そしてハグルマは巡る-「ギア-GEAR-」と山田章博先生の10年-

2022年4月1日で京都・三条御幸町「1928ビル」の専用劇場でのロングラン10周年を迎えたノンバーバルシアター「ギア-GEAR-」。10周年を勝手に記念して、山田章博先生が手がけた「ギア」のイメージイラストの数々を振り返ってみました。それぞれのイラストが「はじめて公開された時期」と、「それがどのように使用されていったか?」というあたりに関心を持って綴っています。 「ギア-GEAR-」公式サイト https://www.gear.ac/
7
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 7 次へ
ギア-GEAR- @nvpgear

☆カウントダウン☆ 『 #ギア 』京都ロングラン1000回公演達成まで、あと2日。山田章博先生による、新作描きおろしイメージイラストが到着しました!《達成日時:6/19 14時公演》 buff.ly/1dJIvPu pic.twitter.com/gvx4ADK23S

2015-06-17 17:27:46
拡大

【山田章博が描いた「GEAR」(その5)】「Ver3.20」から2年ほどの時を経て、次なるイラストが公開されたのは、2015年6月17日の事。ロングラン1000回間近のこの時描かれたのは、「Ver2.00」以来2度目となる、ドールとロボロイドたち5体のキャラクターイメージイラストでした。

ギア-GEAR- @nvpgear

#ギア キャラクター紹介⚙ <<ドール>> かつての舞台となるおもちゃ工場で作られていた「人形(ドール)」。ある日、ひょんなことから工場に落ちてきて、「好奇心」からロボロイド達と遊ぶうちに少しずつ「人間」に近づいていく。 ドールキャスト一覧はコチラ➡buff.ly/2AWQxTQ pic.twitter.com/yrmIHzjogV

2018-11-10 22:00:18
拡大

というわけで今更ですが、ノンバーバルシアター「ギア-GEAR-」に登場するキャラクターを、公式のtweetをお借りしながら紹介していきましょう。まずは、白いワンピースの少女「ドール」。

ギア-GEAR- @nvpgear

#ギア キャラクター紹介⚙ <<マイム>> 真面目で頑固なロボロイド達のリーダー、だけどひょうきんな一面もある。一番古いロボロイド。 マイム キャスト一覧はコチラ➡buff.ly/2SXfVji pic.twitter.com/jigr55MXR7

2018-11-09 20:00:09
拡大

ロボロイドたちのリーダー格。赤がイメージカラーの「マイム」。(このバージョンのイラストのマイム、キャストのお一人、いいむろさんにちょっと似ている気がしています。)

ギア-GEAR- @nvpgear

#ギア キャラクター紹介⚙ <<ブレイク>> 好奇心が旺盛なロボロイド。元気一杯で、常にあっちへ行ったりこっちへ行ったり、落ち着きがない。 ブレイクキャスト一覧はコチラ➡buff.ly/2SZQygE pic.twitter.com/e3nktRLooN

2018-11-09 22:00:16
拡大

ロボですが筋肉質な雰囲気の「ブレイク」は、黄色がイメージカラー。このブレイクとドールが交流する場面から、舞台上は一気に白熱していきますね。

ギア-GEAR- @nvpgear

#ギア キャラクター紹介⚙ <<マジック>> キザでクールな一匹狼のロボロイド。みんなとは違う行動をすることが多い。安定感のある設計が自慢。 マジックキャスト一覧はコチラ➡buff.ly/2OEuG7u pic.twitter.com/lPcJecd2iC

2018-11-10 12:00:18
拡大

青がイメージカラーの「マジック」。舞台上でのスカートのような衣装は、確か山田先生のデザインが元になっています。コロナ前は観客席とのやりとりが多くて、それもお楽しみのひとつでしたが、「Ver5.00」ではどうなっているのでしょうか。

ギア-GEAR- @nvpgear

#ギア キャラクター紹介⚙ <<ジャグリング>> 真面目だけれど要領が悪くて、ちょっぴりドジなロボロイド。ちょこちょこ動いては、あちこちで機械を壊したりする。 ジャグリングキャスト一覧はコチラ➡buff.ly/2PiF9dH pic.twitter.com/ZKtyIK2d8m

2018-11-10 20:00:40
拡大

緑がイメージカラーの「ジャグリング」。コメディリリーフ的な役どころですが、このイラストのようにクリスタルを手にするシーンでは、その神秘的な雰囲気にいつも息を呑んでしまいます。

ギア-GEAR- @nvpgear

【特報!】今秋、満を持して新バージョン!ギアVer.4.00始動!!! 留まることなく進化し続けるギアにご期待ください! gear.ac/news/item_805.… pic.twitter.com/erttT8TIvQ

2015-07-12 12:41:29
拡大

さて5点の「キャラクターイメージイラスト」の登場からおよそ一ヶ月後の2015年7月12日には、歯車型の舞台上でドールとロボロイドたちが一堂に会した「イメージイラスト」が公開されました。この時は、9月11日からスタートする事になる「Ver4.00」の告知が行われています。

魔法使いの弟子の見習い書記官 @ya_kawaraban

2015年9月頃からは、「Ver4.00」のキャラクターイメージイラストのドールが、三代目の垂れ幕として「1928ビル」に掲出されていました。(写真は2016年1月頃に撮影したもの。) pic.twitter.com/vyyBdrSARS

2022-04-19 00:46:51
拡大
魔法使いの弟子の見習い書記官 @ya_kawaraban

そして2017年2月から四代目になった垂れ幕でも、「Ver4.00」のドールが劇場を飾っていたのでした。この垂れ幕の掲出は、2019年3月頃まで続いていたので、「ギア」を観たことがなくても「この垂れ幕、見たことある!」という方は多そうな気がします。(写真は2019年1月頃に撮影したもの。) pic.twitter.com/uDSCvW7Vr0

2022-04-19 00:48:08
拡大
魔法使いの弟子の見習い書記官 @ya_kawaraban

定番の缶バッジやポストカードをはじめ、様々なグッズ化がされた「Ver4.00」のイラストですが、けっこうレアなのはこれかもしれません。2015年10月のハロウィン企画で、劇場前でスタッフの方に「TRICK OR TREAT!」と声をかけるともらえたキャンディにも、実は「イメージイラスト」が入っていました。 pic.twitter.com/i9cthZ8ULG

2022-04-19 00:49:10
拡大
魔法使いの弟子の見習い書記官 @ya_kawaraban

回転を重ね、よく熟成された「Ver4.00」とともに登場した、ほぼ「完成形」と言えそうなこのイラスト群。そこかしこで使われているので、とてもご紹介しきれませんが、個人的にいちばんインパクトがあったものと言えば、この「East Version」の告知で登場したラッピングモノレールでしょうか。 pic.twitter.com/LD4XcTS8Ls

2022-04-19 00:58:34
拡大

【山田章博が描いた「GEAR」(その6)】その一枚一枚がそれぞれハグルマのひとつとなって、キャストやスタッフ、そしてオンキャクヨウの皆さんと一緒にノンバーバルシアター「ギア-GEAR-」を回し続ける、山田章博先生の手になるイラストたち。次にご紹介するのは、ふたつの「ロゴイラスト」です。

ギア-GEAR- @nvpgear

【ローチケにて先行発売開始】本日7日(水)、『ギア-GEAR-』の12-2月公演のローチケ先行発売がスタートしました!一般発売は来週14日(水)から各種プレイガイドにて発売します。#ギア l-tike.com/prereq/index.h… pic.twitter.com/1BHhWw1v3m

2015-10-07 12:32:54
拡大

「Ver4.00」開幕から約一ヶ月後、2015年10月に公開されたのは、万力やプライヤーなどの工具をアルファベットに見立てて描かれた「GEAR」の「ロゴ」。工業製品をアールヌーヴォー調に仕立てたこの逸品は、数多ある山田先生のロゴデザインの中でも、会心の一作と言えましょう。

ギア-GEAR- @nvpgear

【情報解禁!2015年11月1日『ギア-GEAR-』モスクワ公演始動!!】 おそらく日本演劇史上初となる、演劇界に激震が走る?!ビッグニュースです!ぜひご一読ください!!#ギア facebook.com/cco.gear pic.twitter.com/kP3VvuBks0

2015-10-12 12:04:52
拡大

この美しい「ロゴイラスト」は、実は初登場後まもなく発表されたMoscow公演を印象的に飾っていました。今となっては夢物語ですが、2015年11月から2016年4月頃まで、こんな文化交流が行われていたという事実は、記憶にとどめておきたいと思います。

ギア-GEAR- @nvpgear

【本日のキャスト】本日22日(金)のキャストはマイム:岡村渉、ブレイクダンス:HIDE、マジック:山下翔吾、ジャグリング:酒田しんご、ドール:游礼奈です。♯ギア 待望のパンフレットが本日から発売に! pic.twitter.com/tqYO3zukrU

2016-01-22 08:18:57
拡大
拡大
拡大
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 7 次へ