裏古楽の楽しみ 2022年08月23日 - ヴィヴァルディからバッハへ(2)

2
前へ 1 2 ・・ 16 次へ
OCくらのすけ @rsd77734

古楽の楽しみ ▽ヴィヴァルディからバッハへ(2) | NHK-FM(東京) | 2022/08/23/火 05:00-05:55 radiko.jp/share/?sid=JOA… #radiko

2022-08-23 05:00:09
gurucchi @gurucchi

おはようございます。藤原先生2日目。ヴィヴァルディとバッハ夢の共演。#古楽の楽しみ

2022-08-23 05:00:56
ぼたもちおいしい @mochimochi1653

古楽の民民に限っていうならば、もしかしたら有名な『四季』よりも、この『調和の霊感』のほうが好きな人のほうが多いのかもかも。#古楽の楽しみ twitter.com/8000ki/status/…

2022-08-23 05:01:03
みまきがない @8000ki

みなさんヴィヴァルディにお詳しい!特に霊感の音楽(違)。自分は初めてです。バッハバッハリだったんで。だけどこれでバッハがもっと楽しめる。 #古楽の楽しみ

2022-08-23 04:59:10
高速タンギング @AgqHETjGXUrIrIx

#古楽の楽しみ 今日も宜しくお願いします アニュスモーニング

2022-08-23 05:01:20
春宵22Feb @haryoeyamk2

深夜便の山達さんの変わり種演奏で目覚めました。面白し。ああ明日予告のトニー・べネットもいいですね、さよなら深夜便。おはよう楽楽こと、#古楽の楽しみ

2022-08-23 05:01:47
FICINO-METAL⭐️⭐️🇫🇷 @raphael_bruford

ヴィヴァルディ作曲 「調和の霊感」作品3から 第9番、11番、5番 (合奏)アカデミア・ビザンティーナ、(指揮)オッタヴィオ・ダントーネ DLのみ #古楽の楽しみ prestomusic.com/classical/prod… pic.twitter.com/kgPN4q5iyA

2022-08-23 05:02:00
拡大
ナージャの庭 @CMayuzumi_OD_WG

古楽の楽しみ、ヴィヴァルディとバッハ(2)

2022-08-23 05:02:06
NothingButWithTHEALFEE @NThealfee

#古楽の楽しみ 民民おはようございます 今朝の #小林愛実 さんのおかげで、自宅療養明け仕事復帰初日を爽やかに迎えられました #藤原一弘 先生のヴィヴァルディからバッハへ二日目 調和の霊感たくさんと大バッハ先生のイギリス組曲 大好きな曲から勇気を貰えそう 今日もよろしくお願いいたします

2022-08-23 05:02:09
バ~ド @musiksaiten

おはようございます なんとかたどり着きました(笑) #古楽の楽しみ

2022-08-23 05:02:14
ぼたもちおいしい @mochimochi1653

今朝のOP、水上の音楽のフェードアウトが長くて丁寧だったわね。#古楽の楽しみ

2022-08-23 05:02:28
gurucchi @gurucchi

リトルネッロ。I'll be backってことですね(違う  #古楽の楽しみ

2022-08-23 05:02:39
Y_Itoga @Y_Itoga

おはようございます。藤原先生の解説リコーダーの演奏付き。 #古楽の楽しみ ▽ヴィヴァルディからバッハへ(2) - NHK ご案内:藤原一弘/ヴィヴァルディの協奏曲集「調和の霊感」とそれを元に生まれたバッハの鍵盤作品を中心にお送りします。 www4.nhk.or.jp/kogaku/x/2022-…

2022-08-23 05:03:06
やまぐちのてっちゃん @takeofftanabe

ml.naxos.jp/album/ARTS4764… #古楽の楽しみ 「調和の霊感」作品3から 第9番 ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 RV 230 (6分48秒) 第11番 2つのヴァイオリン(とチェロ)のための協奏曲 ニ短調 RV 565 (8分52秒) ヴィヴァルディ作曲 (続く) pic.twitter.com/KCwfgpmpgV

2022-08-23 05:03:09
拡大
拡大
拡大
リンク NML ナクソス・ミュージック・ライブラリー ヴィヴァルディ:調和の霊感 Op. 3, Nos. 7-12 (アカデミア・ビザンチナ/ダントーネ) 「ヴィヴァルディ:調和の霊感 Op. 3, Nos. 7-12 (アカデミア・ビザンチナ/ダントーネ)」(レーベル: ARTS Music)の試聴、全曲再生ができます。収録曲:合奏協奏曲 ヘ長調 Op. 3, No. 7, RV 567 / 2つのヴァイオリンのための協奏曲 イ短調 Op. 3, No. 8, RV 522 / ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 Op. 3, No. 9, RV 230 / 4つのヴァイオリンのための協奏曲 ロ短調 Op. 3, No. 10, RV 580 / 合奏協奏曲 ニ短 4
やまぐちのてっちゃん @takeofftanabe

(承前)#古楽の楽しみ (合奏)アカデミア・ビザンティーナ (指揮)オッタヴィオ・ダントーネ <ARTS 47647-2>

2022-08-23 05:03:18
🍩翠🌱(Midori♪) @Bon_Band_Midori

リコーダー実演付きの解説、番組史上初なのでは?←古参の方他に知ってたら教えてください #古楽の楽しみ

2022-08-23 05:03:19
前へ 1 2 ・・ 16 次へ