Ciao Craft Season6(Java版)

初めてのJava版。 操作練習を兼ねて、感想など呟きながら進捗を上げていきます。
0
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 22 次へ
神崎@ゲームするのが好き(日常も) @kanzaki_mc

今日は疲れていて、音ブロックやる集中力がなかった~。 風車の装飾だけ、ちょこっとしました。 明日はパン屋さんを作りたい! 外に大きなかまどを置くんだ~♪ pic.twitter.com/MdLaQIWwwL

2023-12-05 18:14:13
拡大
神崎@ゲームするのが好き(日常も) @kanzaki_mc

風車ができました。 装飾はまだやっていませんが、本体だけ。 その向こうにパン屋さんと八百屋さんを作る予定。 でもその前に、風車と言えばアレですよ。中にアレが流れてないとね。また楽譜とか設計図とかやらにゃ~。 うへへへ楽しいなあ(よだれ)。 ではまた。 Ciao! pic.twitter.com/cDmypUeSYa

2023-12-04 16:54:07
拡大
神崎@ゲームするのが好き(日常も) @kanzaki_mc

いよいよ風車の建築に取りかかる。 ……レンガが全然なかった! 近くの水辺に潜っては粘土を探す。 足りるかなあ。 もっといるかー。

2023-12-04 13:11:42
神崎@ゲームするのが好き(日常も) @kanzaki_mc

風車を建てる位置決めに時間をかける。 これはめちゃくちゃ大切。 水辺を埋め立てるのに土を大量に使う。 ラージチェスト一個分くらいあったけど、綺麗に水の中まで埋め立てたい性格なのでどんどん使う。 きれいになくなっていくのが気持ちいい。

2023-12-04 12:25:45
神崎@ゲームするのが好き(日常も) @kanzaki_mc

意外とこの島が小さいんだよな。 まあ、広げることもできるけど……。 水車作ろうと思ってたけど皮がないから、畑の向こうに風車を作ろうかな。 pic.twitter.com/wEmvozc81Y

2023-12-04 11:42:22
拡大
神崎@ゲームするのが好き(日常も) @kanzaki_mc

Ciao. 来週は忙しいので、今週は本拠地改造をやれたらいいなと思ってます。 最初は……水車と粉ひき小屋からかな。

2023-12-04 11:14:42
神崎@ゲームするのが好き(日常も) @kanzaki_mc

あとは鍛冶屋さんとか、パン屋さんとか、雑貨屋さんとか……え、キリなくね?笑 まーでもちょっとずつ作っていきたいなあ。 素敵な島の村にしたいっす。 道作りもしなければ。 やることたくさんだね! ٩( 🔥ω🔥 )و

2023-12-03 06:27:57
神崎@ゲームするのが好き(日常も) @kanzaki_mc

本拠地の村づくりを考えてたらやけに早く目が覚めてしまったw 建築は全然得意じゃないんだけど、いくつか作りたいものはある。 農民さんの家を畑のそばに。 羊飼いの家を羊さんたちのそばに。 司書さんたちの家は……図書館に通いにしようかな?

2023-12-03 06:27:57
神崎@ゲームするのが好き(日常も) @kanzaki_mc

交易村の拠点もできました。 Guildfordさん、ありがとうございました。 次は畑を作ろうかな? 目の前の水辺に橋を架けようかな? センスがないからなー。 pic.twitter.com/20UdfmN9cd

2023-12-02 11:43:59
拡大
神崎@ゲームするのが好き(日常も) @kanzaki_mc

Ciao! 日照センサーはシンプルにつなげて動作するようになりました! 逆転してる? と思ったのはトーチが挟まってたからでした。 あと赤石でつなぐんじゃなくて、リピーター挟んで(=最大入力で)つなぐのを忘れてました。 解決! にゃんこさん、ありがとうございました。^^ pic.twitter.com/Cr3oJWsYHB

2023-12-02 11:31:01
拡大
神崎@ゲームするのが好き(日常も) @kanzaki_mc

置けました♪ 夜になったら鳴るようにしてみましたが、鳴らない……。 日照センサーのONOFFもチェックしたし、置き方も大丈夫なはずだし、もちろん日光に当たるよう屋根の上に置いてるんだけどなあ。 起きると鳴るから、やっぱりONOFFが逆? と思って見に行ったけど、夜鳴る仕様になってる。 謎! pic.twitter.com/KRiGYUN98e

2023-11-30 11:29:31
拡大
神崎@ゲームするのが好き(日常も) @kanzaki_mc

クリエで試行錯誤したら、何とか家の屋根裏に仕込めそうだったので、やってみようと思います。 ベースを置いてみました。 わくわく。 pic.twitter.com/GOrxKajH6l

2023-11-30 10:34:11
拡大
神崎@ゲームするのが好き(日常も) @kanzaki_mc

Ciao. ここ数日忙しかったから、今日は久々のお休み! って感じがする! マイクラして、スタバ行って、のんびりするぞー!

2023-11-30 09:39:26
神崎@ゲームするのが好き(日常も) @kanzaki_mc

できたー! 音数少ないからちょっとさみしいけど、初回だからまあこんなもんでいいっしょ。 屋根裏に仕込みたかったけど狭くて無理だなww 地面埋め込み式にするしかないな、こりゃ。 では早速、サバイバルで材料揃えてきます♪ pic.twitter.com/DHRUXj2MLa

2023-11-25 16:40:18
拡大
神崎@ゲームするのが好き(日常も) @kanzaki_mc

というわけで、夜になったらすぐ寝られるように音を流したかったんです。 音楽の知識もないし、コストも高いんでやったことがなかったんです。どんな音がいいのかも思いつかなかったし。 かなり生活も豊かになってきたし、曲も「これだ!」というのがあったので、挑戦しようと思います。

2023-11-25 13:11:11
神崎@ゲームするのが好き(日常も) @kanzaki_mc

Ciao! 念願だった音ブロックをやってみようと思います。 夜になったら知らせてくれる装置が欲しくてね。 湧きつぶしちゃんとしてないので、夜、敵MOBが湧いちゃうんですよ。 翌朝のクリーパーが鬱陶しくてね。 倉庫が地下なもんで気づきにくいんです。 時計はあるんだけど、見てなきゃ分からんし。

2023-11-25 13:11:11
神崎@ゲームするのが好き(日常も) @kanzaki_mc

だいぶお城が出来てきました。 定点観察と思って、最初と同じところに立ってみていますが、ここからだとちょっと遠くてよく見えませんね。 お城が出来たら動画を撮りたいと思います。 明日から出張です。 では、Ciao! pic.twitter.com/k5Yb0AqDUP

2023-11-20 17:09:26
拡大
神崎@ゲームするのが好き(日常も) @kanzaki_mc

城門を作っています。 門のある壁は上が歩けるように通路にします。 ネザーポータルの黒曜石が見えちゃってるのが気になるから何とかカバーしないとなあ……。 pic.twitter.com/ZKubIjvPU2

2023-11-20 13:20:10
拡大
神崎@ゲームするのが好き(日常も) @kanzaki_mc

Ciao! 三階……というか屋根裏の内装は特に何もしていません。 多分ここに来ることはないと思うしw 苔ブロックでごまかした屋根の裏をトウヒの階段で隠し、天井からランタンを下げ、柱の間にフェンスを置いたくらいですね。 pic.twitter.com/Atd2V1NwdB

2023-11-20 09:20:17
拡大
神崎@ゲームするのが好き(日常も) @kanzaki_mc

二回の内装。 まあ簡単に。 模様のある本棚、初めて作ったー。 今日はここまでかな。 楽しかった! Ciao! pic.twitter.com/OtOE7204vA

2023-11-19 15:30:15
拡大
神崎@ゲームするのが好き(日常も) @kanzaki_mc

一階の内装。 見た目はまあ……使い勝手が第一ってことで。 pic.twitter.com/h5H4gDoRtu

2023-11-19 14:29:58
拡大
神崎@ゲームするのが好き(日常も) @kanzaki_mc

Ciao! ちょっとマイクラする時間取れました! やったー! サボテンを増やして、緑のテラコッタを作り、ツインタワーの奥に見える家の屋根を作れました。 よかったよかった。 pic.twitter.com/XnNtR6ONtK

2023-11-19 13:56:54
拡大
神崎@ゲームするのが好き(日常も) @kanzaki_mc

あ! もしかしてSEEDが違うかもな?! 後で見てみよう……無駄な冒険をしてしまったか( ̄▽ ̄;)

2023-11-17 11:58:57
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 22 次へ