昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

AIでの「アニメ調」画像制作に挑戦した人たち~その進化・発展の記録

2022夏、いま記録しておかないと進歩が速すぎて「え、そんなの当たり前にできるっしょ?作るのに苦労した?信じられないっす」と言われる気さえします。AIに「アニメっぽい」文脈を理解させるために頑張った人たちの試行錯誤の歴史です。
46
前へ 1 ・・ 3 4 次へ
シルキー・フォン=マンハイム @vonmanheim

AI様!ウチはおもうだに前髪ぱっつんにはポニーテールが必要だで!! っと前述の2000年代日本アニメ風に、ポニーテールを追加して描いてもらった pic.twitter.com/dj5O17Rj2S

2022-08-24 00:16:40
拡大
拡大
拡大
拡大
Hirokazu Yokohara @Yokohara_h

midjourneyの新しいベータ機能で日本のイラスト習得したらしいのでテスト生成。このフリル系の服は上手くいった。衣装描くの苦手な人はいずれAIに任せるようになるかも pic.twitter.com/BdMgfwn08k

2022-08-24 00:42:52
拡大
拡大
拡大
たややん⚖🔮将棋AI水匠(電竜) @tayayan_ts

アニメ絵の出力にも多少慣れてきました!何かそれっぽいぞ… pic.twitter.com/nxXvDTSxdU

2022-08-24 01:14:44
拡大
拡大
拡大
拡大
オンカロ @onkalo5

アニメ風の絵をAIに描いてもらった プロンプト調べて工夫したらかなり良い感じ #midjourney pic.twitter.com/Rhm4KXdAkT

2022-08-24 01:33:29
拡大
古籏一浩 @openspc

AI:midjourney。なかなかいいアニメ調にならない。中間生成の方がよかった。 pic.twitter.com/ZEj2jOh5Q3

2022-08-24 02:29:22
拡大
拡大
NAL @Iam_nalone

MidjourneyのAIに描いてもらった日本アニメっぽいイラスト、もう凄すぎて言葉が出ない twitter.com/Iam_nalone/sta… pic.twitter.com/sUQrGtvGkA

2022-08-24 03:20:55
拡大
@KnpLeon

midjourneyすっご。デザイナーもこういうAI活用するようになって行くのかな……アプデで日本のアニメ調イラストも描けるようになったらしいしイラストレーターもおしまいや twitter.com/koo02502124/st…

2022-08-24 08:12:45
yoshino(ヨシノ) @yoshino2322

リアル系の画像がAIで作られたときは、それほど脅威に感じなかったし、共存できると考えてたけど、アニメ調になった途端、怖くなった。こんなに綺麗に線画描けるのか…コレは人が描いたのと、ホントに見分けつかないな。 モバイル程度のカードゲームなら、カードの絵柄、全部いけるのでは? twitter.com/yokohara_h/sta…

2022-08-24 09:20:35
INVISIBLE DOJO @mdojo1

これって今現在はどうなってるんですか?まったくわかんねー/SNS含め情報を貰ってるので、その都度追加中/「AI アニメ風」でtwitter検索するのが調査には一番いいみたい / “【情報収集中】外国製AIは『アニメ絵(死語)』描けるの?日本独自のAI作らないと無理では?⇒…” htn.to/vAcQHrKrAs

2022-08-24 11:06:05
mahty @mahty2013

アニメ調AIは単に学習量がまだ少ないのか学習元がそもそもデッサンは狂ってたりする特殊法則使いまくるからなのかまだ破綻が激しいな絵柄によって法則自体が違ったりするしな特定の誰かに似せるって命令入れたら安定度上がるかな

2022-08-24 11:24:42
𝓡𝓮 @FF14_QR

AIお絵描き アニメ調からリアル調に化けた😻 AI恐ろしい子 pic.twitter.com/wx5uBNCOJv

2022-08-24 11:46:32
拡大
拡大
SmokingWOLF@片道勇者2開発中/ゲーム開発者 @WO_LF

【AI画像】 いま話題の画像生成AI『Stable Diffusion』ですが画像を元にして作ることもできるの面白いですね。 うちのマスコットキャラの絵を入れてプロンプトに元絵の特徴(ブロンド髪で後頭部に青リボンで白服に茶ベストでアニメ風で~)を書いたら元属性をいくらか残した派生が色々でてきました ↓ pic.twitter.com/qyssrpgfFv

2022-08-24 12:59:12
拡大
SmokingWOLF@片道勇者2開発中/ゲーム開発者 @WO_LF

この品質の派生は出現率5%以下ですが手動で整えればゲームにも十分使えそう! 特にポーズをほぼ元と合わせてくれるのでAI成果物特有の散漫さを抑えられるのが大きいですね。 でも狙って他の顔素材も同じ画風に合わせられるとは言っていない! (難しいだけでうまい指示か試行増やせばできる…?)

2022-08-24 13:09:06
エコーACT3 @sohsaya

@WO_LF すみません、元にする絵を入れるのはどうすればいいんでしょうか?

2022-08-24 13:57:06
SmokingWOLF@雑談・返信用 @WO_LFx

@sohsaya @WO_LF 私の場合はローカルに「Stable Diffusion」を実行できる環境を作って「img2img」というコマンドで元絵を指定しました。 この辺りの単語でTwitterやGoogleで調べてみると導入方法など見つかるかもしれません!

2022-08-24 18:44:11
エコーACT3 @sohsaya

@WO_LFx ありがとうございます! オンボロPCなのでできるかわかりませんがそのうち試してみます!

2022-08-24 18:50:19
海山らな🌸漫画やイラスト描いてる人 @prunus_lana

個人的にAIがイラストの仕事を云々は「何だかんだ奪われないっしょ」っていう根拠のない楽観視をしてる 「ついにAIがアニメ風の絵を描けるようになった!」ってのを見た時は若干戦慄したけど

2022-08-24 20:10:24
遊人 @AI08441400

とりあえず今日はstablediffusionで、「写実性が高いイラストを描くプロンプトを探す」⇒「プロンプトにアニメっぽい要素を入れ込んでアニメイラスト化させる」という方向性で考えてみた。 ただ、結果的にこれは失敗で、いい具合にアニメ的概念を入れるためのプロンプトが見つからんかったw

2022-08-24 20:39:38
井戸 @water_of_a_well

AI絵画のすきポイント ・アニメ風絵の時によく出力される漢字に似ている未知のシンボル

2022-08-24 20:45:38
こまもか🦊 @Comamoca_

AIくんがアニメっぽい絵を書いてるツイートが沢山流れてきてるんだけど、誰一人としてロリ絵を書いていないので検証してみたい

2022-08-24 21:52:24
ガマル@ゲーム開発 @nuitnuit2003

#midjourney AIさんが進化してアニメ絵も描けるようになったようです! 現在そちらの機能は停止しているようですが少しだけ試せました やってみると圧倒的にアニメ調やモンスターの絵をうまく描いてもらえるようになってます! 遠くない将来ゲーム素材全てを描いてもらうのも可能なのかもしれませんね pic.twitter.com/eR2heI9jRH

2022-08-24 22:18:52
拡大
拡大
よんてんごP @yontengoP

引用RTでも書かれてたけど、 実際過去に 「AIでアニメ風画像を作れます!」と謳っていながら 実際は既存絵をハメ込んでいただけ、っていうアプリがあって、割とバズって利用者もいたりしたので 無い話では無いのではないかなと twitter.com/aruc_k/status/…

2022-08-24 22:28:09
aru㌠ @aruc_k

ちょっと前に話題になった「自動で空をアニメ風に加工するアプリ」で見た気がするな。この話。 twitter.com/yontengoP/stat…

2022-08-24 21:40:14
みや @okaka_02giri

これAIイラストがアニメ調も再現できるみたいなので、「参考にできるね!」みたいな話飛び交ってるけど、純粋にトレスして自作発言する人めっちゃいそうだし著作権にも問われなさそうで、純粋な経験から養った絵柄の価値が薄くなりそうみたいなのは思った

2022-08-24 22:34:08
なズな @nazna_haruharu

AIのやつかなり楽しい どうにかアニメ調のイケメンを顕現したい…! pic.twitter.com/HaLa5scg2Q

2022-08-24 22:41:14
拡大
拡大
拡大
拡大
前へ 1 ・・ 3 4 次へ