【沖縄・参院選2022】古謝げんた氏ご本人の選挙戦振り返りまとめ

参院選・沖縄選挙区に新人として立候補し、惜しくも現職・伊波洋一氏に約3000票差で敗れた古謝玄太(こじゃげんた)さんご本人による、選挙戦の振り返りまとめ。
4
古謝玄太(げんた) @GentaKoja

「辺野古で新基地の建設が進んでいて、古謝氏は容認、伊波氏は反対なんだな。また、普天間飛行場については伊波氏だけが撤去を主張しているんだな。」としか読めないのではないでしょうか。(5/9)

2022-07-26 00:33:37
古謝玄太(げんた) @GentaKoja

政策発表等で丁寧に説明しているとおり、私の主張は「普天間飛行場の現実的な早期の危険性除去方策として辺野古移設を容認」です。 辺野古「容認」は、普天間飛行場の危険性除去と完全にリンクしているにも関わらず、この記事ではそのことが一切触れられていません。(6/9)

2022-07-26 00:33:37
古謝玄太(げんた) @GentaKoja

あまつさえ、伊波氏の主張には普天間飛行場の撤去が入っています。この実現性については大いに疑問ですが、それはこの際置いておきます。) これでは古謝氏は「基地をどんどん作りたい人」としか読めないのではないでしょうか。(7/9)

2022-07-26 00:33:37
古謝玄太(げんた) @GentaKoja

この書き方の不公平性、誤認性についての抗議に対しての担当記者の説明は「2,3面に詳しく載せている」とのことでした。 “新聞のどこかに詳細が載っているのであれば1面ではどんな抜き方をしてもよい”というスタンスであるならば、どれだけ恣意的な書き方も可能であり、(8/9)

2022-07-26 00:33:38
古謝玄太(げんた) @GentaKoja

これからも同様のことをすることもあると理解しているため、冒頭書いた通りタイムスの企画には参加すべきではないと思います。 これ、第3弾まであります。(9/9)

2022-07-26 00:33:38
古謝玄太(げんた) @GentaKoja

【参院選振り返り⑥:文字通りゼロからはじまったこじゃれた会】 知名度ゼロ、伸びしろMAX! がyoutube広告のキャッチでしたが、知名度とともに、後援会や事務所などの組織もゼロからのスタートでした。(1/6)

2022-07-28 00:13:22
古謝玄太(げんた) @GentaKoja

自民党からの支援はもちろん頼りにしましたが、やはり自分の回りもしっかり固めていかないとと思い、挑戦が決まった3月に地元の友達や、高校の同級生大学同窓生に声をかけはじめました。 しかし、具体的に何を頼めばいいのかがまったく分かりません。(2/6)

2022-07-28 00:13:22
古謝玄太(げんた) @GentaKoja

とりあえずそれぞれの友人と一席設けて、”挑戦することになったから助けてくれ””何をお願いするかはおいおい相談する”というお願いをしました。 我ながら、なんて図々しいお願いなんだろうと思いますが、みんな快く受けていただいて、とても嬉しかったです。(3/6)

2022-07-28 00:13:22
古謝玄太(げんた) @GentaKoja

4月に入って、各世代の友人たちと、いろいろと教えてくれた那覇市議さんを「代表者会議」と称して一同に集めました。 これが作戦会議の舞台となって、いろんな行動をとるようになりました。ひとつのターニングポイントだったなと思います。(4/6)

2022-07-28 00:13:23
古謝玄太(げんた) @GentaKoja

動画を撮って同期・同窓生に呼びかけたり、同窓決起大会の内容をどう充実させるか議論したり、毎週のお手振りを企画したり、何も知らなかった自分たちが、あーでもないこーでもないと毎週末に集まって議論しながら、徐々に熱が上がってきて、とても楽しかったです。(5/6)

2022-07-28 00:13:23
古謝玄太(げんた) @GentaKoja

半分冗談のように提案した「こじゃれた会」そのまま会の名称となって、本当に心の支えになりました。 開票日、敗戦の弁を述べた後に、こじゃれた会メンバーから「がんばれ」の声をいただいて、涙が止まらなくなりました。 本当にお世話になりました。ありがとうございました。(6/6) pic.twitter.com/lftQcYTah7

2022-07-28 00:13:25
拡大
古謝玄太(げんた) @GentaKoja

【参院選振り返り⑦:タイムスに物申す 第2弾_JC討論会】 第2弾、第3弾は基地問題ではありません。 第1弾の記事と時間が前後しますが、第2弾は6月18日の総合2面です。 この前日に、青年会議所(JC)主催の公開討論会がありました。公開討論会は、琉球新報主催とJC主催の2回でした。(1/8) pic.twitter.com/SRr0SbyxrN

2022-08-01 23:14:30
拡大
古謝玄太(げんた) @GentaKoja

JCの討論会では、あらかじめ3つのテーマが示され、それぞれ各自3分以内で考えを述べる形式でした。 そのあとに、他の候補者に一人1問ずつ質問をする進め方です。 テーマの1つが「沖縄経済の今後の主な課題」でした。 私は、4つの課題を述べました。(2/8)

2022-08-01 23:14:31
古謝玄太(げんた) @GentaKoja

すなわち、「コロナ禍と資材・原材料の高騰への対策」「社会情勢の変化に対応できる経済づくり」「基地の整理縮小とその跡地活用」「子どもの貧困対策」です。 これに対して、タイムスの報道ではなんと「国の公共支援」と記載されました。(3/8)

2022-08-01 23:14:31
古謝玄太(げんた) @GentaKoja

公共支援や公共投資は確かに発言しましたが、それは1つ目の課題である「コロナ禍と資材・原材料の高騰への対策」に対する”手段”として訴えたものです。 「国の公共支援」が”課題”であるなどとは一切言っていません。 このタイムス記事では、私だけが”課題”ではないまとめ方をされています。(4/8)

2022-08-01 23:14:32
古謝玄太(げんた) @GentaKoja

伊波氏「観光産業の再生」、金城氏「海外客の誘致」、山本氏「国外向けのPR強化」です。 沖縄経済の今後の主な課題が「国の公共支援」となると、お金の話だけを言っているようにしか読めません。言いたいことの趣旨とはまったく異なります。(5/8)

2022-08-01 23:14:32
古謝玄太(げんた) @GentaKoja

実際に、伊波氏も同様に3つ「コロナ禍からの特に観光関連産業の再生」「子どもの貧困の解消」「基地問題の解決」をおっしゃっており、意図することは違っていても、似たような話をしています。(6/8)

2022-08-01 23:14:32
古謝玄太(げんた) @GentaKoja

私が話した4つすべてを書くことができなくても、少なくとも1つ目に挙げた「コロナ禍や物価高騰への対策」が筋ではないでしょうか。 意図的な切り取りというよりも、別の文脈の言葉を強引に持ってきた理解しがたい記事だと思っています。(7/8)

2022-08-01 23:14:33
古謝玄太(げんた) @GentaKoja

公開討論会のアーカイブは公開されています。 youtube.com/watch?v=nnvIiO… また、より詳しく報じたHUB沖縄のウェブ記事はこちらです。 hubokinawa.jp/archives/16651… ちなみに、タイムスの記者にはすべて直接抗議をしています。(8/8)

2022-08-01 23:14:33
拡大
古謝玄太(げんた) @GentaKoja

【参院選振り返り⑧:なぜ自民党から?への回答と政策づくり】 なぜ自民党からなの?という質問を何度か受けることがありました。 一言でいえば”西銘大臣からお声がけがあった”ということになりますが、もう少し説明をします。 もともとものすごく自民党支持者だった、というわけではないです。(1/6) pic.twitter.com/mFrPciOWEY

2022-08-03 00:13:03
拡大
古謝玄太(げんた) @GentaKoja

ただ、参議院選挙は全県選挙でやんばるから糸満から大東島から与那国島まで県全体が選挙区になりますので、正直言って政党の後ろ盾なしで戦うのは超困難です。また、議員としての活動で、ひとりでできることはかなり少ないです沖縄でいえば、自民党か、革新側か、ということになります。(2/6)

2022-08-03 00:13:04
古謝玄太(げんた) @GentaKoja

そして様々なテーマに対しての私の考えが近かったのは自民党でした。 ネガキャンで、「政権の操り人形」的な書き方をされることがありましたが、政策に関して自民党本部からの干渉は、意外なほどにありませんでした。(3/6)

2022-08-03 00:13:04
古謝玄太(げんた) @GentaKoja

自民党本部の考えとは異なる(または明確になっていない)、日米地位協定の改定や、夫婦別姓への賛同などについても、自分の考えのままに訴えることができました。 もちろん、当選後にそうした政策を実現することはなかなか大変だろうなとも思っていました。(4/6)

2022-08-03 00:13:05
古謝玄太(げんた) @GentaKoja

普天間飛行場の辺野古移設については、やはり相談する人によってどう打ち出すか、どう記載するかの考え方は様々でした。 何人かの信頼できる方の意見を聞いて、最後は自分で決めました。 そんなわけで、6月4日に発表した政策は、すべて自分で書きました。(5/6)

2022-08-03 00:13:05
古謝玄太(げんた) @GentaKoja

いろんな人との意見交換や提案を踏まえて、ゴールデンウィークに少し休みをもらって練り上げました。 ただ、あまり詳しくない分野や、沖縄の実情を十分に理解していない分野もあるので、これからもしっかりと学び、考えていきたいと思います。(6/6)

2022-08-03 00:13:05