付録漫画本集め備忘録

付録漫画沼はいいぞ、推し漫画の付録漫画が見つかった時・フルコンプした時の高揚感がパナイ島…という、めっちゃ軽率カジュアルに付録漫画沼にきたというお話
5
前へ 1 ・・ 5 6
ツタガワ @petragenitrix

黄金孔雀城の漫画付録本、今日買ったやつ加えたら通しで読める状態になってというかうちにある付録漫画本の中でも一番コンプリートに近い気がする多分 pic.twitter.com/yPAhBmQvPY

2023-05-11 23:39:50
拡大
ツタガワ @petragenitrix

わぴ「漫画版、主役が火打丸ということは原作に一番近いラジオドラマ版の主役は火打丸ってこと!?」 有識者「ラジオドラマ版も主人公は左近だし、漫画版の作者が火打丸視点で色々変えてるだけかも」 「!!??????(膝から崩れるSE)」 pic.twitter.com/B7SItm9iMs

2023-05-11 23:42:52
拡大
ツタガワ @petragenitrix

まあ、映画版より漫画版の方が先だもんねえ…なお劇場版の火打丸はこちら #琉球とは pic.twitter.com/o1WCUzt9HA

2023-05-11 23:45:29
拡大
拡大

飛騨忍者漫画捜索と付録漫画

ツタガワ @petragenitrix

情報提供にて 「隠密の風」金田十目也 まんが王、昭和40年お正月大増刊号付録読み切り作品 (飛騨忍法「毛がくれ」だと…) 「忍び野郎」川崎のぼる の敵忍者に飛騨忍者がいたとのこと 30年~40年初期は飛騨忍者=敵側という図式が強いのかなって印象です、情報ありがとうございます!

2022-06-26 19:19:24

個人的にやってる赤影以外の飛騨忍者が出てくる漫画捜索、赤影以前を追っているのですがほとんど付録漫画の情報が寄せられてます、こういう情報もまた楽しい!
そして飛騨忍者云々はこちらでどうぞ!!

まとめ 赤影以外の飛騨忍者考察(時々追記してます) 赤影以外の飛騨忍者漫画が身近にありすぎて少し考えたりまとめてみたくなったので今回は備忘録的にまとめてみました。 9901 pv 32

そして付録版ムサシに話題が戻る

ツタガワ @petragenitrix

ムサシ、知人のおかげで大都社版入手して読み返しては「尊い…ムサシくん尊い……」を繰り返してる いやほんと可愛いムサシきゅん…そして画像が付録しかなくて笑ってる付録版ムサシもっと集めたいな~ pic.twitter.com/TNNnXdTRMH

2022-03-10 19:55:09
拡大
拡大
ツタガワ @petragenitrix

あと前から探していたサンコミ版ムサシをようやく手に入れました、大都社版は表紙を新しく描き下ろしてこのサンコミ版に新しい話を追加したのだなと理解…ムサシくんかわいいからほんと見かけたらみんな読んでくれよな!! pic.twitter.com/hOe0xL1pgr

2022-07-07 18:23:02
拡大
ツタガワ @petragenitrix

そもそもムサシはサンコミ版も大都社版も手に入らない過ぎて目の前あった付録版に手を出しては「これでコンプしたらクレイジーだぜ」と思ってたので、まさかのどちらも手に入って良かった良かった うーんムサシくんかわいい pic.twitter.com/FZf6mbfUIx

2022-07-07 18:27:47
拡大
ツタガワ @petragenitrix

たまたま付録持っていたのでそれとも比較してみました 1枚目左側:大都社版、右側:少年画報昭和37年付録6月号 2・3枚目左側:大都社版、右側:サンコミ版 こうみると大都社版は本誌ないし付録版をむりやり縮小切り貼りしてまとめている感じがして、これはこれでおもしろいことになってるなと pic.twitter.com/GeDv3NJs8B

2022-07-08 22:36:18
拡大
拡大
拡大
ツタガワ @petragenitrix

ムサシくんかわいい~!ってなるシーン、大都社版のまじ縮小っプリすごい…サンコミ版は比較的付録のコマ割そのまま載せて感じです pic.twitter.com/uCLxR9iwbq

2022-07-08 22:44:13
拡大
拡大
ツタガワ @petragenitrix

ただサンコミ版は大都社版2巻の扉絵がカラー表紙になってるし付録にあるページを収録していたり、コマ割が本誌ないし付録に忠実なのかなと…付録版見る限り思った次第です pic.twitter.com/WO3HUMv9Tc

2022-07-08 23:08:50
拡大
拡大
ツタガワ @petragenitrix

本誌ないし付録に忠実なサンコミ版、表紙描き下ろして紛失した原稿分と新規エピソード追加した大都社版、私にはどちらのムサシも好きです そんなムサシはブラジル移民の話で弱い者を虐げる人間に悠然と立ち向かう少年の話で、望月三起也先生の漫画の源流だなと思います pic.twitter.com/Er65y6QL32

2022-07-08 23:22:18
拡大
拡大
拡大
ツタガワ @petragenitrix

今持ってる付録本こんなかんじ、サスケとか集め始めたら沼だなと思いつつもムサシの付録は探索継続中です!! あと清水のジロ長は名作なのでオススメします、幼年誌赤影とムサシとジロ長くん復刻してくれ(欲望に忠実) pic.twitter.com/7CFPVvci4X

2022-07-09 09:39:03
拡大

付録漫画沼にきて思う事

ツタガワ @petragenitrix

赤影に沼ったおかげで結婚もできて身長も伸びて宣弘社作品も知ることができて(かなり偏った一部の)時代劇沼にもきたし、(やっぱり相当偏った 一 部 の )昭和漫画家の話、雑誌や付録の話題にも乗れるようになりました!!赤影ってすごぉい!!(棒)

2021-08-03 22:53:28
ツタガワ @petragenitrix

冗談抜きで赤影きてから今まで知らなかった世界にも連れてってくれてるから赤影マジすごいわ…赤影沼来なかったら多分隠密剣士とか絶対見なかったでしょう貴方…って感じですもんね いやほんと今月で赤影歴11か月来月で1年生、今度はどんな世界に連れて行ってくれるのか楽しみです

2021-08-03 22:55:06
ツタガワ @petragenitrix

赤影が大好きなの、見ているだけで笑顔になれるってだけでも理由になるのにこれでもかと思うくらいに新しい世界に連れて行ってくれるのね まあまだ赤影1年生だからなんだろうけど、これから先も色んな世界が見れそうな気がするからほんと赤影見て良かったな…ほんとこれだけは見た自分をほめたい(笑)

2021-08-03 22:57:55
ツタガワ @petragenitrix

貸本マンガの解説本読んでるのに今私の頭は付録本に飛んでるの、めっちゃ集中力ない子!すぎてこの

2022-08-12 17:24:08
ツタガワ @petragenitrix

ムサシの付録本で興味本位に火が付いてる状態なんだけど、付録本でしか読めない漫画っていっぱいありそうというかめっちゃあるでしょ しかし全部集めるのもコアすぎるしやばい沼でしかないなこれ…でもムサシの原稿紛失部分補完、多分付録本コンプしかないんだよなあこれ

2022-08-12 17:27:15
ツタガワ @petragenitrix

そもそもムサシ自体がどれだけ付録本という形で収録されているんだろうな…えっ…そこから調べるのか (眩暈)

2022-08-12 17:28:18

いやほんと本気になれば国会図書館とか活用してフルコンプ目指せよなのですが、特に必要に攻めされなければなんとなーくゆるーく収集するのが一番なのかなと…
でも付録本ってだいたいが一冊1000エンなんだぜ…でも矢車剣之助のカラーとかちょっと押さえたいんよなとかそんな感じでこれからもゆっくりまったりと、気になった奴を収集していこうと思います

あ、付録ムサシはめっちゃ血眼で探してますのでよろしくです!!

前へ 1 ・・ 5 6