農水省畜産部の原田英男氏( @hideoharada )の【畜産関係地震情報】(9/15)(原田氏、畜産に関係無いものも載せています。早野龍五氏 @hayano のツイート等)

農水省畜産部の原田英男氏( @hideoharada )の【畜産関係地震情報】(9/15)(原田氏、畜産に関係無いものも載せています。) 【福島県の一部地域で採取された野生キノコ類にかかる摂取制限及び出荷制限の設定について】 早野龍五氏 @hayano のツイート 続きを読む
0
原田 英男 @hideoharada

朝日新聞9/15朝刊。放射性物質によって汚染された農地の効果的な除染方法について懸賞してきた農水省は9/14、その結果を公表。表土を削り取る方法が有効である一方、ヒマワリには除染効果ないことが分かった、との記事。図解つき→http://t.co/Qh05QyqD

2011-09-15 05:28:16
原田 英男 @hideoharada

訂正:懸賞→検証w。RT @hideoharada 朝日新聞9/15朝刊。放射性物質によって汚染された農地の効果的な除染方法について懸賞してきた農水省は9/14その結果を公表。表土を削り取る方法が有効で…ヒマワリには除染効果ない…→http://t.co/Qh05QyqD

2011-09-15 05:56:03
kumakuma1967 @kumakuma1967_o

@hideoharada 農地の除染、農家向けには(年一回施業時の減少量/流出と崩壊による年間の自然減少量)みたいな比で評価してやるのがいいのかなぁ。

2011-09-15 06:52:16
原田 英男 @hideoharada

そうですね。費用対効果など色々考える必要。作物への移行が小さいので、汚染度低い所なら「何もしない」ことも選択肢。冷静な議論が必要かと。RT @kumakuma1967_o @hideoharada 農地の除染、農家向けには(年一回施業時の減少量/流出と崩壊による年間の自然減少量…

2011-09-15 07:25:29
原田 英男 @hideoharada

オハ牛です。8/5公表のこの資料の3ページ目→http://t.co/jZVLtNEA 団体が牧草などを購入(購入代と輸送費は補助)して 農家に届け、団体が農家の代わりに賠償請求して補助金を返すという仕組み。RT @masab0bu @hideoharada 現物支給する制度

2011-09-15 07:38:18
原田 英男 @hideoharada

要は酪農家が個人個人で不足する飼料を購入して、賠償請求するか、農業団体等が全体をまとめてやるかの違い。実施団体は農家の希望量をまとめ中とのこと。RT @masab0bu @hideoharada 酪農家に現物支給する制度

2011-09-15 07:44:42
原田 英男 @hideoharada

もちろん。肉牛関連団体は全畜連、全開連、肉事協などが実施します。RT @masab0bu @hideoharada ありがとうございます。これ肥育屋も利用していいんですか?

2011-09-15 08:14:48
原田 英男 @hideoharada

よろしく。RT @masab0bu そのへんの○○連に何もはいってないので全農に問い合わせてみます。 RT @hideoharada: もちろん。肉牛関連団体は全畜連、全開連、肉事協などが実施します。RT @masab0bu @hideoharada これ肥育屋も利用して…

2011-09-15 08:28:14
ともこ @yoshizawatomoko

@hideoharada 近所の赤ちゃんがいる女性から、5月に野生のキノコを貰いました。その時はキノコが高いとは知りませんでしたが、貰うだけ貰って食べませんでした。その方、まだ授乳してらっしゃるんです……。検査するまでもなく予測出来る物は、柔軟に対処すべきと思います。

2011-09-15 11:18:27
ともこ @yoshizawatomoko

@hideoharada それから、新聞で福島の畜産農家さんの記事で、『干したトウモロコシをエサにあげる』という下りがありました。稲わら以外は大丈夫という認識なのでしょうか…少し心配になりました。地の物はなるべく与えず、 輸入飼料で賄う様、啓蒙・補助等できないものでしょうか。

2011-09-15 11:23:05
原田 英男 @hideoharada

飼料用トウモロコシなど夏作飼料作物は自粛→検査して300Bq/kg以下なら解除に。RT @yoshizawatomoko @hideoharada それから、新聞で福島の畜産農家さんの記事で、『干したトウモロコシをエサにあげる』という下りがありました。稲わら以外は大丈夫…

2011-09-15 12:26:27
フランソワーズ二郎 @michelipn

@hideoharada 農水省のHPに「30cmの反転耕」との記載があるのですが、作物の根の深さを考えたときに、30cmで足りるのでしょうか? 稲であれば大丈夫ということなのでしょうか? http://t.co/EzgYxQKz

2011-09-15 11:02:32
原田 英男 @hideoharada

セシウム自体が表面近くにあるため(2.5cmの深さに95%)。また、稲→水田ではあまり深いと耕盤を壊す懸念。RT @michelipn @hideoharada 農水省のHPに「30cmの反転耕」との記載があるのですが、作物の根の深さを考えたときに、30cmで足りるのでしょうか

2011-09-15 12:37:11
ただの |ωΦ)ฅです🐾 @emacat_bot

@hideoharada 屠畜前に一定期間、清浄な餌を与えようとかは今のところ無いのでしょうか?

2011-09-15 12:29:33
原田 英男 @hideoharada

飼料として暫定許容値(畜産物への移行係数を考慮して設定)を下回るものしか給与しませんから。RT @emanon_uk @hideoharada 屠畜前に一定期間、清浄な餌を与えようとかは今のところ無いのでしょうか?

2011-09-15 12:39:30
ただの |ωΦ)ฅです🐾 @emacat_bot

なるほど http://t.co/rPVf3Rdi @hideoharada 飼料として暫定許容値(畜産物への移行係数を考慮して設定)を下回るものしか給与しませんから。RT 屠畜前に一定期間、清浄な餌を与えようとかは今のところ無いのでしょうか?

2011-09-15 12:44:27
原田 英男 @hideoharada

【福島県の一部地域で採取された野生キノコ類にかかる摂取制限及び出荷制限の設定について】9/15厚労省公表HP→http://t.co/WOv3mHcT 地域は浜通り13市町村、中通り29市町村と猪苗代町の43市町村。キノコの種類は菌根菌類と腐生菌類。

2011-09-15 18:33:25
経済産業省 @meti_NIPPON

地震被害情報(第257報)(9月15日12時現在)福島第一原子力発電所 2号機:コアスプレー系ラインから原子炉への注水流量の調整を開始。その後、流量を調整 3号機:タービン建屋地下の溜まり水を雑固体廃棄物減容処理建屋へ移送 等々 http://t.co/hkQwjdta

2011-09-15 18:27:30
首相官邸(災害・危機管理情報) @Kantei_Saigai

【お知らせ】<モニタリング>文部科学省では、連続的な空間放射線量率の測定を行うため持ち運び可能な測定装置を福島県内に20台設置し、空間線量率のグラフを、リアルタイムでホームページ上に表示しています⇒ http://t.co/JMqHY4s5

2011-09-15 11:40:06
首相官邸(災害・危機管理情報) @Kantei_Saigai

【お知らせ】<IAEA報告書>政府の原子力災害対策本部は、6月の報告書以降に得られた事故に関する追加情報や事故収束に向けた取組の現況などをIAEAに報告するため、「国際原子力機関に対する日本国政府の追加報告書」を作成しました⇒ http://t.co/0ys0H9BG

2011-09-15 15:00:09
首相官邸(災害・危機管理情報) @Kantei_Saigai

【お知らせ】<農業>農林水産省は、東日本大震災の被災者等が就農を希望する際に行う実践研修費用の一部を助成する「農の雇用事業」への参加を募集中(~10/14)。東日本大震災で被災された方を雇用する農業法人等から優先して支援します⇒ http://t.co/2kkMjx22

2011-09-15 18:00:08
MSN産経ニュースbot [test] @SankeiShimbun

【事件】 大津波の可能性指摘、7年前、最終報告で除外 防災会議調査会:  政府の中央防災会議専門調査会が、平成16年2月に開いた日本海溝などで発生する地震に関する審議の議事録が15日までに判明した。東日本大震災との類似性が指... http://t.co/AFxRBlTh

2011-09-16 01:28:05
deepthroat @gloomynews

共同◆大津波、04年に可能性指摘 政府の中央防災会議専門調査会 http://t.co/tagV1URS 「規模やメカニズムは分からないが被害が大きいことは事実で、切り捨てないでいただきたい」

2011-09-15 23:26:35
MSN産経ニュースbot [test] @SankeiShimbun

【事件】 【東日本大震災】津波遡上高39.7メートル 明治三陸地震の記録更新:  土木学会東日本大震災特別委員会の津波特定テーマ委員会(委員長・今村文彦東北大教授)は14日、記者会見し、岩手県宮古市で陸地の斜面をさかのぼった... http://t.co/U43upDVc

2011-09-15 07:13:39
読売新聞オンライン @Yomiuri_Online

関東大震災の前震、フィリピン海プレート内部で: http://t.co/ftxPTxws

2011-09-15 16:17:35
1 ・・ 14 次へ