【#子ども科学電話相談 220504】「恒星はなぜ小さいほど長生きなのですか?」大きさと寿命の関係、動物は?昆虫は?植物は?

植物:田中修先生 天文・宇宙:本間希樹先生 昆虫:清水聡司先生 動物:成島悦雄先生 司会:山本志保アナウンサー
47
前へ 1 ・・ 26 27 次へ
コマ子 @bomcoma

マレキ先生「壊れるの意味にもよるんだけど、いちおう壊れることがあるって言うのが答えかなぁ」 #子ども科学電話相談

2022-05-04 11:41:09
MIKI @mikiconfig

マレキ先生「ビッグバンという爆発で始まって、僕らの宇宙はその勢いで膨張している」 まことさん「おとうさんに聞いたことある」 #子ども科学電話相談

2022-05-04 11:41:33
R-Jikkyou @RJikkyou

マレキ「僕たちの宇宙は膨張し続けるから壊れない」 ただしもっと密度の高い宇宙があったら重力で引き合って縮小する #子ども科学電話相談

2022-05-04 11:41:46
コマ子 @bomcoma

どんどん膨張する宇宙が反転して小さくなっていって最後点のようになる。 #子ども科学電話相談

2022-05-04 11:42:56
夢見る電子妖精 ほげ子ちゃん@Vtuber @Wired_Fairy_HGC

この宇宙の話じゃなく、他の宇宙の話だけど、 重力が強くて、爆発して大きくなる宇宙が、反転して小さくなり、点にもどって、無くなってしまうものがある。 #子ども科学電話相談

2022-05-04 11:42:52
時雨 @light_snow

#子ども科学電話相談 宇宙はビックバンをきっかけにどんどん膨張していったが、ある段階で縮み始めて一点に収縮し無くなってしまうことが考えられている。これは風船がいつか萎んでしまうのと同じ。

2022-05-04 11:43:02
yoko_naga @n_tate_y_yoko

風船に例えたやりとりがわかりやすいです。あくまで他の宇宙のお話。 #子ども科学電話相談

2022-05-04 11:43:02
3247 @qp_3247

宇宙が膨張するのを途中で反転させて縮小していくと最後には宇宙がなくなってしまう。そういう宇宙もあり得るだろう、という話。 #子ども科学電話相談

2022-05-04 11:44:27
ぽっちはら(実況垢アズール) @chii20081122

マレキ「なんとなくわかったかな…」 ???「だいたいわかりましたぁ~?」 #子ども科学電話相談

2022-05-04 11:43:45
MIKI @mikiconfig

マレキ先生「僕たちの住んでる宇宙の話ではないので安心してください」 まことさん「うん」 #子ども科学電話相談

2022-05-04 11:43:11
時雨 @light_snow

#子ども科学電話相談 マレキ先生「宇宙が壊れるという繋がりで言うと」(どんな繋がりなのか)

2022-05-04 11:43:34
R-Jikkyou @RJikkyou

マレキ「ブラックホールは宇宙の一部が壊れているという見方もできる」 #子ども科学電話相談

2022-05-04 11:43:46
ホット71☁🦊がんばろう石川2024 @tomkhot7108

「ブラックホールは、宇宙の一部が壊れている状態」 マレキ先生ならではの展開。 #子ども科学電話相談

2022-05-04 11:44:18
夢見る電子妖精 ほげ子ちゃん@Vtuber @Wired_Fairy_HGC

宇宙には、ルール(法則)がある。 ブラックホールの場所は、ルールがどうなっているのかわからない。 #子ども科学電話相談

2022-05-04 11:44:36
MIKI @mikiconfig

マレキ先生「ブラックホールは大きさが無限に小さくて密度が無限に大きい。 どんなルールが成り立つかわからない場所」 まことさん「はい」 #子ども科学電話相談

2022-05-04 11:45:05
日経サイエンス @NikkeiScience

2021年6月号【特集:時空と情報】 中に吸い込まれた物質が持つ情報は,量子力学の法則を破って消え去ってしまうのだろうか? 時空にまつわる難問「ブラックホールの情報パラドックス」の解決に向け新たな動きが出てきた。nikkei-science.com/202106_029.html #子ども科学電話相談 #大人のための補講 pic.twitter.com/6Yj3w9YCAT

2022-05-04 11:45:24
拡大
MIKI @mikiconfig

志保アナ「宇宙が好きなんですね?」 まことさん「好きってわけじゃない」 #子ども科学電話相談

2022-05-04 11:45:32
nontanのんたん @mono_nontan

「そんなに好きじゃない」 「あらら💦」志保節 #子ども科学電話相談

2022-05-04 11:45:43
終夜 @shuya0609

宇宙分野はいつもリクルートが難しいイメージあるな #子ども科学電話相談

2022-05-04 11:46:43
@motoyukiarakawa

流石にこれは難題だった。本間先生の言っていることが言葉としては理解出来ても、内容としては疑問だらけ(抽象的過ぎて難しい)。 まあこれはテーマが壮大過ぎたということに尽きるが。 #子ども科学電話相談

2022-05-04 11:47:52
前へ 1 ・・ 26 27 次へ