1970年代(昭和45~54年)

1
造家師 Architect 🏠 @seigomiyake16

. 国民生活に関する世論調査(1979) 物質的にある程度豊かになったので これからは心の豊かさや…(40.9%) まだまだ物質的な面で生活を豊かに することに重きをおきた…(40.3%) ja.m.wikipedia.org/wiki/1970年代の日本 .

2022-07-30 18:41:24
がくちん☆ @gakuchin_Type0

おはこんにちは😊🤚 本日もよろしくお願いいたします🎶 本日5月15日は… 1974(昭和49)年のこの日、東京都江東区にセブンイレブン第1号店がオープンしました。 場所は、東京・豊洲で「セブンイレブン 豊洲店」として現存中です。 pic.twitter.com/64YHaeOP97

2022-05-15 10:58:01
拡大
GR-7 @ggrasperZX

今日1月1日は【仮面ライダー】「死斗!怪人スノーマン対二人のライダー」放送日(1972) 当時は最高のお年玉でした。 「諸君はこの青年を記憶しているだろうか?そう、かつて仮面ライダー第1号としてショッカーと戦った本郷猛だ」 この中江ナレーションで、もう涙。 pic.twitter.com/G3CwqeS4jy

2022-01-01 00:18:52
拡大
映画『ショック・ドゥ・フューチャー』公式 @chocfuturjp

🎧 アナのレコードコレクション7 💿YMO 「Yellow Magic Orchestra」(1978) クラフトワークの「The Man Machine」などと同じく1978年発売。画像はアール・デコ風の日本版、US他世界版と2ndです。1曲目、スペース・インベーダーの音から始まるのも当時の世相を感じさせます。 ※映画では流れません pic.twitter.com/2AgHM9HHGP

2021-07-12 09:09:00
拡大
拡大
拡大
拡大
nabe7738 @nabe77381

今日は、名作「3年B組金八先生」放送開始の日。 1979(昭和54)年10月26日。TBS系学園ドラマ「3年B組金八先生」初回を放送。杉田かおる、鶴見辰吾、田原俊彦、近藤真彦、野村義男、三原じゅん子らが出演。シリーズ化され、同局を代表する学園ドラマとなった。 ja.m.wikipedia.org/wiki/3年B組金八先生 pic.twitter.com/Z2C6tBw75r

2020-10-26 06:16:01
拡大
拡大
拡大
拡大
中井かんいち @ichikawakon

43年前に撮影された建設中のサンシャイン60。 1977(昭和52)年4月に撮影された写真。撮影者の詳細は不明。 東京都豊島区東池袋にあるサンシャイン60が開業したのは、1978(昭和53)年4月6日である。 引用元は本ツイートのスレッドを参照してください。 pic.twitter.com/fwCnPr2rfC

2020-07-02 03:03:36
拡大
フォンティエ @otohimegogo

トヨタ 2000GT 今月発売の「トミカ50周年ヒストリーセレクション」のもの。 出版取次大手のトーハンと組んだ、書店流通商品です。 第1弾として1970-1979年を代表するトミカとして選ばれたのがコチラ。 40周年の時に作られた後期型の金型が使用されています。 #トミカ pic.twitter.com/eW5KjiTd2Q

2020-02-25 20:02:34
拡大
拡大
拡大
拡大
わしお🐄🥛 @5296wso128

大阪万博1970の建物と衣装はほんと最高だよな……… pic.twitter.com/U1ZqOKgBGl

2019-11-22 19:21:16
拡大
拡大
拡大
拡大
上野動物園[公式] @UenoZooGardens

【通販】パンダの日 特集 はじめました!たくさんのパンダグッズを新規掲載です♪ ※上野動物園では、1972/10/28に日本で最初のジャイアントパンダ「ランラン」「カンカン」が来園したことにちなんで、10/28を「パンダの日」と制定しました。tokyo-zoo-shop.jp #uzoo_g pic.twitter.com/osJqaPUz1d

2019-10-08 20:47:16
拡大
ひでざんまい すしを @nakanishisama

#マニアックさんいらっしゃい 山本リンダ 「私の恋人、たいやきくん!」 (1976) 参考 子門真人 「およげ!たいやきくん」 (1975) #モリラジ #1107mro pic.twitter.com/sDNcoLm6hh

2019-04-27 11:23:05
拡大
拡大
レトロ系 @retoro_mode

Sales of #CupNoodle. (1971) Vending machines are also installed. ●m.retorok.com/m/bggznc カップヌードルの販売。(1971年) 自動販売機も設置されている。 pic.twitter.com/qKyf0pStLb

2018-03-10 18:30:09
拡大
Yu_Luck @Yu_Luck

ソニーがベータマックスの家庭用ビデオテープレコーダ1号機、SL-6300を発売(1975.5.10)。 pic.twitter.com/nTxh7wPtMe

2017-05-10 05:58:00
拡大
ふりーく北波(Hideyuki KITABA) @nami_happy

うわー目移りしちゃうなあ(^^)…in 1971。光線銃SPとボウリングが特に欲しい。 pic.twitter.com/l2t2rU3LEB

2017-02-18 02:20:40
拡大
Masashi Satoh @masasheavy

むしろあのテレビテニスを知ってることの方が驚きで。初代(宇宙戦艦)ヤマトと同じ頃(1974~1975)っすよ!僕ですらおぼろ気な記憶しかない(羽振りのよい親戚の家にあった)ッスよあれ。 後のゲーム機知識補強でATARI 辺りが元祖で日本ではエポックが発売した的な感じですが pic.twitter.com/9NAdVFVtZj

2017-02-15 05:59:01
拡大
新結合NeueKombination @hasegt

高橋亮子? RT @1975年(昭和50年)。それまでのアメリカンなジーンズファッションへの反作用として、神戸を発信源としてトラッドファッションの新しい潮流が生まれます。以後長い間に渡り流行する「ニュートラ」の誕生。 pic.twitter.com/RP9j0ZRQgn

2016-09-28 08:42:07
拡大
fatto architettonico @Archi_Fatto

Tadao Ando completed "Row House in Sumiyoshi," (Azuma House, 住吉の長屋), in 1976. pic.twitter.com/y7gtWaNXpZ

2013-05-16 01:03:08
拡大
造家師 Architect 🏠 @seigomiyake16

. 子供のころ、安藤忠雄のH邸(現存するが…)を 見て衝撃を受けた。大人になって心斎橋の書店に 積まれた作品集を見て「建築家・安藤忠雄」を知 る。本を買ってガムシャラに作品を見て回った。 #私の始まり . twitter.com/archisound/sta…

2022-07-30 19:21:24
michi @archisound

Hハウスby安藤忠雄。ファサードのガラスブロックスクリーンがストリートと建築の柔らかい結界になっている。スクリーンに隠された空間はコートヤードとなっている。プラン的には住吉の長屋の拡大バージョンともいえるかもしれない。やはりミニマル pic.twitter.com/UnOOmVPxVY

2017-01-02 17:21:48
造家師 Architect 🏠 @seigomiyake16

. 『 表と奥 』  簡単に説明するの打って付けなのが  住吉の長屋 by 安藤忠雄  玄関⇒表(客間)⇒中庭⇒奥(家族の食堂)⇒浴室  モダンなようで実は古風な間取り。  磯野家もわかりやすい。 . twitter.com/KenchikuBento/…

2022-06-25 05:27:21
建築弁当 |BENTO ARCHITECTURE @KenchikuBento

住吉の長屋|橋をわたる箸 ごはん。おかず。そしてまた、ごはん。 中庭で分断された空間を一本の橋がつなぐお弁当箱では、住人が寝室と居室を往来するかのように、お箸がごはんとおかずを往来します。 ちょっと不便だけど、ゆっくりと時間をかけた“丁寧な”お弁当時間を、召し上がれ。 pic.twitter.com/3fbUrIxF9i

2022-01-23 18:59:35
造家師 Architect 🏠 @seigomiyake16

. 197X 家父長制がまだあった。家の中では父が偉く 母はもちろん専業主婦。大きな屋敷には住み 込みの使用人がいた。うちは時々お隣りから 借りていた。子供の頃に遊んでもらった記憶 がある。 .

2022-07-31 04:47:06
造家師 Architect 🏠 @seigomiyake16

. 空前の 山本リンダ ブーム #ファッション #1972 . twitter.com/OtoGame2016/st…

2022-07-25 04:26:37
オトガメ ~音甕~ @OtoGame2016

【ちょうど50年前】1972/6/5 山本リンダ シングル「どうにもとまらない」発売 3位 / 38.0万枚 阿久悠が作詞、都倉俊一が作曲を手掛けた彼女の代表曲のひとつ。 "へそ出しルック"の先駆けとして、ファッションスタイルも話題に。 今年1月には最新シングル「明日への翼」をリリースしている。 pic.twitter.com/t9wRjA9h9n

2022-06-05 00:01:02