昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

2022.4.21 東電会見 #嘘吐き #二枚舌 #虚偽説明 #確信犯 #汚染水 #海洋投棄 #PCV水位低下 #SGTS配管 #被曝労働 #PCB #空間線量 #おしどりマコ・ケン

収録内容 ・前回の東電会見まとめ ・添田孝史さんによる4月20日原発事故避難者訴訟さいたま地裁判決の分析まとめ(本まとめにもツイート収録) ・大野駅周辺のホットスポットについて ・第99回特定原子力施設監視・評価検討会(2022年04月18日) での東電の説明が如何にデタラメだったかについて。 続きを読む
4
前へ 1 ・・ 15 16 18 次へ
ドラえもん @jaikoman

攻撃は最大の防御なり 先制攻撃は最大の防衛なり とでもいっときゃ有権者の理解が得られると思ってる。コロナ対策は後手後手で飲食店や若者に責任転嫁するバカ政府が、防衛は先手先手の攻撃を主張。 次の選挙で自民党は消えろ💢

2022-04-21 20:55:52
NMF2011 @NMFUKUSHIMA2011

遠隔ではなく「人が作業」と東電が訂正 落下リスクある汚染配管をロープで固定 福島第一原発:東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/173082

2022-04-21 20:57:53
切り取り線lite @k0_0t

✄---------- 21:00 ----------✄

2022-04-21 21:00:01
NMF2011 @NMFUKUSHIMA2011

引用:1、2号機間にある放射性物質で汚染された配管の落下を防ぐため、現場に作業員が入りワイヤロープで固定したことを明らかにした。本社の広報担当者は20日の取材に「全て遠隔操作で実施」と説明していたが、訂正した。現場の広報担当者の思い込みが原因だという。

2022-04-21 21:12:54
NMF2011 @NMFUKUSHIMA2011

「思い込み」!?、固定方法を「思い込み」で記者に説明するという恐ろしい事業者で、情報共有も出来ない有様は今後も続きそうですね!。

2022-04-21 21:16:18
NMF2011 @NMFUKUSHIMA2011

「最近地震多いのでは?」3月のM4以上は195回 政府地震調査委の見解は(テレビ静岡NEWS) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/5aea9…

2022-04-21 21:24:49
リンク Yahoo!ニュース 「最近地震多いのでは?」3月のM4以上は195回 政府地震調査委の見解は(テレビ静岡NEWS) - Yahoo!ニュース 「最近、地震が多いのでは」と思われている方も少なくないかと思います。 3月に発生したマグニチュード4以上の地震は195回でしたが、政府の調査委員会は「特定の地域を除けば普段と変わらない」としていま 33
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

信じられない…原発避難訴訟、原告ら怒り「やってもやらなくても事故は起きたので責任はない」はおかしい(埼玉新聞) #Yahooニュース approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=h…

2022-04-21 21:43:19
リンク Yahoo!ニュース 信じられない…原発避難訴訟、原告ら怒り「やってもやらなくても事故は起きたので責任はない」はおかしい(埼玉新聞) - Yahoo!ニュース 東京電力福島第1原発事故で避難生活を余儀なくされたとして、福島県から埼玉県内に避難した被災者28世帯95人が、国や東電に計約11億円の賠償を求めた集団訴訟の判決が20日、さいたま地裁であった。岡部 21
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

それにしても、検査もせずに9年も使わせてるのは法定検査を蔑ろにしてるとしか思えなくて、規制委員会はご都合主義が過ぎるのではと感じる。 approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=h…

2022-04-21 21:47:08
ドラえもん @jaikoman

敵がミサイルを発射する前に基地を攻撃する敵基地攻撃能力の名称を「反撃能力」に変更。 反撃能力の保有を訴えるNHK。攻撃もされてないのに反撃。文通費に続き、敵基地攻撃能力も、名称・呼称変更でごまかす。国民をバカにしている。 pic.twitter.com/lzP6DViErr

2022-04-21 21:47:12
拡大
拡大
拡大
拡大
ドラえもん @jaikoman

参院選挙のあとに議論が本格化すると。敵基地攻撃能力改め、反撃能力の保有を衆院選の争点とするのか。 ウクライナに、核兵器やロシアを直接攻撃する能力を保有していれば、戦争なんかおこらないと。抑止力だと。 pic.twitter.com/0BZVG3kCRf

2022-04-21 21:47:13
拡大
拡大
拡大
拡大
ドラえもん @jaikoman

専門家によれば。 これは専門家に聞かないとわからない難しい問題なのだ。NHKは視聴者をなんだとおもってるんだろうな。 二歳児か三歳児とでもおもってんのか。 pic.twitter.com/H3rLUy5cac

2022-04-21 21:47:14
拡大
ドラえもん @jaikoman

毎日毎日、今日もウクライナ、安全保障ネタにはじまり、35分経過してもまだやってる。 いつも選挙前には、北のミサイル、拉致問題をプロパガンダに利用してきた自民党が意気揚々としている。 原発が安全保障のアキレス腱であることがここまではっきりしても、NHKは知らん顔している。本当にひどい国 pic.twitter.com/Z9NrR9QZ2m

2022-04-21 21:47:15
拡大
拡大
拡大
拡大

海老原さん文字起こし

海老原いすみ @ebiharaism

今日の東電会見。労基署への是正報告書の資料を広報担当者が月曜日に説明しなかったので、その説明が加わって2部構成の2時間コースだった。 疲れるので割愛しつつメモする。 pic.twitter.com/hhpYYxlyC3

2022-04-21 20:00:03
拡大
海老原いすみ @ebiharaism

1部会見の冒頭説明 ①明日から海洋モニタリングのサンプリング開始 ②1号機PCV水位の計算値確認のため注水量を5.3m3に変更する ③3号機機動変圧器BからPCBを含む絶縁油が漏洩した ④落下の可能性があるSGTS配管を固定した ⑤電動弁の試験が終了したので遮水壁のブライン循環を再開した pic.twitter.com/cBWarkZb9O

2022-04-21 20:00:09
拡大
拡大
拡大
拡大
海老原いすみ @ebiharaism

⑥月曜以降1Fで新たに8名の新型コロナ感染者が確認された pic.twitter.com/Ad6BZed9SW

2022-04-21 20:00:11
拡大
海老原いすみ @ebiharaism

〈福島会場〉→質問者なし 〈東京会場〉 共同オオタ記者)3号機機動変圧器とは? マツオ氏)廃炉作業では使っていないが、事故前は3号機が定期検査で止まっている時にこの変圧器を介して電源供給していた pic.twitter.com/MEq9mjmDHV

2022-04-21 20:00:13
拡大
海老原いすみ @ebiharaism

→PCBを含む油の全体量は?→4万リットルの油が入っている。11年前の事故で漏洩した事もあり明確ではない→今日漏洩が判明した理由は?→月に1回のパトロールで発見した→先月は漏洩はなかったのか?→前回漏洩はなかった。漏洩の時期については分かっていない→最近の地震の影響は?→確認する

2022-04-21 20:00:14
海老原いすみ @ebiharaism

→今後の対応は?→変圧器下部に防油堤というものがあってそこに収まっている。ただ、防油堤が損傷している可能性もあるのでパラメータを見て確認する→回収しないのか?→線量が高かったり、機器が多くあるエリアなので直ちに土壌回収するのは難しい

2022-04-21 20:00:14
海老原いすみ @ebiharaism

→PCB廃棄物が漏れた場合、法律上はどのように対応すべきなのか?→環境中に漏れた場合は抵触する法律があると思う。確認する

2022-04-21 20:00:14
海老原いすみ @ebiharaism

→SGTS配管の説明で分からないので教えて欲しい。固定しないと何がマズイのか?→9割切断できたが、1割のところでワイヤーソーが噛み込んだ。写真で確認したら左右が捻れてきているので、最悪の場合自重で配管が落下する可能性がある

2022-04-21 20:00:15
海老原いすみ @ebiharaism

→周りに人が居ないのに落ちると危険という事なのか?→もう片側はまだ切断していない。配管の中には発泡ウレタンを充填してあるのでダストの飛散の可能性低い。念のための措置→固定は人が行ったのか?→ワイヤーを垂らして輪っかを作ったりした。それ以外は遠隔操作

2022-04-21 20:00:15
海老原いすみ @ebiharaism

→具体的な線量は?→作業員30名。計画線量3.5mSv/人日 被ばく線量は最大値はガンマで0.80→平均は?→確認 ✳︎後に平均0.25mSvと回答

2022-04-21 20:00:15
前へ 1 ・・ 15 16 18 次へ