「ウルトラマンはコンテンツの空白期間が長かったので知らない世代も多いのでは?」という意見に賛否両論

ウルトラマンはTV放送に空白の期間が多数あり、その時代に幼少期を過ごした人にとってウルトラマンは「親しみを持てるコンテンツ」ではないのでは?という意見と、それに対する反応。 また、再放送やレンタルビデオの恩恵を受けられたかどうかについても地域格差があったという指摘。
73
まこてぃ@真琴屋悠雪 @makotoya_yusetu

そら新作TVシリーズに限って言えばそうだろうけど、80終了後のアンドロメロス始めとする雑誌展開や再編集映画、海外組のビデオ、更に様々なメディアの露出等々あったのに14年間(正しくは15年)の空白期みたいに言われましても…(頻繁な再放送やレンタルによる視聴というこの時代最大のキーも抜けてる) twitter.com/aerith_ferris/…

2022-05-20 02:57:24
葛谷明比古(クズやアキヒコ) @kuzuya_akihiko

だから90年代初頭にはNHK BSでQから80までが再放送されたと言ってるだろうが!!!! 他にもTBSが夏休みシーズンに平日午前の再放送枠を使ってウルトラマンを放送したこともある。 あと何より、1989年からはウルトラマンフェスティバルがある。これの功績も大きい。翌1990年にはウルトラマンGもある。 twitter.com/aerith_ferris/…

2022-05-19 14:29:34
TameS @STamenaga

認識がいろいろ間違ってて面白い。 リアルタイムとは別にあの頃のテレビ業界は再放送というものがしきりにあってだね… twitter.com/aerith_ferris/…

2022-05-20 00:47:13
ゼファード @zephyrd_prime

ウルトラマンの80〜ティガまでの地上波新作をやって無かった間にどうやって新規のファンを獲得して行ったかは、各地の再放送や雑誌での展開を総合的に分析する必要があるのですよ。でないと見誤る。

2022-05-19 21:27:04
小太刀右京/Ukyou Kodachi @u_kodachi

79年生まれですが、とにかくウルトラ怪獣百科みたいなものがどこにでもあったのと、84年の映画ウルトラマンの流れで再放送ガンガンやってたんですよ。あと83年のアンドロメロス。そのへんでだいたいの怪獣を覚えて、90年のグレートがいよいよ来た! という感じでした。 twitter.com/aerith_ferris/…

2022-05-19 18:05:35
やっちんC104申込完了 @dac5b5d90f994c1

ウルトラマンもルパン三世も宇宙戦艦ヤマトも機動戦士ガンダムも昔はほとんど再放送でハマりました。そもそもテレビは1台のみの時代、ビデオなんか無いしチャンネル権は親にしかないので。唯一チャンネル権がもらえる夕方は、昔再放送の多い時代でした。父親はまだ帰宅していないし母親は夕食の準備。 twitter.com/ichikawakon/st…

2022-05-20 01:30:22
中井かんいち @ichikawakon

「ウルトラシリーズを夏休みに再放送してたの見たことあるとかは刺さってる世代の発言じゃない」とか言って、再放送で観ていた方々を小馬鹿にする(再放送でファンになった奴は特殊とする)ような発言をしている輩がいるが、再放送で人気に火がついた『宇宙戦艦ヤマト』はどうなるんだよ。

2022-05-19 20:30:42
大嵐秋葉 @ozore_akiba

この時期には「新作」がなかっただけで、ふんだんに再放送がありましてな…。 twitter.com/aerith_ferris/…

2022-05-20 02:02:23
中井かんいち @ichikawakon

「ウルトラシリーズを夏休みに再放送してたの見たことあるとかは刺さってる世代の発言じゃない」とか言って、再放送で観ていた方々を小馬鹿にする(再放送でファンになった奴は特殊とする)ような発言をしている輩がいるが、再放送で人気に火がついた『宇宙戦艦ヤマト』はどうなるんだよ。

2022-05-19 20:30:42
@gi4UBcmuRVuSX11

我が旦那が話題にするぐらいなのでマジで一般層にも爆発的ヒットしてますよシン・ウル…! 「ウルトラマンは60オーバーでないとリアル世代ではないけどね」 「でもよく観てたよね再放送」 「夏休みの再放送定番だったよねウルトラマン」

2022-05-19 23:46:06
ぶっちゃ🌸 @pocopuni

真のオタクは俺と同じ認識か…オタクの悪い面が物凄く出てるなぁ リアタイじゃなければファンじゃないのか こういう連中が界隈を先細りさせていくのだと思う 私は昭和ウルトラマンシリーズだと早朝の再放送組 「燃えろおとーこのー赤いトラクター🎵」CMとカリキュラマシーンと共に観てた でも好きだよ twitter.com/ichikawakon/st…

2022-05-20 03:42:50

「長期休業などの場合のみならず、夕方や早朝にもキー局で頻繁に再放送があった」というのはちょっと今からだと想像しづらいというのはあると思います。

反論② TV放送以外の展開も多かった

水原滝 @taki_mizuhara

円谷が「新作放送すると制作時で赤字になって、放送してないとライセンスで黒字になる」という変な会社だったので新作作らずIPは活用されていたという状況が長く続いたのも当然。

2022-05-20 15:09:40
水原滝 @taki_mizuhara

「コロコロミックやコミックボンボンにウルトラマンの漫画が載っていてテレビで新作が放送されていない時期でも子供はウルトラマンに触れてたし何ならいくらでも再放送やってた」っていう感じが歴代ウルトラマンのリストだけ見ると伝わらない。

2022-05-20 14:45:10
清次郎 @kiyojirou

80からティガの間は夏休み期間中のTBSのドラマ再放送枠では初代ウルトラマンが頻繁に放映されてたし、同じくTBSの土曜朝7時にはタロウかレオが再放送されてた記憶。あとは他局のバラエティ番組やcmにタレントとしてウルトラ兄弟や怪獣が出る事もあった。 twitter.com/aerith_ferris/…

2022-05-19 13:52:28
つちのこクライシス @tsuchinokokura

当方、ちょうどその時期に小学生として過ごした世代だけど、 ウルトラマングレートとかやってたし、アニメでウルトラマンキッズ、 ボンボンで超闘士激伝にウル忍 ゲームといえばコンパチヒーローズ、 みたいな感じで、むしろウルトラマンに触れない方が難しかったかな twitter.com/aerith_ferris/…

2022-05-19 21:28:16
黒屋ぶるー @kuroya_blue

散々突っ込まれてるのであまりキツいこと言いたくないが、とりあえず90年代前半は児童誌やゲームなんかでグレートとパワードが激推しされてたんで、言うほどではないよ、とだけ。 twitter.com/aerith_ferris/…

2022-05-20 00:34:57
ak @A_GOT

第3次ウルトラブームからの ザ・ウルと80 小学館を中心とした出版物の数々 漫画ザ・ウルトラマン 78年朝日ソノラマのファンコレ 79年映画実相寺ウルトラマン 80年宇宙船創刊 79年ガンダム 81年哀戦士 82年めぐりあい 思いっきり世代過ごしましたが… 刺さってないわけないやろ twitter.com/aerith_ferris/…

2022-05-20 01:00:39
小太刀右京/Ukyou Kodachi @u_kodachi

あとSDウルトラマンですね。ファミコンブームもあって、「本編見てないけど怪獣とウルトラマンはだいたいわかる(ゲームに出てこないので80に疎い)」が一般的な感。ちなみにタロウやレオは大人気でした! ウルトラ兄弟が出てきて強いから!!!!!

2022-05-19 18:05:35
SSSS.TIGAKAIXA🎧🌠/🎹🎧 @tigakaixa

玩具販促で再放送 次回作の関連作品として再放送 ゼロクロ以降は新作放送まで取り扱うテーマに合わせて商品展開を徐々に拡大してきた オーブリング再販は滅多にないケース twitter.com/unicornis0083/…

2022-05-21 08:56:16
雲丹山モノケロ太郎 @unicornis0083

やっぱウルトラマン列伝だよな……サーガの番宣だったのに人気が出て続いたからこそギンガが始まってくれてXまで放送枠を勤めてくれたしな……オーブで完全独立してくれるまでウルトラマン列伝無かったらニュージェネも生まれなかったかもしれんな…ウル伝とベリ伝再放送しすぎだったな…

2022-05-20 20:22:54

あの番組の存在も

雲丹山モノケロ太郎 @unicornis0083

やっぱウルトラマン列伝だよな……サーガの番宣だったのに人気が出て続いたからこそギンガが始まってくれてXまで放送枠を勤めてくれたしな……オーブで完全独立してくれるまでウルトラマン列伝無かったらニュージェネも生まれなかったかもしれんな…ウル伝とベリ伝再放送しすぎだったな…

2022-05-20 20:22:54

あの大型コンテンツも似たような形で「空白の時代」を凌いでいた

湊ヨーソロ景明 @yousoro11

これ、実はガンダムも近い話で、TVアニメとしては、機動戦士ガンダムZZ(1986年)から機動戦士Vガンダム(1993年)という期間があるのよね。その間を支えたのは、SDガンダムという存在。もしSDガンダムがなければ、ガンダムというコンテンツは終わっていたかもしれない。 twitter.com/aerith_ferris/…

2022-05-19 20:32:34

地域や経済的な差もある、という意見