その壁の向こう側

なかなか超えられないハイカーとクライマーの間の壁。それを超えてみた、と言う話。
3
キレネンコB -2nd Edition @KNPEHEHKO__B

よし決めた、明日は百畳岩にしよう。 腰大丈夫かな? #alpinester

2022-03-04 20:37:46
キレネンコB -2nd Edition @KNPEHEHKO__B

クライミングの機材の初期投資ってどのくらいかかるんだろ?

2022-03-04 22:43:18
キレネンコB -2nd Edition @KNPEHEHKO__B

ボルダリングはあんま興味ないんよね。面白いけど。

2022-03-04 22:43:43
キレネンコB -2nd Edition @KNPEHEHKO__B

いつか「あっち側」に行かねばならんな、やはり。 #alpinester

2022-03-04 20:58:43
キレネンコB -2nd Edition @KNPEHEHKO__B

360度ぐるりと。(ここで回るのまあまあ怖い(笑) #alpinester pic.twitter.com/O1rmLUXENP

2022-03-05 12:43:17
キレネンコB -2nd Edition @KNPEHEHKO__B

最後に下見がてら、岩の下まで行ってみたんだが、その時にピンクのロープ張って登ってる人見えてたんだが、ちゃんと写ってないなぁ。 #alpinester pic.twitter.com/WBHYC8fJS8

2022-03-05 12:56:47
拡大
キレネンコB -2nd Edition @KNPEHEHKO__B

今日の場所はこんな感じで岩が尖った感じでめちゃくちゃ掴みやすいんだよね。だから登って遊ぶのに向いてるんだろうなぁ。 天然の遊び場(^^) こう言うの好き。 #alpinester pic.twitter.com/efN9FYRz51

2022-03-05 16:17:13
拡大
拡大
キレネンコB -2nd Edition @KNPEHEHKO__B

クライミングなぁ。独りでいけないのが難点なんだよなぁ。しかも命を預けるわけだし、バディ組む人との信頼関係も無いと嫌だ。って言うんでなかなかハードル高くて今まで手を出せてないんだよなぁ… 動いてみるか。

2022-03-06 08:05:56
キレネンコB -2nd Edition @KNPEHEHKO__B

昨日、帰り際に上に来てた60〜70代かなぁ?ってぐらいのオジサン2名。「もう登られたんですか?」と聞くと「いや、これから。今朝ごはん(^^)」とニコニコと答えてくださった。 あの御歳で続けられてて、多くを語るでなく、上から目線で語るでなく。ああ言う人でありたいなと思った。

2022-03-06 08:08:30
キレネンコB -2nd Edition @KNPEHEHKO__B

知らない世界はこの目で見たい。以前見える景色の話をしたけど、オレはサーキットを観客席じゃなく、コース上で見たいし、仕事なんて欲張りなもので実際に溶接等施工する人間の立場でモノは見ておきたいし、それでいて全体が見える立場で俯瞰はしたい。

2022-03-06 08:15:37
キレネンコB -2nd Edition @KNPEHEHKO__B

つまりは「傍観者」にだけはなりたくない。傍観しかできないなら何も語る資格はない。経験した、実際に当事者がその目でその景色を見てきた者だけが語る資格があると思ってる。 この景色を、自分の目で見たい。そう思った。それだけだ。 pic.twitter.com/1pvNG49Zie

2022-03-06 08:15:39
拡大
キレネンコB -2nd Edition @KNPEHEHKO__B

ハーネスは6000円程度であるんだな…カラビナやらエイト環とかシューズ、合わせて3万あれば何とかなるかな? #alpinester pic.twitter.com/TN79zOaZc7

2022-03-06 12:06:42
拡大
拡大
1 ・・ 7 次へ