茂木健一郎(@kenichiromogi)さんの連続ツイート第2857回「屋久島の自然を探究」

0
茂木健一郎 @kenichiromogi

連続ツイート2857回をお届けします。文章はその場で即興で書いています。本日は、感想です。

2022-07-22 05:30:35
茂木健一郎 @kenichiromogi

昨日、屋久島の森の中を歩いた。校長をさせていただいている屋久島おおぞら高校は環境教育を重視している。世界自然遺産の屋久島の豊かな環境をスタッフのみなさんと歩いて体験した。いちばん目にしたかったのは、ヤクシマミドリシジミである。 youtube.com/watch?v=UwI7WE…

2022-07-22 05:32:34
拡大
茂木健一郎 @kenichiromogi

ヤクシマミドリシジミは、キリシマミドリシジミの屋久島産固有亜種につけられた名前で、ウラジロガシを食草とする。ウラジロガシを見つけて、その樹冠に翔ぶ姿を見たいと思ったけれども、それがそう簡単ではなかった。

2022-07-22 05:33:55
茂木健一郎 @kenichiromogi

そもそも、ウラジロガシ自体がぽつり、ぽつりとしか点在していない。生物多様性の高い屋久島の森は、特定の樹種が支配的になるということがなく、一つの樹種があったとすると、同じ樹種は離れたところにしかない。したがってヤクシマミドリシジミの発生も点の積み重ねになる。

2022-07-22 05:35:11
茂木健一郎 @kenichiromogi

動画にあるように、ずっと見つからなくて、最後に、ヤクシマミドリシジミだと強く推定される二頭が絡み合ってゼフィルス特有の飛び方をウラジロガシの上で目撃することができた。ただ、逆光だったのでシルエットしか見えず、緑色の輝きは確認できなかった。

2022-07-22 05:36:16
茂木健一郎 @kenichiromogi

屋久島おおぞら高校の施設、SENVUSでずっと環境教育に取り組んでいる竹本大輔さんや、杉からアロマの抽出をする仕事をしながら屋久島の自然を探究している小西祐伸さんといっしょに屋久島の自然を観察する時間はこころから楽しかった。この奥深さはかけがえがない。

2022-07-22 05:38:58
茂木健一郎 @kenichiromogi

以上、連続ツイート2857回、「屋久島の自然を探究」をテーマに5つのツイートをお届けしました。

2022-07-22 05:39:25