昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

2022.5.16 東電会見 #汚染水 #海洋投棄 #事前了解無し海底掘削 #PCV水位低下 #ROV #雑固体廃棄物焼却設備 #除染状況 #甲状腺がん #賠償訴訟 #おしどりマコ・ケン

収録内容 ・添田さんによるLevel7新記事リンク ・前回の東電会見まとめとドラえもんさんのツイート ・第44回県民健康調査検討委員会まとめリンク ・原発賠償えひめ訴訟まとめリンク 続きを読む
3
前へ 1 2 3 ・・ 14 次へ
切り取り線lite @k0_0t

✄---------- 09:00 ----------✄

2022-05-13 09:00:02
NMF2011 @NMFUKUSHIMA2011

【当該記事によると、いわき市で心筋梗塞が高い傾向!】 minyu-net.com/news/gougai/go…

2022-05-13 09:04:56
Sugar Nat (丹野 心平) @hotspothunting

2022/05/07 大野駅周辺エリア (環境省によるとフォローアップ除染実施期間が3月、4月であった。) GPSは最後の写真にあり 地表面 29.8 μSv/h 1mの高さ4.265 μSv/h 今年3月頭に調査したときより若干線量が下がりましたが、堆積物を取り除いたのみです。 再フォローアップ除染しますよね? pic.twitter.com/o1Gbd6R8RE

2022-05-13 09:49:21
拡大
拡大
拡大
拡大
Sugar Nat (丹野 心平) @hotspothunting

twitter.com/hotspothunting… フォローアップ除染前の線量状況

2022-05-13 09:50:06
Sugar Nat (丹野 心平) @hotspothunting

大熊町大野駅周辺地域北側 2022/02/28 地表面 32.4μSv/h 1m 5.39μSv/h 環境濃縮での線量ではあるのだが1度除染した後でこの線量値はあまりにおかしすぎる pic.twitter.com/mf04ABVJIn

2022-02-28 23:37:56
切り取り線lite @k0_0t

✄---------- 10:00 ----------✄

2022-05-13 10:00:02
春橋哲史(フクイチ核災害は継続中) @haruhasiSF

開始された。 twitter.com/gensiryokukise…

2022-05-13 10:00:07
原子力規制委員会 / NRA Japan @gensiryokukisei

【放送案内】明日13日(金)10:00から、第9回福島第一原子力発電所廃炉・事故調査に係る連絡・調整会議を開催します。以下のURLで生放送します。 nico.ms/lv336866893 youtu.be/wJB8HsxILmk #原子力規制委員会

2022-05-12 18:00:02
春橋哲史(フクイチ核災害は継続中) @haruhasiSF

会議続行中。 議題4。 傍聴1人、記者1人。 参加者を除くと、2人しかいない。 皆さん、フクイチ事故の分析に、関心ないの? この会議で合意された方向性で、事故分析が進む。 pic.twitter.com/O1HU0QsUfC

2022-05-13 10:54:52
拡大
切り取り線lite @k0_0t

✄---------- 11:00 ----------✄

2022-05-13 11:00:00
春橋哲史(フクイチ核災害は継続中) @haruhasiSF

事故分析に関する連絡調整会議は、予定より早く終了。 pic.twitter.com/p9ebtv35xp

2022-05-13 11:35:49
拡大
拡大
春橋哲史(フクイチ核災害は継続中) @haruhasiSF

これまでの事故分析調査で集めた画像・動画・計測値等を、規制庁でデータベース化する予定とのこと。 専用のWebサイトを作るのか? まとまり次第、説明するとのことで、こちらも要注目だな。 twitter.com/haruhasiSF/sta…

2022-05-13 11:38:53
切り取り線lite @k0_0t

✄---------- 12:00 ----------✄

2022-05-13 12:00:01
大島堅一 @kenichioshima

本日Webinarご登録の方から頂いた質問などにお答えしました。ごく簡単にお答えしています。→「今のエネルギー政策をどうみるか〜ご質問へのリプライ」 youtu.be/ZOncFScdezM @YouTubeより

2022-05-13 13:29:27
拡大
大島堅一 @kenichioshima

本日のWebinar、213人登録されていますが、まだ可能です。ご関心のあるかたは是非。Youtubeでも配信すると思いますが、資料はご参加の方のみの配布となります。→us02web.zoom.us/webinar/regist…

2022-05-13 13:31:36
大島堅一 @kenichioshima

3月に起きた電力需給ひっ迫の原因についてはこちらをどうぞ。とてもわかりやすく説明しています。→2022年3月22日需給逼迫は何が原因だったのか〜ナラティブ(物語的)な言説とそのファクトチェック youtu.be/wCA1jyPFaCc @YouTubeより

2022-05-13 13:34:56
拡大
NMF2011 @NMFUKUSHIMA2011

福島 葛尾村 帰還困難区域の一部 6月5日に避難指示解除で調整 www3.nhk.or.jp/news/html/2022…

2022-05-13 17:23:23
NMF2011 @NMFUKUSHIMA2011

「ミサイル防げる原発はない」 原子力防災担当相:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASQ5F… #

2022-05-13 17:29:51
NMF2011 @NMFUKUSHIMA2011

柏崎刈羽原発6号機、非常用発電機トラブル4回|新潟日報デジタルプラス niigata-nippo.co.jp/articles/-/613…

2022-05-13 17:31:43
NMF2011 @NMFUKUSHIMA2011

九電、原発特重施設設置の遅れなど説明 唐津市議会特別委 nishinippon.co.jp/sp/item/n/9220… #西日本新聞

2022-05-13 17:32:51
NMF2011 @NMFUKUSHIMA2011

知事選候補の第一声詳報|新潟日報デジタルプラス niigata-nippo.co.jp/articles/-/613…

2022-05-13 17:33:18
NMF2011 @NMFUKUSHIMA2011

浜岡原発想定津波22・7m 南海トラフ想定で引き上げ:東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/177115

2022-05-13 17:33:47
NMF2011 @NMFUKUSHIMA2011

防潮堤越す津波想定 審査前進へ中電苦渋の提示【浜岡原発停止11年 揺らぐ思惑㊦】|あなたの静岡新聞 at-s.com/sp/news/articl…

2022-05-13 17:36:27
東京電力(海洋生物飼育日誌) @TEPCOfishkeeper

2022年5月13日9時 天気 雨 水温19.8℃ 砂を見たことない水槽の中のヒラメですが、時々水底で身を震わせ砂に潜る動きをします。試しに小さな水槽に砂を入れて観察してみたらご覧のとおり。 本来はこのようにジッとして獲物を待ちます。(し) <次回は5月16日になります> pic.twitter.com/58AWXDW3xE

2022-05-13 17:52:26
拡大
拡大
前へ 1 2 3 ・・ 14 次へ