#ちゃらぽこTwitter散歩会[SEASON2] 第83回「短歌」

自宅周辺の散歩と過去の散歩の画像で参加できる、ちゃらぽこTwitter散歩会。SEASON2は週ごとにお題が変わります。第83回のお題は「短歌」。 たぶん毎週日曜夜10時過ぎにお題を発表。ツイートに画像とタグを貼りつけるだけで、どなたでもご参加いただけます。たくさんの方のご参加お待ちしております!
1
ポッキー(山口絢子)@低浮上多し🙇 @sorapoky

百人一首を想う風景 ②~竜田川~ (2020.11) ちはやぶる神代もきかず竜田川 からくれなゐに水くくるとは  在原業平朝臣 #ちゃらぽこTwitter散歩会#短歌#a部 #ふぉと pic.twitter.com/3N1IY0V9bi

2022-05-24 16:35:18
拡大
HONEY @daifukuneko

「短歌」誘蛾灯の青き光を見つつ居る 吾が故郷は安けかりけり 平山七郎(1927-2013) 旧滝山街道沿いの道端にあります。このあたりの出身だったのかな。 #ちゃらぽこTwitter散歩会 pic.twitter.com/g91plND2dO

2022-05-24 21:19:32
拡大
パパさん @pa_p_a3

短歌に囲まれた津市元標までの里程標 #ちゃらぽこTwitter散歩会 シーズン2  「短歌」 pic.twitter.com/XTgBKSCRql

2022-05-24 21:55:53
拡大
yamatanuki @yamatanuki

「短歌」 ジオラマの中で担架で運ばれる人。 #ちゃらぽこTwitter散歩会 pic.twitter.com/b3dOdS2D2L

2022-05-24 23:58:56
拡大
拡大
拡大
あゆこ @thankyoueveryon

六義園は和歌のテーマパーク。 「万葉集」など多くの和歌に詠まれた和歌山市の「和歌の浦」やその周辺の景勝地を88ヵ所で再現し石柱を立てた。(4枚目) #ちゃらぽこTwitter散歩会▶短歌 pic.twitter.com/fzNM7a0WuE

2022-05-25 00:15:36
拡大
拡大
拡大
拡大
かわさんぽ @kawa_sanpo

つゆとおち つゆときえにし わがみかな なにはのことも ゆめのまたゆめ #ちゃらぽこTwitter散歩会 瓢箪の旬の移ろいを予感させる句が詠まれた後、次は何が芽吹いて花咲くのか pic.twitter.com/8M7HZbvlom

2022-05-25 00:46:38
拡大
かわさんぽ @kawa_sanpo

色は匂へど 散りぬるを 我が世誰ぞ 常ならむ 有為の奥山 今日越えて 浅き夢見じ 酔ひもせず  #ちゃらぽこTwitter散歩会 pic.twitter.com/azsbbnZDet

2022-05-25 00:54:19
拡大
かわさんぽ @kawa_sanpo

この世をば わが世と思ふ 望月の 欠けたることも なしと思へば #ちゃらぽこTwitter散歩会 pic.twitter.com/xeq49a0s8o

2022-05-25 01:02:08
拡大
パパさん @pa_p_a3

一二三 四五六七 八九十 十一十二 十三十四 (筒井康隆 だったかな? #ちゃらぽこTwitter散歩会 シーズン2  送水口班 「短歌」 pic.twitter.com/gjB9Kavb64

2022-05-25 06:14:39
拡大
ponta(サギ師) @ponta70718103

宮崎市民の森に万葉歌杭が56基あるのでわざわざ撮りに行った(本当は虫見に行ったついでだ(^_^; こんなやつです。 近くに謡われた植物が植えられてます(のはず) #ちゃらぽこTwitter散歩会「短歌」 pic.twitter.com/9tmO3yflXL

2022-05-25 08:42:44
拡大
拡大
拡大
拡大
ポッキー(山口絢子)@低浮上多し🙇 @sorapoky

百人一首を想う風景 ③ もろともにあはれと思へ山桜 花よりほかに知る人もなし  前大僧正行尊 #ちゃらぽこTwitter散歩会#短歌#a部 #ふぉと pic.twitter.com/VfUGzP3VIs

2022-05-25 16:42:07
拡大
ponta(サギ師) @ponta70718103

木下利玄の歌碑   日向路の  街道埃灰ぼこり   馬車にて日ねもす    南し南す #ちゃらぽこTwitter散歩会「短歌」 pic.twitter.com/aUU3J9dEgN

2022-05-25 17:17:18
拡大
拡大
あゆこ @thankyoueveryon

歌占は①室町時代から伝わる、弓の弦に結びつけられた短冊から一枚選ぶ方法。和歌のみで占うのは日本古来の伝統なんだそうです😀 (ときわ台 天祖神社と成蹊大学文学部との共同プロジェクト。) #ちゃらぽこTwitter散歩会▶短歌 pic.twitter.com/13dFZDwbz3

2022-05-25 19:45:09
拡大
拡大
拡大
拡大
ponta(サギ師) @ponta70718103

出し惜しみしてるといつも先を越される😿 #ちゃらぽこTwitter散歩会「短歌」 pic.twitter.com/SXMmi5ccB9

2022-05-25 20:05:32
拡大
HONEY @daifukuneko

「短歌」わが立つ瀬かの白き水石原も萩咲くみちもみなかつら川 上野原で与謝野晶子が詠んだ歌。 #ちゃらぽこTwitter散歩会 pic.twitter.com/jSSl3mh059

2022-05-25 22:00:26
拡大
ponta(サギ師) @ponta70718103

短歌じゃないけど、似たものと言うことで 啖呵を切る事もあるし😅 日向弁を駆使した「日向狂句」の創始者 目野丁勘切(1887-1936)の歌碑 『前の世じゃ       志こたま 貯めた    男なり          丁勘切』 髑髏付き #ちゃらぽこTwitter散歩会 #皇紀二千六百年 ものでもある pic.twitter.com/mkr7ixfRlw

2022-05-26 08:09:16
拡大
拡大
拡大
こなみ @charaasknm

お題:短歌 むかし男が三河の国の八つ橋で「かきつばた」というお題で歌を詠んでたな。 ※画像は後楽園の八つ橋です。 #ちゃらぽこtwitter散歩会 pic.twitter.com/xbPfWGUNmr

2022-05-26 12:50:40
拡大