プヲタたちがプロレス沼に填まった理由…『#僕の私のプロレスの入り口』が各々バラエティーに富みすぎていて思わず笑いながら追ってしまった。 #プロレス

これだけ入り口がバラエティーに富んでるってことは現代に置き換えても、新日やスターダムだけではないということd(⌒ー⌒)! 続きを読む
12
前へ 1 ・・ 36 37 ・・ 41 次へ
k@tsume5831 @ktsume58311

祖父母がチャンネル権独占してたのでテレビ画面見たら派手なマスクしたデカい男が腕組みしてトップロープに立ってる…そして飛ぶ!✨惚れてまうやろー🇲🇽マスカラス🤣#僕の私のプロレスの入り口

2022-08-16 12:14:19
さなぷ! @sanapu037

1.親の影響 2.中邑真輔のクネクネが面白くて見始める 3.ウィル・オスプレイの試合を見て本格的にプロレスを見るようになった(2016年のBOSJ) #僕の私のプロレスの入り口

2022-08-16 12:17:05
平八😈🍾❤🦊💤 お嬢のYouTube登録 対よろ‼️ @gotarosu

僕自信は 第二期U崩壊後 プロレス離れしてたのですが たまたま 近くの 体育館に 新日本プロレスが来てたので 全くプロレスに興味無かった 彼女をイケメン居るからって誘って観戦に行ったのが 出戻りのきっかけです。 その頃のイケメンww #棚橋弘至 #僕の私のプロレスの入り口 pic.twitter.com/sMQfHs5jv0

2022-08-16 12:17:13
拡大
でれすけ野郎 @f4QPUDD7220bpji

小学生のとき初めて見た初代タイガーマスクだね プロレスファン歴40年になるな #僕の私のプロレスの入り口

2022-08-16 12:17:52
あるひ@FOR THE BRAND-NEW DREAM @aruhy0

私の実家は朝から晩までずっとテレビがついていて当時のプロスポーツ中継(野球相撲プロレス)されていればほぼ100%見ていた。その中でもやっぱり金曜8時の猪木さんが強烈に記憶にある。気づいたら何年後かには自分でチケットを買って見に行ってた #僕の私のプロレスの入り口

2022-08-16 12:18:26
たい兄 (Tiny Wolf) @TINYloneWOLF

#僕の私のプロレスの入り口 たぶん この中のどれかだとは思うんだけども、物心ついたときには力道山vsルー・テーズ戦のビデオを観ていたからわからん🐺 時系列どうなってんだ pic.twitter.com/nrnRGT0azN

2022-08-16 12:18:59
拡大
拡大
拡大
拡大
けいぽん@日本の行く末が心配 @keipon1976

#僕の私のプロレスの入り口 ジャンボ鶴田が三沢や川田と戦いでムチャクチャ強かったのがプロレスの入口です。小橋vsハンセンも好きでした。 今でもジャンボ鶴田最強説を信じています😊

2022-08-16 12:19:04
猫宮 雪人 @Nekomiya_Yukito

#僕の私のプロレスの入り口 前も呟いた気がするけど。深夜、仕事の休憩中にTVつけたらやってた、ドラゴンゲートの試合を見たのがきっかけ。ドラゴンキッドと、相手誰だったっけかなぁ…。 今ではヘビーの試合も面白いと思うけど、心のふるさとはジュニアの空中戦なんだよな。

2022-08-16 12:19:19
素浪人オイラ (改訂) @surouninoira

ジャンつるのバックドロップの衝撃は、龍艦砲のあと。子供の目線で見ても、他のプロレスラーのバックドロップとは明らかに違った。落とす前にさらに反り返って、相手がマットに刺さってた。 #ajpw #全日本プロレス #僕の私のプロレスの入り口

2022-08-16 12:19:22
沖田虎丸 @toramaruokita

高校生の時テストの一夜漬けをしてて、小腹が空いたので深夜2時過ぎにカップラーメンを作ってる時に偶然TVを付けたら放送していた全日本プロレス中継!川田利明が初めてジャンボ鶴田の三冠戦に挑戦となり、それを伝える若林健治アナの熱量が凄くて、毎週見る様になり候! #僕の私のプロレスの入り口 pic.twitter.com/lu5wTFKbN2

2022-08-16 12:19:29
拡大
knob @knob322

初代タイガーマスクのデビュー戦をテレビで見て以来プロレスが好きになり、今もプロレスが好きです。 #僕の私のプロレスの入り口 youtu.be/gl7QcmNO5lQ

2022-08-16 12:21:06
拡大
ジミー・あっくん @akkun0418

#僕の私のプロレスの入り口 小学校1年生か2年生のころ、おじいちゃんに連れて行ってもらった福生市民体育館の全日本プロレスでした。 pic.twitter.com/IGR2axP2FM

2022-08-16 12:21:53
拡大
マエクス太郎 @Signora10

確かアントニオ猪木さんの引退試合をテレビで見たのが入り口だった気がする #僕の私のプロレスの入り口

2022-08-16 12:23:07
イサティコ☆NPHG☆ @isachinko130

小学校低学年の頃、叔父からもらったチケットで中島体育センターに行ってハマりました‼️ #僕の私のプロレスの入り口

2022-08-16 12:23:21
ポニーブルー @ponnieblue

兄の影響で全日を見始める。超世代の川田利明にハマる。このフォントに変換出来るアプリか何かまだですか? #僕の私のプロレスの入り口 pic.twitter.com/q7jaS453wy

2022-08-16 12:24:25
拡大
十字架面 @juujikamen

#僕の私のプロレスの入り口 下地:祖母が見ていた女子プロレス、アニメのタイガーマスク 本格化:さわやかでマッチョな藤波辰巳、漫画のキン肉マン pic.twitter.com/fTJ7BJNEdY

2022-08-16 12:24:33
拡大
拡大
拡大
拡大
KEN25@マクロ勢 @ken_tameni2525

【トゥギャり】プヲタたちがプロレス沼に填まった訳…『#僕の私のプロレスの入り口』が各々バラエティーに富みすぎていて思わず追ってしまった。 #プロレス / togetter.com/li/1931422 #togetter #新着まとめ pic.twitter.com/UQAOw41EDa

2022-08-16 12:25:28
拡大
ザッキ監督-Blood,Guts & Beer- @zakki_youknow

小学生の頃、クラスのみんながプロレスを見ていて、プロレスごっこをやっても、技を知らない自分はやられてばかり。 悔しいから技を覚えようと見始めたらドハマリ。 その後のUWFブームにも格闘技ブームにも流されることなく、純プロレスオンリー。 #僕の私のプロレスの入り口

2022-08-16 12:25:33
すずきっくす @suzukix

中学の頃、後輩からプロレス話を聞く →興味出てきてまずゲームから、とファイプロ買ってみる →技覚えてますます興味出る→当時ビデオ録画して観てた深夜番組の後の枠でやってた全日中継観る(四天王プロレス始まった頃) →どハマり。 #僕の私のプロレスの入り口

2022-08-16 12:26:55
山田義治 @yosiymda

ケーブルテレビでやっていたWWFがむっちゃ面白かったから ロック、ストーンコールド、マンカインド、テイカーらにハーディーズやダッドリーズ、カイエンタイやTAJIRIにブロックレスナーなどなど あと翻訳面白かったからかな? 日本語と英語の違いをめっちゃ聞いて勉強した #僕の私のプロレスの入り口

2022-08-16 12:26:59
ブ ン ★ チ ャ ン @bunnakatoshi

更新しました🙋 プヲタたちがプロレス沼に填まった訳…『#僕の私のプロレスの入り口』が各々バラエティーに富みすぎていて思わず笑いながら追ってしまった。 #プロレス togetter.com/li/1931422

2022-08-16 12:27:48
dslender(他人との不要不急の会話自粛中) @dslender19xx

#僕の私のプロレスの入り口 きっかけは1981年に新日に登場したタイガーマスク。見事なファイトでしたが、対戦相手が全く勝たない結末に不自然を感じ欲求不満。そんな時、1982年6月4日、全日のR.フレアー vs. R.スティムボートのNWA戦をTVで観戦。私が求めていたプロレスはこれだと確信しました。

2022-08-16 12:28:18
あゆむ @ayumu0103

入り口に入る直前にワープロでやってた13年のどんたくの映像をチラッと観て、何気なくその後のドミニオンでのオカダvs真壁のIWGP戦が入り口かな(確かニコ生のPPVで観た記憶) #僕の私のプロレスの入り口

2022-08-16 12:28:18
前へ 1 ・・ 36 37 ・・ 41 次へ