栃木PTA寄付強要の件の時系列まとめ

時系列のまとめです。細かい指摘は記載していないので、各まとめを参照して下さい。
100

アカウントには鍵がかかっているため、別まとめを参考に記載します。

まとめ 近所の小学校PTAから、突然寄付金の強要が来る→詐欺かと学校に確認したら、ガチで学校とPTAが関わってた案件だった 本音を言えば、ネタであって欲しかった ※続報についてはこちらの纏めで 「【続報】小学校PTAから寄付金を強要された方が、小学校・PTA・市の教育委員会と話し合った結果を報告」 https://togetter.com/li/1901444 903509 pv 2884 744 users 835
リンク archive.ph archive.ph

2022/06/12(日) 18時頃

「先ほど近所の小学校のPTAの方が訪問」し、寄付を強要されたとツイート。

2022/06/13(月) 7時半頃

当該小学校に電話し、市の教育委員会に容認されているのか聞いたところ「知らない」とのことだったので、出勤時間の8時半を待つことをツイート。

2022/06/13(月) 8時43分

市の教育委員会に電話し、担当者から「わからない」「小学校のPTAがそういった活動をしていることも知らない」という回答を得たとツイート。

2022/06/13(月) 9時9分

市の教育委員会から小学校に確認し、嘘をついたことを認めたこと、また市の教育委員会の見識として「学校側とPTA側の独断で賛助金をつのっている」という回答を得たとツイート。

2022/06/13(月) 19時頃

学校名の記載許可を求めたが断られ、公表した場合名誉毀損も考えると言われたことと、ツイ主が栃木県に住んでいることをツイート。

この段階ではツイ主を信用する人が圧倒的多数であり、PTAの寄付強要を批判するコメントに多くのいいねが集まる状況だった。


以降は続報のまとめに書いてありましたが、非公開・削除となってしまったためアーカイブを参考に記載します。

リンク archive.ph archive.ph

2022/06/14(火) 午前中

8時41分に小学校から話し合いがしたいと連絡があり、すぐに向かう。
校長・教頭・嘘をついた教員・PTA会長・ツイ主宅を訪問したPTA会員・市の教育委員会責任者が集まる。
市の教育委員会責任者が校長・教頭に多くの指摘を行い、ツイ主側の苦情が全面的に受け入れられた形で会議が終わる。

続編のまとめになると「行動が早すぎる」「盛ってるのでは」「部外者の前でこんなやり取りをするのか」と違和感を指摘する人も現れた。しかし全体的なコメントはツイ主に同情したり学校を批判したりするものが主だった。

2022/06/14(火) 20時~21時頃

棘のコメント欄に本人が降臨。コメントは以下の通り。

リンク archive.ph archive.ph