昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

HTTPServletのSerializeについて

深く考えずにSerialize=1Lと書いている場合に効きます。
1
ふくち @fukuchiharuki

@KozyTec 自分でシリアライズはしないですけどWebコンテナがする、ですね。

2011-09-15 23:53:50
ふくち @fukuchiharuki

@KozyTec HttpServletがSerializableを継承してますので。セッションに保存するインスタンスもSerializableの実装にしておいたのがいいですよ。

2011-09-15 23:52:48
Kozy @KozyTec

@fukuchiharuki なるほどね。その例外キャッチすればシリアライズ/デシリアライズできないなら「バージョンが違うんだ」って事に気付ける、と。しっかし単純なWebじゃなかったっけ?シリアライズする処理なんか発生するの?他シス連携とか?

2011-09-15 23:48:49
ふくち @fukuchiharuki

@KozyTec JavaだとInvalidClassExceptionになるっぽいですね。 http://t.co/CzhzczpH

2011-09-15 23:45:18
Kozy @KozyTec

@fukuchiharuki なるほどね。.NETでSOAPのWebサービス作ったけど.NETだと例外発生で500エラーって感じだったわ。それもバージョンが違うと例外起きたりするのかね?

2011-09-15 23:41:21
Kozy @KozyTec

@fukuchiharuki ちょっと調べたけどメモリがいっぱいになったときにもシリアライズするのね。あとTomcatとかって再起動してもそのセッション維持できるのね。一旦シリアライズして退避しつつ、再起動後にデシリアライズ、なんてなかなかインテリジェントだーね。知らんかった。

2011-09-16 00:02:37
ふくち @fukuchiharuki

@KozyTec シリアライズしてインスタンスに戻すときにバージョンの間違いがないか見るものですよー。なので、属性とかいじったら変えてあげるのが筋なんです本当は。

2011-09-15 23:37:05
Kozy @KozyTec

@fukuchiharuki テヘッ。俺も知らんのだけど何アレ?

2011-09-15 23:11:28
ふくち @fukuchiharuki

serialVersionUIDのコメントに「コンパイルで警告がでるから」とか...泣けてくる。

2011-09-15 20:44:38
のりを @takanorio

ここのひとは"1L"ってするぐらいなら 「@SuppressWarnings("serial")」で警告を黙らせること推奨っぽい >難解なSerializableという仕様について俺が知っていること… http://t.co/9tTds5Po #serialVersionUID

2012-11-30 13:11:32