『お客様の中に9軸ジャイロコンパスを山ほどお持ちの方はいませんかっ?』-C100にて国際武器取引規則(ITAR)に引っかかりそうなものを頒布できるといいねEXCEL先生-

旧題 『夏コミ1日目(土)東シ-86a「Gewalt」にて、ヘッドアップディスプレイ照準システム「HUD SIGHT」を頒布予定です。』-C100にて国際武器取引規則(ITAR)に引っかかりそうなものを頒布予定なEXCEL先生-
44
EXCEL @EXCEL__

@lunaticmonster みんなで粘度高くなっちゃおぉ…(ニチャッ)

2022-06-14 08:29:35
EXCEL @EXCEL__

@chun_suke_ 可能ですし、一応ガード固定用の溝も切ってます。ただ、コンバイナ表面で反射した太陽光が反射して迷光になるのが悩ましいところですね。キルフラという手もありますが…一長一短ですね。 pic.twitter.com/LSjrKag5yt

2022-06-14 12:52:28
拡大
拡大
hal @hal11462296

EXCELさんの例のサイト、海外でも話題になってる pic.twitter.com/c4IDE1dRME

2022-06-14 15:45:17
拡大
EXCEL @EXCEL__

いいんですか…?前も1㎜くらい描きましたけどこの先は地獄しかないんだよ… twitter.com/valws110a/stat… pic.twitter.com/nfp0RTiYgZ

2022-06-14 22:17:14
nawata @valws110a

これはEXCEL先生謹製のサイト制作こぼれ話を纏めた同人誌読みたいやつ ぜひ依託販売も検討してくだされば幸いです twitter.com/EXCEL__/status…

2022-06-14 22:02:20
拡大
EXCEL @EXCEL__

このあともこのHUD島(ハドしま)香介くんは20回くらい「え!?」って叫ぶからな

2022-06-14 22:28:02
EXCEL @EXCEL__

まあ製造に関わったコストを捻じ込むと物凄いことになって実現不可能になるので、「安すぎる・高い」という対立軸よりはその遥か手前の「存在するか・しないか」の軸が重要な同人グッズかなあ…と、個人的には思ってるんですよね <RT

2022-06-15 08:29:47
EXCEL @EXCEL__

同人グッズ作ってる時の単価ってのも難しいですよね。普段仕事してる時の単価か?っていうとそうでもないだろうし。というかそれでもし計算してみろ、飛ぶぞ

2022-06-15 08:31:59
一さん@ミリ🇺🇦 @hazimecyan002

エクセルニキのHUDサイトを中華がパクると心配している人多いけど. 、多分この金額で作るの無理じゃね?と断念すると思う…

2022-06-15 10:25:24
DDH181hyuga❤️‍🔥@指輪ニキ @NP_Gldemo_LiSA

EXCELさんの弾道計算サイトに散弾とかの距離に応じた散布界とか表示されたら面白そう

2022-06-15 10:35:13
EXCEL @EXCEL__

スタジア測距の動作風景です。測距BOXと人のシルエットを揃える事で「大体91mかな?」的にざっくりと距離を推定します。 直感的に「遠距離だと精度ガバるんじゃねえか?」という気がしますが実際その通りで、WW2における戦車の主流でしたが廃れました。 pic.twitter.com/LPrIxo4hMr

2022-06-15 12:34:02
EXCEL @EXCEL__

しかしエアソフトの射程なら特に問題なく、レーザーレンジファインダーと違い相手に向けたレーザー照射などがないのは大きなメリットです。また、測距BOXは10cm単位で任意のタテヨコサイズを変えられるようにしました。車両相手に測距をかけたい場合とか用です。(そんなことあるかな…) pic.twitter.com/nS7p2mUomP

2022-06-15 12:34:24
香深村れん @kamimura52

EXCELさんはそのうち同人暗視装置作りそう

2022-06-15 13:33:28
EXCEL @EXCEL__

同人光電子増倍管(同人とは)はヤバいっすね…家にクリーンルームを作る異常者になってしまう… <RT

2022-06-15 21:06:29
JagdChiha 〄 次元不可能性撹拌機 @Jagdchiha

Excel先生の場合、印刷所に同人誌頼むノリで浜ホトに自家設計持ち込んでくれそう… twitter.com/EXCEL__/status…

2022-06-15 21:15:43
EXCEL @EXCEL__

これ実は入れたんですよ…散弾用ではないですが。 <RT 20mでの半数必中界(CEP)をセットすると、射距離に応じて想定した散布界を表示するようになってます。こんな感じ。まあ「大体こんなもんかな…」程度ですけどね。 半数必中界が人よりデカくなったら撃つの諦めよう! pic.twitter.com/a4aAP0FEUa

2022-06-15 22:01:57
EXCEL @EXCEL__

ヘッドアップディスプレイの事を呟いてたらフォロワー3万人超えました!ァッアリガトウ…アリガトゴザイマァッ… Kawaii・ピクチャーの描き方も忘れないように描いていかないとですね…(フォロワー減る流れですね…) pic.twitter.com/2bUJaFsLrg

2022-06-16 07:45:03
拡大
拡大
EXCEL @EXCEL__

以前センサの調達が難しいと書いたのですが、同じくらい…かそれ以上に厳しいのがコンバイナ(※HUDの表示部)製造です。これは冬コミで同人誌にも描いた通り、業者さんに断られて手作りしかないので…。 生成に必要な素材も入手困難になってしまいました。(モンハンみたいな世界観) twitter.com/excel__/status… pic.twitter.com/71M6Pi5Dpb

2022-06-16 20:45:30
EXCEL @EXCEL__

ちなみに製造数のネックの一つとしてジャイロコンパスのセンサユニットの調達が厳しい、というのがあります。 VRで四肢のフルトラッキングするのと需要被ってるんですよね。勿論根本原因は半導体不足などですが、サバゲおじさんとバ美肉おじさんでセンサーを奪い合うのが令和の最新の戦場です twitter.com/EXCEL__/status…

2022-06-12 12:25:42
拡大
EXCEL @EXCEL__

バイクも車もHUD技術を扱ったものは既に出てる気はしますが、気持ちは分かります。 パト2に出てくるやつみたいな。あれほどの広視野角は何か根本的に違う技術でしょうけど…。 twitter.com/ryuki_a_g/stat…

2022-06-16 22:14:38
吉田 竜希🥜ロケ撮影したい @ryuki_a_g

個人的には自動運転がうまく行くとガラス面やバイクのメットに表示する機能欲しいから エクセル先生の希望する機能は車に欲しいのですよね twitter.com/EXCEL__/status…

2022-06-16 21:03:30
EXCEL @EXCEL__

あ阿A㋐~~ジャイロコンパスゥゥ…!ちいかわ世界みたいになんか9軸ジャイロコンパスが湧くトコロはやくこいよ…!来いよ!銃なんか捨ててかかってこい!

2022-06-17 05:17:21
EXCEL @EXCEL__

これは単純に製作者としての希望なんですけど、ガンガンに使って外装とか割れたのを板金とかで直して、「ウェイストランド製HUD SIGHT」みたいになって運用されてたら嬉しさのあまりインスティチュートと化して人造人間と入れ替えます!! twitter.com/takemitu112/st…

2022-06-17 17:58:39
長谷川竹光 @takemitu112

EXCELさんのHUDは資材の調達が戦争の影響もあって難しくなってグレードを落とした戦時簡易型が生産されたってのちのwikiに記述されて欲しい(民明書房刊「同人光学機器の歴史」)初期型はプレミア価格で取引される

2022-06-17 00:21:23
丸尾累児 @Muri_Saposhi

@EXCEL__ FF外から失礼します。 素人質問で大変恐縮なのですが、これってイスラエルのSmart Shooter社が開発したSMASHみたいなものなのでしょうか? youtube.com/watch?v=C41CAA…

2022-06-18 18:42:08
拡大
EXCEL @EXCEL__

@Muri_Saposhi SMASHの簡易版みたいなイメージかもしれません。射撃対象をロックオンして、命中タイミングでトリガーに介入するみたいな機能はないので。また、測距もレーザー測距ではなくスタジアメトリック式測距を電子化したようなプログラムを組んでますね。

2022-06-18 18:54:42
EXCEL @EXCEL__

これも前に貼った動画ですが、照準装置としてそもそも使えるかどうかのチェックのためにパララックスの確認をしたものです。 毎回思うがHUD SIGHTがどうこうより「ホロサイトすげぇ…」で終わるんですよねコレ… pic.twitter.com/nyKg2NGHKm

2022-06-18 19:33:33
EXCEL @EXCEL__

ちなみにHUD SIGHTはホロサイトでは無いです。 多分「ホロサイトはHUDの原理を応用している」という話が逆転して「HUD方式のサイトはホロサイトである」になっちゃってるからだと思うのですが 「ホログラフィック光学素子を用いた透過表示装置」⊂ 「HUD」 なんですよね。HOE使わないHUDもあるという。

2022-06-18 19:43:53
EXCEL @EXCEL__

HUD SIGHTについてのご報告があります… pic.twitter.com/LPCxfq5tmp

2022-06-19 08:05:47
拡大
拡大