昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

子どもへのワクチン接種に反対する人がほぼコロナ後遺症(Long-COVID)に言及せず、ワクチンに関するデマを多く流している件

5
よっしー758(=元ナンパ師) @yosshi758

一方で、ワクチン接種のメリットはもはや完全に明白だ。 今では新型コロナワクチンに関する論文のうちワクチンの有効性を示すものは多数あるが効果なしとする論文は皆無と言っていい。

2022-05-05 20:26:52
よっしー758(=元ナンパ師) @yosshi758

コロナ後遺症についても有効性を示す結果が次々と発表されている。 ワクチン2回接種でコロナ後遺症が減少 medical-tribune.co.jp/news/2022/0125… COVIDワクチン接種者では後遺症の報告が少ない natureasia.com/ja-jp/ndigest/… 長期的なコロナ症状、2回のワクチン接種でリスク低下=英研究 bbc.com/japanese/58419…

2022-05-05 20:26:53
リンク Medical Tribune ワクチン2回接種でコロナ後遺症が減少|感染症|健康・公衆衛生_臨床医学_薬剤情報|医療ニュース|Medical Tribune 新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)ワクチンの2回接種は、感染急性期以降も倦怠感や頭痛などの新型コロナウイルス感染症(COVID-19)症状が遷延するLong COVIDの大幅な減少に関連することが、イスラエルの横断研究で示された。 1 user 1
リンク www.natureasia.com COVIDワクチン接種者では後遺症の報告が少ない | Nature ダイジェスト | Nature Portfolio 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の罹患に伴う倦怠感やその他の健康問題が、COVIDワクチン接種者では、ワクチン非接種者に比べて起こりにくい可能性がある。
リンク BBCニュース 長期的なコロナ症状、2回のワクチン接種でリスク低下=英研究 - BBCニュース 英キングス・コレッジ・ロンドンの研究チームは1日、新型ウイルスのワクチン接種を完了すると、「Long Covid(長期コロナ感染症)」のリスクも低くなるとする研究結果を発表した。 45 users 236
よっしー758(=元ナンパ師) @yosshi758

なおワクチンに否定的な人の中には「ワクチンを接種しても感染者数が増えたのはワクチンに効果が無い証拠」と言う人がいるが、それは正しくない。

2022-05-05 20:26:54
よっしー758(=元ナンパ師) @yosshi758

オミクロン株は感染力が強力(ワクチン未接種状態のオミクロン株の基本再生産数は10程度でデルタ株の約4倍)なので、ワクチンによって実効再生産数が「2」に下がっても、依然として「1」を超えているために他の対策をしなければ感染者数は増えていく、というだけの話である。

2022-05-05 20:26:54
リンク ほえのブログ 小さなデマ記事集(随時更新) 「1つの記事にするほどではないかな?」と思う新型コロナ関係のデマ記事をここにまとめていきます(随時更新)。 (コロナとは関係ないデマ記事が混じることもあります) 目次◆「レムデシベルは有害。志村けんさんもレムデシベルを投 ...
リンク note(ノート) 「ワクチン接種が進む国ほど感染が拡大する」はデマ|伊賀 治 デマ撲滅ファクトチェック集|note 「ワクチン接種が進む国ほど感染が拡大する」はデマ。各国のワクチン接種率と感染者数の関係のグラフでは、どの国も接種開始直後に一旦は感染者が増え、その後減少に転じ収束するパターンを辿る。接種開始直後だけを見て「ワクチンが感染者を増やした」と勘違いしたもの。 ◾️日経 チャートで見るコロナワクチン世界の接種状況は https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/coronavirus-vaccine-status/  ◾️札幌医科大 フロンティア研 ゲノム医科学 https 1 user 25
よっしー758(=元ナンパ師) @yosshi758

ワクチンに否定的な人たちがよく口にするフレーズに「マスコミはワクチンのリスクを報道しろ」というものがある。 口ではそう言っておきながら(しかもその「ワクチンのリスク」とやらがほとんどデマ)、コロナ後遺症のことを隠そうとするのは全くスジが通ってないだろう。

2022-05-05 20:26:55
よっしー758(=元ナンパ師) @yosshi758

特に幼児や低学年の児童の場合、もし体に強い倦怠感があったとしてもそれを的確に言葉に表すことが難しいため、周りから見た時にただやる気が起きないだけなのか、たまたま元気が無いのか、それとも嫌なことがあって落ち込んでいるだけなのか、たいへん区別がつきにくい。

2022-05-05 20:26:55
よっしー758(=元ナンパ師) @yosshi758

ワクチン否定派の人たちはどうもその状況に乗じているように見える。 「幼児のコロナ後遺症についてよく分かってない」というのは、「幼児はコロナ後遺症にはならない」ということとイコールではない。

2022-05-05 20:26:56
よっしー758(=元ナンパ師) @yosshi758

一応、比較的わかってきているのは10~18歳くらいの子どもについてである。 その年齢の子どもであれば、自分の自覚症状について言葉で説明することができるからだ。

2022-05-05 20:26:56
よっしー758(=元ナンパ師) @yosshi758

その結果、やはり子どもでも数%以上というワクチンよりも遥かに高い確率で長期的なコロナ後遺症を発症することが分かってきた。 「数%」というと少ないように思えるかもしれないが、長期的には多くの子供がコロナに感染することを考えると、数万人から数十万人という規模になるのは確実だ。

2022-05-05 20:26:57
よっしー758(=元ナンパ師) @yosshi758

もちろん、最終的にワクチンを打つかどうかは個人の自由である。 ただその判断に必要な情報を隠すというのはどう考えても正義ではない。

2022-05-05 20:26:57
よっしー758(=元ナンパ師) @yosshi758

子どものいる人は是非とも一度はコロナ後遺症についてよく調べてみて欲しい。 そしてその上で子どもにワクチンを接種させるか否かを判断していただきたい。

2022-05-05 20:26:58