昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

千葉・茨城の白鳥 写真レポート 2022年 7月~ (pick up by 千葉・仮面ライダー)

◆白鳥通信swan:オオハク・コハク https://www.facebook.com/白鳥swan-232132117230022/ ◆白鳥swan写真photo https://www.facebook.com/白鳥swan写真photo-159385281350403/ ◆千葉chibaの白鳥swan https://www.facebook.com/千葉chibaの白鳥swan-925766680914750/ ◆本埜 motono の白鳥 swan 千葉県印西市 https://www.facebook.com/本埜motono白鳥swan-580360148827037/ ◆本埜 motono 白鳥 swan 千葉仮面ライダー https://www.facebook.com/Motono-swan-by-rider-1165067493613203/ 続きを読む
0
前へ 1 ・・ 17 18 次へ

7/3(日)

千葉県 手賀沼周辺 コブハクチョウ

tegawild・rescuer @tegawildlife

87番君、母さんは未だに抱卵中 一度目は卵を詐取し、二度目は卵を偽卵に変えたものなのか?出来たら二度目の産み直しの時には卵を搾取した方が良いのではないかと。 暑いので一日も早く諦めて欲しい! #手賀沼 #我孫子市 #柏市 #印西市 #発作 #コブハクチョウ #白鳥 #白鳥らぶ #muteswan pic.twitter.com/HqJQ0lUyKu

2022-07-03 20:51:09

茨城県

黒鳥日記 茨城県水戸市大塚池 @Blackswan_mito

【水戸市 大塚池】 水戸市の夕方の気温25℃ 曇り。 だいぶ涼しい。 写真二枚目 お馴染みの黒鳥と居残り組のオオハクチョウ。 写真三枚目 お馴染みのアオクビアヒル。 写真四枚目 居残り組のオナガガモ。 pic.twitter.com/YkDWhZi9w0

2022-07-03 18:35:50
拡大
拡大
拡大
拡大

各地から

スワン44ねむろ @0hU0yT4t53g325f

2022/07/03(日曜日) この季節には珍しく 風連湖にハクチョウが・・・ #ハクチョウ #風蓮湖 #スワン44ねむろ pic.twitter.com/QeUb1KeK3V

2022-07-03 09:47:25
拡大
ペンションぽらりす@ほっかいどう @PolarisHokkaido

朝、夢の中で、轟音が響き渡り、ヘリコプターでも飛んでいるかと思っていました 起きてみると、牧草が刈り取られていました 収穫は明日だろうと思っていたら、14時過ぎくらいから始まりました あっという間になくなりました 明日は雨になるらしいので、その前に済ませたかったのかもしれません pic.twitter.com/L75XnDyIZB

2022-07-02 22:10:10
拡大
拡大
拡大
水の駅「ビュー福島潟」 @fukushimagata

遊潟広場や自然学習園など、公園の池ではハスの花が見ごろになっています。まだつぼみもたくさんあり、しばらくは鑑賞できそうです(な) #遊潟広場 #自然学習園の池 #ハス pic.twitter.com/voMiFkMqVM

2022-07-03 14:54:24
拡大
aragas38=ponpapa @aragas38

南相馬市鹿島区に産まれた? ヘンテコなネーミングで有名な例の食パン屋さんが開店してた(笑)ダイユーエイトの向かいの和食屋さんが改装してるのは分かってたけど食パン屋とはいつまで保つかな? #産まれたてのライオン pic.twitter.com/NsDNFrMtr8

2022-07-03 14:21:58
拡大
拡大

7/2(土)

千葉県 手賀沼周辺 コブハクチョウ

茨城県

黒鳥日記 茨城県水戸市大塚池 @Blackswan_mito

【水戸市 大塚池】 水戸市の宵の気温28℃ 写真二枚目 お馴染みの黒鳥。 写真三枚目 お馴染みのアオクビアヒルと居残り組のオナガガモ。 写真四枚目 居残り組のオオハクチョウ。 pic.twitter.com/YnqEQQhKNT

2022-07-02 19:56:38
拡大
拡大
拡大
拡大

7/1(金)

ウェザーニュース @wni_jp

<今日の最高気温は40.4℃> 遅延データの集計を含めた最高気温です。 群馬県桐生市では14時26分に40.4℃を観測しており、今年の全国最高気温に。 今日は全国6地点で40℃以上となりました。 weathernews.jp/s/topics/20220… pic.twitter.com/xKk8qjiBu0

2022-07-01 17:09:03
拡大

千葉県 手賀沼周辺 コブハクチョウ

茨城県

黒鳥日記 茨城県水戸市大塚池 @Blackswan_mito

【水戸市 大塚池】 水戸市の夜の気温28℃ 昼間よりはマシだが、蒸し暑い。 写真一枚目 お馴染みのアオクビアヒルがいる。 写真二枚目 居残り組のオオハクチョウ。 写真三枚目 冬になるとアオサギが現れる電灯。 アオサギは居ない。 pic.twitter.com/7C5L7RnXvx

2022-07-01 20:40:14
拡大
拡大
拡大

各地から

前へ 1 ・・ 17 18 次へ