鏡音時代劇妄想まとめ

昨日の深夜の鏡音時代劇妄想TLが素敵だったので。追加・編集はご自由にどうぞ。 ハッシュタグは、「#江戸みね」?
17
前へ 1 ・・ 4 5 ・・ 10 次へ
織田 @chin77jp

―ここはお江戸の八百八町。静かに見えるこの町だがぁ、悪いやつぁどこにでもいるってもんで。今日もまた闇に紛れて密談を交わす大泥棒、英叡智江洲の三人が今夜もお江戸を騒がしにかからぁ。こうなりゃ黙っちゃいられないのが鈴と蓮の二人の姉弟。さて、今夜は一体なにがあるのかなぁと。チョン!

2011-09-19 02:27:02
いも♥🌈🛫🇬🇧♥ @imo_12nov

火消し屋鏡音組もいいなぁ…男娼&花魁もいいなぁ…しのびもいいし、義盗もいいし町娘と武家の息子もいいし、逆に武家の娘と農民とかでもいい。

2011-09-19 02:26:53
いも♥🌈🛫🇬🇧♥ @imo_12nov

どーしても私悲劇よりになっちゃぬなぁ…武家の娘と下働きの蓮とか思ったあたりでこれ悪ノじゃねぇかと。

2011-09-19 02:28:14
.. @halftart

火消し屋鏡音組でも私の燃え滾る蓮癈魂を消し止めることはできない。

2011-09-19 02:28:07
@Nazekorewo_P

俺ぁ奉公とか養子とかででけぇ問屋に来たレンがその家のお嬢さんリンと恋するのがいい・・・!

2011-09-19 02:28:36
@Nazekorewo_P

養子でああだこうだは金子みすゞには勝てない

2011-09-19 02:32:23
織田 @chin77jp

鈴「ああ…蓮…何故貴方は蓮なのですが…貴方と結ばれるならばこの鈴、身分などいりませぬ…どうか私を連れて逃げさってくださいまし…。」蓮「…いけませんお嬢様。貴女はこの鏡音屋の名を継いで背負って立たねばならない身…私など、単なる丁稚奉公の一人に過ぎませぬ…。どうか忘れて下さい…。」

2011-09-19 02:31:21
織田 @chin77jp

こうですか?分かりません!

2011-09-19 02:31:30
@Nazekorewo_P

@chin77jp ロミジュリならロミジュリで通りはさんでいがみ合ってる家でそのままいけそうな気がする!!

2011-09-19 02:35:16
織田 @chin77jp

@Nazekorewo_P 自分でも書きながらこれロミジュリっぽいなぁ…とか思ってましたwそれもそれでアリだな、とw

2011-09-19 02:37:37
@Nazekorewo_P

武士階級以外も剣習うのかなー

2011-09-19 02:37:40
いも♥🌈🛫🇬🇧♥ @imo_12nov

@Nazekorewo_P 江戸末期では、自衛のため農民階級も剣を習ったそうですよー。

2011-09-19 02:39:54
@Nazekorewo_P

丁稚って関西の言葉なのかよチクショ

2011-09-19 02:40:19
織田 @chin77jp

@Nazekorewo_P えええええ!まじですか…お江戸じゃなくなっちゃうじゃないですか…丁稚…まじ…

2011-09-19 02:40:57
@Nazekorewo_P

@chin77jp wikiによれば関東は「小僧」   雰囲気がやっぱりイマイチ・・・

2011-09-19 02:44:38
織田 @chin77jp

@Nazekorewo_P うええええ…小僧じゃ何か…何か違う…。時代劇とかでも普通に丁稚奉公って出てくるから全国区で使われてた言葉だと思ってました…。

2011-09-19 02:46:35
@Nazekorewo_P

@chin77jp 今ウィキっただけなんですが・・・!

2011-09-19 02:47:15
織田 @chin77jp

@Nazekorewo_P んー実際はどうだったんでしょうね。あくまで上方で発生した言葉だけど、江戸でも使われていたりw同じく今wikiってきましたが、むしろ昭和の終戦まで丁稚があった事に驚きました~

2011-09-19 02:49:56
いも♥🌈🛫🇬🇧♥ @imo_12nov

やっぱし幼馴染の武家の娘&町大工の息子とかかなぁ。両想いなんだけど、武家の娘は武家の娘としか結婚できなくて。レンはリンを守るため、必死に道場で剣の腕を磨くんだけど身分の差はどうにもならない時代で、こっそりと逢瀬を重ねて…。それがばれて、リンちゃんは無理にお嫁に活かされそうになるの

2011-09-19 02:34:52
いも♥🌈🛫🇬🇧♥ @imo_12nov

町大工好きだから大工にしたい…あのはっぴって言うか作務衣みたいな過去にでかい桐箱抱えて家建てにいくとかかっこよすぎる。

2011-09-19 02:42:19
○light○ @circle_light

時代劇とかだと個人的に義賊の話とか好きです

2011-09-19 02:34:13
織田 @chin77jp

がくぽ「く、曲者!何奴じゃ!」鈴「おっと!名乗る名なぞありゃあしませんが…敢えて名乗るなら疾風…疾風の鈴とでも名乗りましょうか!ここにある屏風は元はと言えば初音家の物!返して頂くよ!」がくぽ「ええいさせるか!者共!出会え出会え!」鈴「おっと!捕まる訳にはいかないのよっと!」

2011-09-19 02:36:26
織田 @chin77jp

義賊設定こんな感じか。

2011-09-19 02:36:36
○light○ @circle_light

蓮「ちっ…しくじったな… あの卑怯者の商人め…この金はお前のもんじゃねぇってんだ… ハハッでももう動けねぇや、年貢の納め時かな…」 ガサッ 蓮「!」 鈴「あなた…町で噂の義賊…?」 蓮(俺もここまでか…) 鈴「人が来た!こっちよ!」 そしてこれが義賊と町娘の禁断の恋の始まりとなる

2011-09-19 02:44:50
前へ 1 ・・ 4 5 ・・ 10 次へ