みんなの反応

ある意味キャッチが強すぎる😇 音楽を好きな人は絶対読んだ方が良いインタビュー。きっと、自分が好きなアーティストも同じように考えているんだろうなって思うところもあるし、共感するところも多かった。 "音楽を作る人"っていうのがすごく伝わる。好き。 twitter.com/YahooNewsTopic…
2022-06-13 11:41:31
意外にも聞きたい歌手や音楽がサブスク外が多い感じなので、音楽配信サブスクの解約を強く考え中です。 twitter.com/YahooNewsTopic…
2022-06-13 11:34:50
言葉が響きまくって呼吸困難になるー。これはもうおまもりにして、キツくなったらまた読み返そうと思った。 twitter.com/YahooNewsTopic…
2022-06-13 08:21:53
山下達郎の考え方、まさにアーティストだなと めちゃくちゃ好きです twitter.com/YahooNewsTopic…
2022-06-12 11:29:59
素敵すぎる。 誰も真似できない、我が道を貫く理想の姿 本物の音のマエストロ 自分が生きる世界での勇気をもらえる、 圧巻のlive🎸だった。6.11 twitter.com/YahooNewsTopic…
2022-06-12 08:38:13
確かに「構造側のサブスク」は色々と問題はあるのだけれど。(一再生辺りの収益が異常に少ない) ではその「サブスク」に対して反旗を翻した先鋒であるカニエ・ウエストの場合ではキモイ乳首デバイスでないと曲が聞けなかったり、山下達郎だって海外ファンダムはYouTubeの違法動画に頼らざるを得ない。 twitter.com/YahooNewsTopic…
2022-06-12 09:33:15
なるほどね。もしかしたら、ハロプロがサブスク解禁しないのも、音楽事務所として同様の理由かもね。記事6ページ目 twitter.com/YahooNewsTopic…
2022-06-12 09:59:24
こういう風に言わなければいけなくなるほど、ユーザ側が音楽に費やすお金が政治などのせいでない(からサブスクみたいな制度に頼らざるを得ない)という事情があるのがしんどい。(アニメなんかの製作委員会方式もそうだが)作る側の本当の気持ちをユーザにまっすぐに届けさせない今の風潮ってなんなの? twitter.com/YahooNewsTopic…
2022-06-12 12:03:25
こういうのを見ちゃうと山達がサブスク全否定した気持ちも良く分かる。ネトフリ社員と日本のアニメーターの給料比較も見てみたい… 山下達郎記事 news.yahoo.co.jp/articles/be612… 「Spotifyで配信はしないですけど、Spotifyのグローバルチャート50はいつも聴いてます」 ⬆ここは大いなるツッコミどころだけど twitter.com/kubotamas/stat…
2022-06-13 11:49:41
山下達郎さんはシティポップの影響力ランキング1位と言われる程海外でも知られているのに、海外のサブスク中心のシティポップブームの渦中で「サブスク解禁一生しない」って、すごいよね。格が違うっていう感じ。 twitter.com/YahooNewsTopic…
2022-06-12 12:31:14
ちょっと良すぎた。インタビューとしてこんなに面白いなんて。 twitter.com/YahooNewsTopic…
2022-06-12 12:44:31
〈「1回ヒットしたら、世の中バラ色、悠々自適で左うちわ、なんてのも全然ウソ」で、その後も悩みながら歩んできたと語る〉 twitter.com/YahooNewsTopic…
2022-06-12 16:04:33
ここに痺れたなあ "古き良き懐メロにならないためにはどうしたらいいか。それは、曲、詞よりも編曲なんです。あとは、それを補佐するミュージシャンの優秀な演奏力と、それを録音するエンジニアの力" twitter.com/YahooNewsTopic…
2022-06-12 16:52:12
虚栄心がなく、冷徹に現実を見ている人なんだな、山下達郎。 なんか、坊さんみたいだ。 twitter.com/YahooNewsTopic…
2022-06-12 21:03:32