2022.6.23 東電会見 #汚染水 #PCV水位低下 #堆積物 #熱中症 #海底掘削 #直ちに影響はない #おしどりマコ・ケン

収録内容 ・前回の東電会見まとめ ・電通研記者会見・勉強会まとめ ・伊達市個人情報保護問題まとめ #宮崎早野論文問題 ・福島県双葉郡大熊町大野駅周辺空間線量・除染状況まとめ 続きを読む
4
前へ 1 ・・ 13 14 次へ
海老原いすみ @ebiharaism

朝日フクチ記者)13箇所のうち1箇所。残り12箇所の評価は?→準備でき次第。可能であればロードマップ会見で2箇所ぐらい説明したい→全体としては?→以前に説明したが、評価については1ヶ月から2ヶ月の時間がかかる pic.twitter.com/05HKx4JCZn

2022-06-23 19:06:25
拡大
海老原いすみ @ebiharaism

→なぜ今回この地点を選んだのか?→215°の所は2017年にロボットを降ろして堆積物があると評価された所→今後について→ROV-Dに知見を活かす

2022-06-23 19:06:26
海老原いすみ @ebiharaism

福島テレビ オノダ記者)具体的には次回調査にどう活用するのか?→ROV-Dはデブリ検知になる。ROV-Eは燃料デブリじゃない所をサンプリングしたい→Eの目的について→元々調査としてはデブリを取り出す前にアクセスできないという問題があって、堆積物を取り出す為に性状分析をしている pic.twitter.com/Ks1Rjl4Z39

2022-06-23 19:18:55
拡大
海老原いすみ @ebiharaism

福島放送サイトウ記者)追加質問。この地点をどう言えばいいのか?→先ほど言ったように2017年に降ろした場所なので、2017年の映像と比較ができる→今回確認されたものよりも厚い場所もあるのか?→今後のチーム会合資料などでお知らせする

2022-06-23 19:18:56
海老原いすみ @ebiharaism

→215°の範囲で散らばっているのか?→満遍なく見て行った

2022-06-23 19:18:56
海老原いすみ @ebiharaism

河北新報ササキ記者)資料3ページ。25と24までの距離は?→確認でき次第お知らせする→他の12箇所でも少し進めた評価をしてるのか?→他の箇所も同じように遊泳させてる→ROV-A2ではペデスタル開口部で塊があったと言っていたが、24に行くにつれて堆積物は高くなっていると言えるのか? pic.twitter.com/IaVsC9Pbmz

2022-06-23 19:18:58
拡大
海老原いすみ @ebiharaism

→評価できていない→ROV-Dの結果は評価でき次第ということか?→ROV-Dはまだトレーニングの準備をしていてこれからになります。それと先ほど質問頂いた24と25の距離は約2mです

2022-06-23 19:18:59
海老原いすみ @ebiharaism

福島中央オオカワ?記者)今回は底に溜まった堆積物という事でデブリの可能性が高いのか?→あくまで今回の調査で分かるのは高さです→開口部から燃料デブリが流れたと評価できるのか?→残り12箇所を見た結論として出てくる→これ以外の堆積物も同じ厚さなのか?→まだわからない pic.twitter.com/a2YOSsU0NN

2022-06-23 19:34:58
拡大
海老原いすみ @ebiharaism

〈東京会場〉 NHKハシグチ記者)今回評価された一箇所の評価は完了してるのか?→全体的な評価は終わっていない→砂、泥の層は凸凹してるのか?→数センチという評価しかできてない。場所によってどうなっているのかについてはまだ分かっていません。あくまでイメージ図 pic.twitter.com/LJw0aFgFDT

2022-06-23 19:35:01
拡大
海老原いすみ @ebiharaism

→この場所はペデスタルから一番近いところではない?→むしろ一番遠い所→想定と同じとかは言えないのか?→確認中

2022-06-23 19:35:01
海老原いすみ @ebiharaism

共同オジマ記者)厚さ測定調査13箇所というのは、回避した所は含んでいないのか?→そうです→当初は何箇所調査する予定だったのか?→確認→福島からの質問の確認。厚さは泥状、板状の層を含めた値?→合わせたものだが、本当にそうなのかは分かっていない

2022-06-23 19:35:02
海老原いすみ @ebiharaism

→24と25の間が2mという事だが、陸続きなのか山のようになっているのか?→あくまでこの2mを遊泳したという事→なぜ此処を測ったのか?→先ほど回答したが2017年に堆積物が確認されていたので降ろした→それが24と25なのか?→そうです

2022-06-23 19:35:02
海老原いすみ @ebiharaism

→全体の評価が出るまで1ヶ月から2と幅がある件→早ければ1ヶ月。この地点の堆積物は連続していた。その先どうなっているかは評価できていない→私が訊きたかった事は分かってないですね?→テーブル状かどうかという事についてはこれから評価する

2022-06-23 19:35:02
海老原いすみ @ebiharaism

おしどりさん)ROV-A2では裏側にも堆積物があると言っていたが→ROV-Cは裏側に入れるような大きさではないので表面を見た→お椀状のカーブの辺りの評価はできたのか?→超音波は遠直上の評価しか出来ないので角度が付いている所は難しい。(続く) pic.twitter.com/oM3OhiD6r1

2022-06-23 20:11:20
拡大
海老原いすみ @ebiharaism

結論から言うとお椀状であろうが山状であろうが、最初にどの堆積層に跳ね返るかを見てるだけ→A2の画像と突合できるのか?→13箇所全ての評価をした時に報告したい→直線上に調査したという事で行ったり来たりはしてないのか?→あちこち行った訳ではない

2022-06-23 20:11:21
海老原いすみ @ebiharaism

→3号機PCV水位を教えて下さい →21日TP.+7853 22日TP.+7863 23日TP.+7884 →注水量を2.2m3にしてから回復しているという事か?→その通り→L1とT1の状態について質問回収したい→L1の接点は動かないので温度計T1からL1を切ったと判断した。今回も元の温度に戻ったので回復と判断した

2022-06-23 20:11:21
海老原いすみ @ebiharaism

→それは知ってる。時刻を訊いていた→確認→局所的高温箇所からの蒸気については?→ダストモニタに大きな影響は出ていない。試験終了までパラメータの確認をしたい→高温箇所が露出する事はなかったという事か?→湿潤環境という事もあると思うが、ダストが舞う事はなかった

2022-06-23 20:11:21
海老原いすみ @ebiharaism

→ALPS処理水の放水に関する掘削作業について→21日と22日に実施していて各々600m3→トータル6380m3?→その通り→海水濁度は?→21日全て管理値以下。バックグラウンドは①4.0 ②4.5 ③3.0 ④3.8 22日も全て管理値以下。①6.4 ②5.7 ③6.9 ④4.7

2022-06-23 20:11:22
海老原いすみ @ebiharaism

→セシウム濃度は?→各々NDで、21日の検出限界値は0.7797 22日の検出限界値は0.6488 →土のサンプリングは?→18日と19日はしてない

2022-06-23 20:11:22
海老原いすみ @ebiharaism

→コロナ対策について質問回収→検査縮小が13日違う理由は、福島第一では3回目の職域接種から1ヶ月経っているという事と、大型連休から落ち着いて変動が無い事から縮小した→福島第二も同じ条件ではないのか?→福島第二は3回目の職域接種の時期に違いがある

2022-06-23 20:11:22
海老原いすみ @ebiharaism

→熱中症に関する不適合。年代、性別、装備、wbgtなど→安藤ハザマの二次請け。50代、経験年数は3年4ヶ月。3.11当時に使っていた事務本館通路整備をしていて、当時は荷下ろししていた。wbgtは補正後18.1℃だったので、本人は保冷剤未装着だった pic.twitter.com/X3jg6wXxDd

2022-06-23 20:11:24
拡大
海老原いすみ @ebiharaism

→補正前の値は?→気温17℃で補正前は16.1° 装備はカバーオールが+1と全面マスク+1で18.1°→救急医療室を使ったのは何時頃?→作業は7時30分からやっていて、8時過ぎぐらいに体調不良者を確認している

2022-06-23 20:11:25
海老原いすみ @ebiharaism

→資材片付けの質問回収→残置されていたのはポリエチレン管と鋼管(サイズと本数とか言ってたけど早口でわかんなかった)で、時期については確認する→元請けは?→関電工。運搬車を用意してなかった。翌日に急遽別の作業が入り、失念してしまい残置された

2022-06-23 20:11:25
海老原いすみ @ebiharaism

→増設雑固の質問回収→亀裂がどのような状況で、機能にどのような影響を与えるのか来週にかけて調査する。足場を組む必要もあるし、リーク試験も必要なので運用開始時期は言えない→最後に目視で亀裂が無いと確認したのはいつなのか?→亀裂は二次燃焼器とストーカの間にあって場所的に見づらい。続

2022-06-23 20:11:26
海老原いすみ @ebiharaism

17日に点検しているが、18日も音でしか確認していないので、確認していないというのが正確

2022-06-23 20:11:26
前へ 1 ・・ 13 14 次へ