「美の巨人たち」8月17日放送 アントニオ・ガウディ作  「サクラダ・ファミリア」

なんとなくまとめたくなりました。
0
前へ 1 ・・ 32 33
こひろ @kohirooo

さっきテレビでみたガウディのことば「諸君、明日はもっと良いものを作ろう」心に残りました。毎日そうやって作り続けていたのですね。

2011-09-18 00:22:10
ちょろこ @77pesca80

あーーーーー!!!!!!!!!!! 美の巨人忘れてた…ガウディだったのに…'゜(*/□\*) '

2011-09-18 00:23:42
スタジオアイシャ♪武蔵小杉駅近のアコースティック音楽スタジオ @studioAisya

美の巨人たちを堪能。ガウディのサグラダファミリアの最新の映像が楽しめました。7年ほど前に見ているのですが、もう一度行くと決めています。問題はいついくかだなあ。出来ればなるべく完成に近い姿を見たい。そのためにも長生きしなくっちゃ。 http://t.co/l8w3eoLI

2011-09-18 00:25:17
はたっちょ @hatatcho

もうすっかり他の番宣になってるけど、サグラダ・ファミリア、綺麗だったなあ… 積極的に外国行きたいとは思わない派だけど、ガウディの建築と街中のアールヌーボーは自分の目で確かめたい夢を持たせる。 #tvtokyo http://t.co/3KW5HxDZ

2011-09-18 00:28:25
fumiester @fumiester

震災以降、すっかりご無沙汰になってしまったテレビ番組の視聴。今晩は偶然にコーヒーを飲みながら、テレビ東京で「KIRIN~美の巨人たち~」を視た。フィーチャーされていたのは、ガウディの『サグラダ・ファミリア』。

2011-09-18 00:29:30
fumiester @fumiester

サグラダ・ファミリアと言えば、世界遺産にして拡張市街地域の一部となっている、スペイン随一のランドマークという認識しかなかった。この教会が今現在もガウディのスケッチや模型(とそこに宿る夢)を基に、建築中であったとは。何と言うスケール、何と言うロマン。

2011-09-18 00:29:32
fumiester @fumiester

もちろん現在も手を加えているのは知っていたが、部分的な補修をしているのだと思い込んでいた。番組内では、数十年に渡って作業に携わる職人たちへのインタヴューも紹介していた。彼らの想いは一つ。この仕事を通じてガウディに、そして神に近付くこと。

2011-09-18 00:29:35
JAG @JAG1dot

@raccoen ググってみたら病院には運ばれたけど、それがお金がない人たち用の貧民病院で、ガウディと気付かれるまでまともな治療が受けられず2日後に死亡したって書かれてた。

2011-09-18 00:29:54
太田 美奈子 @uruhaha

テレビ東京の「美の巨人たち/ガウディのサクラダファミリア」良かった~実物を見てみたいな。

2011-09-18 00:30:54
キュートAnne @FrauOsumi

ガウディと耕さんだ!賞を取られたの?

2011-09-18 00:31:25
fumiester @fumiester

【再掲載】サグラダ・ファミリアと言えば、世界遺産にして拡張市街地域の一部となっている、スペイン随一のランドマークという認識しかなかった。この教会が今現在もガウディのスケッチや模型(とそこに宿る夢)を基に、建築中であったとは。何というスケール、何というロマン。

2011-09-18 00:34:43
luv_sic_ @luv_sic_

私としたことが、日の巨人たちを見逃すとは・・・。今日はガウディだったのですね。YouTubeに上がるといいけど。

2011-09-18 00:37:34
ゆいぽよ(poyo²) @yuihash

ガウディの中二っぷりに感動すら覚える。

2011-09-18 00:55:22
前へ 1 ・・ 32 33