正しくTogetter / min.tにログインできない不具合が発生中です。X側の修正をお待ちください(詳細はこちら)

2022.4.25 東電会見 #汚染水 #海洋投棄 #シールドマシン #トンネル #PCV水位低下 #SGTS配管 #労働災害 #おしどりマコ・ケン #もんじゅ #土壌汚染 #空間線量

収録内容 ・前回の東電会見まとめリンク ・情報公開請求の鬼が暴く原発事故#3、訴訟関連まとめリンク ・大野駅周辺空間線量まとめリンク ・前回の東電会見関連ツイート 続きを読む
3
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 15 次へ
リンク 朝日新聞デジタル 三菱電機、変圧器の性能不正を3月まで継続 出荷先の原発は非公表:朝日新聞デジタル 製品の検査や品質をめぐる不正が相次ぐ三菱電機で、また新たな問題が明らかになった。今回は原子力や火力発電所などで使われる変圧器で、40年間にわたって試験データの偽装などをしていた。経営トップが引責辞任… 19
NMF2011 @NMFUKUSHIMA2011

引用:今回は原子力や火力発電所などで使われる変圧器で、40年間にわたって試験データの偽装などをしていた。経営トップが引責辞任し再発防止を強調していたが、3月まで不正が続いていた。調査が終わる時期も不透明で、信頼回復は遠のいている。

2022-04-22 11:47:41
NMF2011 @NMFUKUSHIMA2011

大熊の復興拠点、避難指示解除は「妥当」 除染検証委が最終報告:福島民友ニュース:福島民友新聞社 みんゆうNet minyu-net.com/news/news/FM20…

2022-04-22 11:51:40
リンク 福島民友新聞社 大熊の復興拠点、避難指示解除は「妥当」 除染検証委が最終報告 大熊町除染検証委員会は21日、今年春ごろの避難指示解除を目指す町内の特定復興再生拠点区域(復興拠点)について「健康上のリスクはなく解除は妥当」とする最終報告をまとめた。近く報告書にまとめ、吉田淳町長に提出する。これを受け、町は今後、住民説明会を開いた上で国や県と協議し、解除日を決める。 検証委は町役場で非公開で開かれた。終了後、河津賢澄委員長(福島大客員教授)は報道陣に「通常生活する上で問題な 19
NMF2011 @NMFUKUSHIMA2011

引用:河津賢澄委員長(福島大客員教授)は報道陣に「通常生活する上で問題ない」と述べた。その上で、一部の歩道や除染の同意が得られていない土地・建物の周辺で、国が定める解除基準(年間追加被ばく線量20ミリシーベルト)を超える地点が残っていると指摘。

2022-04-22 11:51:41
NMF2011 @NMFUKUSHIMA2011

医療、災害対応、人材確保...課題解決へ協定、いわき市と市医師会:福島民友 minyu-net.com/news/news/FM20… >市によると、2018(平成30)年現在の人口10万人当たりのいわき市の医師数は167・1人で、全国の246・7人、県全体の204・9人と比較して大きく不足

2022-04-22 12:01:22
リンク 福島民友新聞社 医療、災害対応、人材確保...課題解決へ協定、いわき市と市医師会 いわき市と市医師会、市病院協議会は19日、医療発展に関する協定を結んだ。深刻化する医師不足への対応や新型コロナウイルス感染症の効率的な医療体制確保に向けて連携を強める。 地域医療の整備や災害対応など7項目で協定を結んだ。特に医師不足への対応については、市や医療関係者で構想会議をつくり、必要な医師数を探るなど対策を進めている。本年度はさらに、小中学校での医療関係の授業展開や医療現場見学の実施など
K. Shozugawa @sunbaiman

(念のため)こういった高線量の場所があること自体は、特段の秘密でもありませんし、除染に携わる関係者は全員詳しく把握しています。分かりやすい形で周知されているかどうかは別ですが。 pic.twitter.com/7iTtnz9AwF

2022-04-22 12:06:35
拡大
おしどりマコ@脱被ばく。知りたがりの怒りんぼで半径5mを変えていく。 @makomelo

今日は最高裁、群馬訴訟の弁論の取材。 全国で約30件ある原発事故の集団訴訟、 先行してる4事件が最高裁に進んでいます 群馬訴訟は地裁判決がどこよりも早く出て、原告勝訴だったんだけど 高裁で逆転敗訴してしまった 最高裁こそ! 今日は暑いかもと、手にした手ぬぐいが偶然! 三遊亭ぐんまちゃん! pic.twitter.com/6YuPj4NqNk

2022-04-22 12:07:50
拡大
春橋哲史(フクイチ核災害は継続中) @haruhasiSF

【核施設の廃止措置で朗報!】 高速増殖原型炉「もんじゅ」で、原子炉内の核燃料を全数「炉外燃料貯蔵槽」に移し終わった! 後は、貯蔵槽の核燃料124体を燃料プールに移せば、核燃料がナトリウムに浸かっている状態は解消される。 リスク低減は着実に進んでいる。あと一歩。 現場の皆様に感謝します。 pic.twitter.com/dO1Qjy75Hz

2022-04-22 13:41:46
拡大
NMF2011 @NMFUKUSHIMA2011

福島第1原発処理水 初の海底工事、25日にも着手 sankei.com/article/202204… @Sankei_newsより

2022-04-22 13:48:56
リンク 産経ニュース 福島第1原発処理水 初の海底工事、25日から着手 東京電力福島第1原発の汚染水を浄化した処理水の海洋放出をめぐり、東電は22日、原発の沖合約1キロで放出に使う海底トンネルの出口部分にあたる放水口の整備工事を2… 1 user 9
NMF2011 @NMFUKUSHIMA2011

引用: トンネル本体の工事には、東電の放出計画を審査している原子力規制委員会の認可に加え、福島県と立地自治体である双葉、大熊両町の事前了解が必要となる。

2022-04-22 13:50:15
東京新聞 原発取材班 @kochigen2017

もんじゅ、核燃料取り出し完了 廃炉作業で計370体:東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/173250

2022-04-22 13:52:51
リンク 東京新聞 TOKYO Web もんじゅ、核燃料取り出し完了 廃炉作業で計370体:東京新聞 TOKYO Web 日本原子力研究開発機構は22日、廃炉作業中の高速増殖原型炉もんじゅ(福井県敦賀市)の原子炉内にあった核燃料計370体の取り出しを終えた... 131
toBakun @nukaBot

【2022-04-22】 原子力緊急事態宣言 発令から 4061日めです 解除されるのは 応急の対策が不要となるとき 原発事故発生時 ばら撒かれたセシウムは 当初を100%とすると ここまで減ってきました セシウム137:77.48 % セシウム134:2.4 % #東日本大震災から11年 @nukaboko

2022-04-22 14:00:03
NMF2011 @NMFUKUSHIMA2011

放出開始の事前了解も同じなのか!?。工事も放出も事前了解の範囲が狭過ぎるでしょ!。工事については「関係者の理解なしに」推し進める事が出来るのか!?。県民会議や廃炉安全協議会も国際社会も無視かよ!。特定原子力施設なのに???。

2022-04-22 14:00:37
おしどりマコ@脱被ばく。知りたがりの怒りんぼで半径5mを変えていく。 @makomelo

報告集会は、人数制限があり入れませんでした。 スタンバイしてくださった方々、申し訳ありません。 群馬訴訟の最高裁の弁論は傍聴できました。 この絵は、ケンパルが描いた、群馬訴訟の原告、丹治さんの陳述の模様です。 pic.twitter.com/UdEwcGx2Am

2022-04-22 17:20:12
拡大
東京電力 (原子力) @TEPCO_Nuclear

■お知らせ■「福島第一原子力発電所 サブドレンピットNo.40における油分の確認について」当社HPをご確認ください。→tepco.co.jp/press/mail/202…

2022-04-22 17:41:52
東京電力(海洋生物飼育日誌) @TEPCOfishkeeper

2022年4月22日9時 天気 晴 水温20.3℃ 順調に「今まで通り」の毎日です。給餌後のアンモニア濃度上昇が穏やかになりろ過槽が機能してきたことを感じます。ヒラメは時々水底で身を震わせます。砂を見たことないヒラメですが砂に潜る動きです。(し) <次回は4月25日になります> pic.twitter.com/uzQvnsmbGL

2022-04-22 17:44:25
拡大
拡大
ドラえもん @jaikoman

ガ━━(;゚Д゚)━━ン!! す、すごい… 「日本固有の領土」を安倍政権以降、明言せず、二島返還論を掲げたことには一切触れず、日本政府がウクライナへの軍事侵攻を受けてロシアへの厳しい姿勢を鮮明にしたと誇らしげに語るNHK。 もはやデマ pic.twitter.com/BoDxLGpBI5

2022-04-22 19:21:01
拡大
ドラえもん @jaikoman

原発を再稼働すべきだという専門家の意見が相次いだと。 もうNHKは死刑でいい。 pic.twitter.com/9OzrWyOMcx

2022-04-22 19:29:18
拡大
拡大
拡大
拡大
ドラえもん @jaikoman

繰り返される東電の不祥事から目を背ける原子力ムラが、原発事故後、再生エネルギーの道をさんざん妨害してきた原子力ムラが何を総点検するって? いってみろ pic.twitter.com/t4fbB1JlhU

2022-04-22 19:29:19
拡大
NMF2011 @NMFUKUSHIMA2011

北海道電力、泊原発の換気装置に不備 規制庁が指摘: 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…

2022-04-22 20:28:42
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 15 次へ