都々逸クラスタの雑談 「都々逸のルールについて」

都々逸を詠む際のルールについて話しました。 これから作りはじめる方の参考になれば。
1
和純(ピクシブ琴雪文音) @kasumivoice

ツイッターでの詩詠み系のタグと、都々逸の詠みかたをまとめてみました。大丈夫かな…私ルール間違えてないかなぁ…; http://t.co/erslRfBE #dodoitu #dodoitsu #都々逸

2011-09-22 10:23:36
@misoaji5

はたと思ったけど、七音の句を三四とかに分けた場合、助詞はどっちにカウントするんだろう。「ごはんを食べる」だったら「ごはん/を食べる」なのか「ごはんを/食べる」なのか。そのへんはゆるく考えればいいんでしょうか。初心者的な疑問ですが…都々逸クラスタさーん #dodoitsu

2011-09-22 17:46:52
小早川 @dodoitsu_

@misoaji5 後者ですね。名詞は助詞をともなって主語になり、一語として成り立つんだったと思います。たぶん。(笑)

2011-09-22 18:21:12
@misoaji5

@dodoitsu_ 回答ありがとうございます!そうですね、意味合いを考えるとそっちの方がしっくり来ますよね…ただ、例えば上七で「ごはんを/食べる」みたいな感じのものを時々見かける気がするので、助詞に関して言えば縛りはゆるいのかな…と思った次第です

2011-09-22 18:34:57
小早川 @dodoitsu_

@misoaji5 推測ですが、ルールをご存じないか、わかっててもその言葉をどうしても使いたいか、ルールに縛られていないか、なのだと思います。僕もはじめはルール知らずに自信満々で詠んでました。それもまた一興だなーと思う今日この頃です。偉い先生などには怒られそうですが(笑)

2011-09-22 18:40:57
@misoaji5

@dodoitsu_ 僕もそこまでとらわれなくてもいい派なのですが、その偉い先生方などがどう思うのか少し気になってw とりあえず自分のやり方としては、一応基本はルールを守りつつ、仕方ない時だけは外すかな、と思いました。おつきあいいただいてありがとうございます!

2011-09-22 18:47:11
Y.G(読み:わいじー、なまえ:ごとうゆうき) @ygygygyg2507

文法、ルールは分かった上でやらかしてます。とりあえず、今の実力で出すで良いかなと。出さなきゃ何も始まりませんから。 RT @dodoitsu_: @misoaji5 推測ですが、ルールをご存じないか、わかっててもその言葉をどうしても使いたいか、ルールに縛られていないか(以下略)

2011-09-22 18:46:27
@misoaji5

@ygygygyg2507 @dodoitsu_ そうですね、せっかくの発想をルールの縛りでふいにするのももったいないですからね。お気持ちわかります!

2011-09-22 18:49:08
@misoaji5

そういや一番最初は五二・五二・五二・五で詠んだり無茶やってたなw

2011-09-22 18:54:19
Y.G(読み:わいじー、なまえ:ごとうゆうき) @ygygygyg2507

作る度にボキャ貧、スキル貧、文化知識貧を嘆きもがいております(;´д`)  RT @misoaji5: @dodoitsu_ そうですね、せっかくの発想をルールの縛りでふいにするのももったいないですからね。お気持ちわかります!

2011-09-22 18:55:25
小早川 @dodoitsu_

@ygygygyg2507 @misoaji5 おふたりと意見があっているようで嬉しいです。もがき苦しみながら量産していきましょう(笑)

2011-09-22 18:58:41
@misoaji5

@dodoitsu_ @ygygygyg2507 どうぞよろしくお願いしますw

2011-09-22 19:01:44
小早川 @dodoitsu_

ルールが全てじゃない、遊び心も大切だと思いながら、しかしルールを厳粛に守った都々逸が美しいのもまた事実。悩ましいことです。

2011-09-22 19:03:26