親にLINEの使い方を教えようとしたけど、UIの意味から伝わらなくて詰んでしまった話→こういう層はどうやって生まれるのか

今でも「あ~~!そういうこと!!」ってゼル伝の謎解きみたいなアハ体験するときある
264
Takashi Furuhashi @burai_ha

おれが初見したときは、ハンバーグメニューだけは何の機能か全くわからなかった記憶が、、、。 他のアイコンはなんとなくわかった。 twitter.com/beConjuror/sta…

2022-08-28 08:18:36
うめめ🔛ITエンジニンジン🐰 @beConjuror

親にLINEの使い方を教えていると、UIの意味が圧倒的に届かない層があることが再認識される。写真を送るアイコンは理解できず、パスワード入力の目のマークはわからない、ハンバーガーメニューは意味不明、スワイプ操作は異次元。そういえば自分はどうやってこれらのマークの意味に慣れたんだっけ...。

2022-08-27 11:21:05
リンク mypage.otsuka-shokai.co.jp ハンバーガーメニュー|大塚商会 大塚商会のIT用語辞典「ハンバーガーメニュー」の項目。用語の意味や読み方英語表記などを解説します。

覚える人と覚えない人の差って?

nakagawaminato @y1n05ujcsq2d

@beConjuror ファミコン時代からやってる層とPSから初めた層の違いみたいなもんでは? いきなり全部揃った所から初めたら覚えること沢山。

2022-08-27 14:08:38
真っ直ぐにいとー @MpecHZ3GoKgGbHt

@beConjuror フォロー外から失礼します! 使いこなせるようになったのはトライアンドエラーの回数と前提知識の違いなんじゃないかなって思います。 年取るとエラーに対して、すぐ止まってしまう人が多い気がして、それと知識不足が相まって、勝手にデジタルアレルギーと思い込んでしまってるのではないかと

2022-08-27 14:29:41
ぽぽな■ @popona

@beConjuror トライアンドエラーというリプライは既にありますが加えて、試しに押して意図しない動作なら戻る(戻れる)という感覚なのかなと思っています。稀に一発操作で再起不能になるUIもありますが。

2022-08-28 10:01:27
𓇟黒大根くん2.0🇯🇵家庭菜園 @iex650

「とりあえず何か押して試す」すらしないから、「変な操作をしたら爆発するかも」という昭和家電のイメージが抜けきっていないのだろうか?🤔 twitter.com/beConjuror/sta…

2022-08-27 22:50:32
みずきまうす@出ずに〜 @MizukiMausu

@beConjuror @shiro_tsubu_3 圧倒的な好奇心で片っ端から触るタイプの人から、なにが起こるか分からない物には手を出さない慎重派までいて、年齢とともに慎重になる傾向はあるだろう。 あと、他のアプリ経験豊富なら似たアイコンは同じ振る舞いとわかる。スワイプや長押しもやってみたり。

2022-08-27 17:01:41
D.O.n @ledled15136103

@beConjuror 操作がシンプルな時はアイコンUIは効果的だけど機能が増える事でアイコンUIのほうが逆に複雑化する事がある。年配者が求めてるのは機能の追加よりも「単機能で10年操作が変わらないアプリケーション」だと思ってるんで、これからは「変えません」を最初に宣言するアプリが勝つ時代になる気もする。

2022-08-27 20:43:10
なかのんの旅々(Masayuki Nakano) @d_toybox

結局、「分かりやすいアイコン」なんてものは存在しなくて、それをデザインしている人たちすら、自分の認識が常識であると誤解してる人である可能性も高そう。リボンあたりはその辺も解決してみようとした感じやけど、使い勝手はちとアレよな。なんだかんだで文字のメニューは強い。 twitter.com/beConjuror/sta…

2022-08-28 08:51:04
トロピカルせんべい @C0liA6szBdPA0Zz

@beConjuror いつか俺らがその世代になるとか悲しい

2022-08-28 07:18:40