四国遠征 阿佐乗り鉄の章-Golden Week 2022-

2022年5月1日~5日、4泊5日の行程で実施した四国遠征~阿佐乗り鉄の章~のツイートを纏めてみたのん。 ◆九州遠征-Golden Week 2017- https://togetter.com/li/1108107 続きを読む
7
前へ 1 ・・ 14 15 17 次へ

鳴門駅に到着
これにてJR四国及び四国島内の鉄道路線を全線完乗

※本遠征のみならず、過去に乗り潰した路線も含む

𝔖𝔥𝔦𝔫-𝔐𝔞𝔦𝔨𝔬 𝔊𝔞𝔱𝔢𝔴𝔞𝔶 @shinmaikogw

【祝】四国島内の鉄道路線 完全制覇なのん! (@ 鳴門駅 in 鳴門市, 徳島県) swarmapp.com/c/fc33OYANlF1 pic.twitter.com/4YS3fIfySU

2022-05-04 17:01:43
拡大
𝔖𝔥𝔦𝔫-𝔐𝔞𝔦𝔨𝔬 𝔊𝔞𝔱𝔢𝔴𝔞𝔶 @shinmaikogw

早速駅舎を出るん!鳴門駅は地上駅舎となっており、改札や券売機などの設備もすべて1階に備わってるん。 pic.twitter.com/ryQ6ALzoA9

2022-05-04 17:21:26
拡大
拡大
𝔖𝔥𝔦𝔫-𝔐𝔞𝔦𝔨𝔬 𝔊𝔞𝔱𝔢𝔴𝔞𝔶 @shinmaikogw

駅前にはバス乗り場と一体化した休憩室、そして足湯(駅前足湯ふろいで〜)が設けられてるん……開館時間が17:00までなので残念ながら入れなかったのん。 pic.twitter.com/lcHZUJxf3a

2022-05-04 17:32:12
拡大
拡大
拡大
𝔖𝔥𝔦𝔫-𝔐𝔞𝔦𝔨𝔬 𝔊𝔞𝔱𝔢𝔴𝔞𝔶 @shinmaikogw

ではそろそろ時間なん……ここから池谷乗り換えで高松まで向かうのん! pic.twitter.com/BGZcDV4dUs

2022-05-04 17:58:27
拡大

鳴門▶池谷
JR鳴門線 普通 977D

𝔖𝔥𝔦𝔫-𝔐𝔞𝔦𝔨𝔬 𝔊𝔞𝔱𝔢𝔴𝔞𝔶 @shinmaikogw

鳴門線を池谷までリターンするん……さっきの折り返しではなくその1本後だけど、充当形式は変わらずキハ40系だったのん。

2022-05-04 18:23:20

池谷駅で高徳線に乗り換え

𝔖𝔥𝔦𝔫-𝔐𝔞𝔦𝔨𝔬 𝔊𝔞𝔱𝔢𝔴𝔞𝔶 @shinmaikogw

跨線橋から夕日を撮影してみるん……田んぼの水鏡も相まってとても綺麗な夕焼けなのん。 pic.twitter.com/lhOAxIhlJQ

2022-05-04 18:34:44
拡大
拡大

池谷▶高松
JR高徳線 特急うずしお26号 3026D

𝔖𝔥𝔦𝔫-𝔐𝔞𝔦𝔨𝔬 𝔊𝔞𝔱𝔢𝔴𝔞𝔶 @shinmaikogw

池谷→高松 JR四国 2652なのん。 特急うずしお26号 高松行きなのん! pic.twitter.com/8dSpKsyj6s

2022-05-04 18:39:31
拡大
𝔖𝔥𝔦𝔫-𝔐𝔞𝔦𝔨𝔬 𝔊𝔞𝔱𝔢𝔴𝔞𝔶 @shinmaikogw

空気バネによる車体傾斜装置を搭載した2600系で高松まで移動するん!制御付き振り子式の2700系との乗り心地の違いを体感してみたいのん。

2022-05-04 18:47:19
𝔖𝔥𝔦𝔫-𝔐𝔞𝔦𝔨𝔬 𝔊𝔞𝔱𝔢𝔴𝔞𝔶 @shinmaikogw

大坂峠を越えて香川県に入ったのん!引田には1500形の普通 高松行きが停車してたのん。 pic.twitter.com/lbJa4LYaN3

2022-05-04 18:58:07
拡大
𝔖𝔥𝔦𝔫-𝔐𝔞𝔦𝔨𝔬 𝔊𝔞𝔱𝔢𝔴𝔞𝔶 @shinmaikogw

屋島で1500形の普通 高松行きを追い抜かしたのん!特急のみならず、普通列車もそこそこの本数があるからこそ為せるダイヤ構成なのん。 pic.twitter.com/DYgvizywlr

2022-05-04 19:30:07
拡大
𝔖𝔥𝔦𝔫-𝔐𝔞𝔦𝔨𝔬 𝔊𝔞𝔱𝔢𝔴𝔞𝔶 @shinmaikogw

まもなく終点・高松に到着なのん!降りる支度をして待機するん。 pic.twitter.com/appP990V4X

2022-05-04 19:39:35
拡大

高松駅に到着
四国を発つ前に暫くの間撮影タイム

𝔖𝔥𝔦𝔫-𝔐𝔞𝔦𝔨𝔬 𝔊𝔞𝔱𝔢𝔴𝔞𝔶 @shinmaikogw

という訳で着いたのん!到着後は回送列車となるようなのん。 (@ 高松駅 in 高松市, 香川県) swarmapp.com/c/6w0NO3ue4Rd pic.twitter.com/uzbz2IHXhG

2022-05-04 19:43:05
拡大
𝔖𝔥𝔦𝔫-𝔐𝔞𝔦𝔨𝔬 𝔊𝔞𝔱𝔢𝔴𝔞𝔶 @shinmaikogw

さて、大変名残惜しいところだけど、4日間お世話になった四国ともそろそろお別れの時なん……その前に四国一の大ターミナル駅・高松で少し撮影するん。 pic.twitter.com/f2FKLSu77D

2022-05-04 20:29:12
拡大
𝔖𝔥𝔦𝔫-𝔐𝔞𝔦𝔨𝔬 𝔊𝔞𝔱𝔢𝔴𝔞𝔶 @shinmaikogw

20:22発の普通 琴平行きは7200系による運用なのん!ワンマンと表記されてないけど車掌が乗務しておらず、ドアの開閉を運転士が行う所謂「隠れワンマン列車」なのん。 pic.twitter.com/VcEnqghWyy

2022-05-04 20:30:32
拡大
拡大
𝔖𝔥𝔦𝔫-𝔐𝔞𝔦𝔨𝔬 𝔊𝔞𝔱𝔢𝔴𝔞𝔶 @shinmaikogw

20:59発の特急いしづち27号は多度津行きなのん!所定では松山行き(多度津で岡山からのしおかぜ27号と連結)だけど、GW期間ということでしおかぜ号の増結が行われており、いしづち号がそれに接続して高松方面に(orから)リレーする形の運行系統になってるん。 pic.twitter.com/OgpaW8Mfv2

2022-05-04 20:34:18
拡大
拡大
拡大
𝔖𝔥𝔦𝔫-𝔐𝔞𝔦𝔨𝔬 𝔊𝔞𝔱𝔢𝔴𝔞𝔶 @shinmaikogw

20:52発の普通 伊予西条行きは6000系による運用なのん!3連×2本のみのレアな形式で、211系のような前面・311系のような側面・JR東日本タイプのドアチャイムとLED式案内表示器・東芝GTO-VVVF制御という何ともチグハグ(?)な組み合わせが堪らないのん。 pic.twitter.com/dxBoJrhgja

2022-05-04 21:01:22
拡大
拡大
𝔖𝔥𝔦𝔫-𝔐𝔞𝔦𝔨𝔬 𝔊𝔞𝔱𝔢𝔴𝔞𝔶 @shinmaikogw

そろそろ旅立ちの時が来たのん……さらば四国、また会う日まで! pic.twitter.com/2J5U8TrusO

2022-05-04 21:25:35
拡大
前へ 1 ・・ 14 15 17 次へ