正しくTogetter / min.tにログインできない不具合が発生中です。X側の修正をお待ちください(詳細はこちら)

Maker Faire Tokyo 2022 2日目ツイートまとめ

問題などありましたら、お気軽にお伝えください。なるべく早く対処させていただきます。また、編集したい方がいらっしゃいましたら、共同編集出来るよう設定したいと思いますので、ご連絡ください。 2022/9/3(土),4(日)開催のMaker Faire Tokyo 2022の2日目のツイートをまとめました。 1日目はこちら>https://togetter.com/li/1939723 続きを読む
7
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 88 次へ
ゆみや (mstdn.maud.ioにもいます) @stepney141

#MFTokyo2022 で撮った写真を一斉放出します (これ以外にもめっちゃ面白い出展が沢山ありました)

2022-09-04 01:00:30
ゆみや (mstdn.maud.ioにもいます) @stepney141

NANDだけで作る自作CPU 2年以上の歳月を投じて作られた熱量が凄いし発想が面白かった #MFTokyo2022 pic.twitter.com/zlM0qznbHQ

2022-09-04 01:01:02
拡大
拡大
拡大
まえこっかくのSUZUKIさん @create_clock

柿ピー分離機ver2.0 色センサーでピーナッツと柿の種を分離。柿ピーを適当に離して一列に並べるのが難しいみたい。回転式の倒立振子は倒れた状態から倒立を自動で行ない手で押しても倒れないロバストな仕組み。よくできてるね #MFTokyo2022 pic.twitter.com/r9O1iPZF9d

2022-09-04 01:01:10
ゆみや (mstdn.maud.ioにもいます) @stepney141

Raspberry Pi によるエニグマの再現&糸かけ曼荼羅シミュレータ エニグマをラズパイで作るという発想それ自体がめっちゃ面白い #MFTokyo2022 pic.twitter.com/Q00fuK4qSe

2022-09-04 01:01:28
拡大
拡大
拡大
ゆみや (mstdn.maud.ioにもいます) @stepney141

リレーで作るコンピュータ 騒がしいホールの中でもリレーの動作音がカチカチと鳴り響いていたのが印象的でした #MFTokyo2022 pic.twitter.com/UdNCBLiZv2

2022-09-04 01:01:41
拡大
ゆみや (mstdn.maud.ioにもいます) @stepney141

自作テスラコイル(による音楽演奏) 弊サークルもかつて同じことをやっていたらしいが、動画でしか見たことがなかったので、実際のものを肉眼で見ることができてとてもよかった 音量がとてつもなく大きく、音を聞いて寄ってきている人が多かったのが印象的でした #MFTokyo2022 pic.twitter.com/9HKEwTqCtt

2022-09-04 01:01:51
拡大
あるしおうね @AmadeusSVX

自作のIGBTによるVVVFインバータで扇風機を回している展示。ちゃんと電車のような音を出していて感動しました。タモリ倶楽部にも出たことがあるそうで #MFTokyo2022 #MFT2022 pic.twitter.com/rS2mzMUYZq

2022-09-04 01:01:54
拡大
ゆみや (mstdn.maud.ioにもいます) @stepney141

とにかくインパクトがすごくて写真を取らずに居られなかった、ダンジョン探索ロボット 時間がなくて詳しい話を伺えなかったのが心残り #MFTokyo2022 pic.twitter.com/xelBwYR3YB

2022-09-04 01:02:05
拡大
拡大
so_so @so_so_F2

メンバーとして一緒に出展してます。 E-8で待ってるぜ! #MFTokyo2022 twitter.com/noko_denno/sta… pic.twitter.com/QyvMSScCuw

2022-09-04 01:02:07
東京農工大学電脳サークル @noko_denno

#東京農工大学電脳サークル#MFTokyo2022 にて、体験型スノボゲーム #RealBoard を展示しました! 今日の会場では老若男女問わず様々な方々に楽しんでいただき、嬉涙が止まりません😭😭 明日9/4(日)も何卒よろしくお願いします〜!! #indiegame #IndieGameDev #UnrealEngine5 #電子工作 #TUAT pic.twitter.com/bWPs7QDJ3R

2022-09-03 23:24:47
拡大
ゆみや (mstdn.maud.ioにもいます) @stepney141

自作バンジャンドラムのラジコン 本物もこれだけ小回りが利いたら活躍できたろうに #MFTokyo2022 pic.twitter.com/9q4HE1rGAM

2022-09-04 01:02:45
ゆみや (mstdn.maud.ioにもいます) @stepney141

「全国の酒蔵が販売していたアルコール消毒液」を実際に全て買い集め、テイスティングして記録をまとめたという同人誌 消毒液の供給が安定したことで代替品が製造されなくなったため、貴重な資料でもあるらしい これは国会図書館に納められるべき #MFTokyo2022 pic.twitter.com/7YvYDFMPo4

2022-09-04 01:02:54
拡大
ゆみや (mstdn.maud.ioにもいます) @stepney141

小学生の出展者による「素数の木」 来場者が自分の好きな素数を紙に書いて木に吊るすという来場者参加型企画でした #MFTokyo2022 pic.twitter.com/4RGHCIyuLI

2022-09-04 01:03:03
拡大
ゆみや (mstdn.maud.ioにもいます) @stepney141

自作人工衛星の出展 「カメラで撮影した星座から音楽を作る」という発想がめちゃくちゃ面白かったです #MFTokyo2022 pic.twitter.com/BaeQB5c8Bh

2022-09-04 01:03:16
拡大
拡大
make道場 @makedojo

ドームでリアルタイムな3Dバーチャル握手会やってみた。 ※世界中ドコに居ても実現可能〜 #MFTokyo2022 #ダンボールDay pic.twitter.com/6o3xEReNu9

2022-09-04 01:03:36
拡大
拡大
ゆみや (mstdn.maud.ioにもいます) @stepney141

「走るブラウン管テレビ」 後ろに取り付けたMacBookからHDMIで映像出力し、それをごにょごにょ変換してブラウン管に映すということらしい スマホのフロントエンドから無線操作しているのがクールだった #MFTokyo2022 pic.twitter.com/IhkmpOLmc9

2022-09-04 01:03:42
ゆみや (mstdn.maud.ioにもいます) @stepney141

位置エネルギーで動くマーブルマシン 手動で回転させることで動き続けるという面白さ 作る前に厳密な設計はしていないという話を伺って仰天した #MFTokyo2022 pic.twitter.com/fJ44dfNeWy

2022-09-04 01:04:38
ゆみや (mstdn.maud.ioにもいます) @stepney141

世界最強のオセロAI同士が自動対局するロボット 出展者のにゃにゃんさんと GPW でまたお会い出来るのを楽しみにしています #MFTokyo2022 pic.twitter.com/PpLGPPycbT

2022-09-04 01:04:46
拡大
nod(YモードP) @nod_Y

#MFTokyo2022 関連ツイート、とりあえず、1日目の分を、Togetterにまとめさせていただきました。問題などありましたら、お気軽にお伝えください。 twitter.com/nod_Y/status/1…

2022-09-04 01:05:03
nod(YモードP) @nod_Y

問題などありましたら、お気軽にお伝えください。なるべく早く対処させていただきます。また、編集したい方がいらっしゃいましたら、共同編集出来るよう設定したいと思いますので、ご連絡ください。ツイート量、凄いですw>Maker Faire Tokyo 2022 1日目ツイートまとめ togetter.com/li/1939723

2022-09-04 00:58:08
ゆみや (mstdn.maud.ioにもいます) @stepney141

自作のVVVFインバータと、方位磁石で三相交流モータの動作を可視化する試み こちらの展示を通して、弊サークルの先輩達がかつて何をやっていたのかを初めて学びました #MFTokyo2022 pic.twitter.com/CMVaxxC4lG

2022-09-04 01:05:22
拡大
拡大
ゆみや (mstdn.maud.ioにもいます) @stepney141

回転型倒立振り子 お話を詳しく伺うことはできなかったが、制御がすごく難しそうだなという印象を受けたし、発想がとても面白かった #MFTokyo2022 pic.twitter.com/EG02hrv8Z3

2022-09-04 01:05:28
拡大
あるしおうね @AmadeusSVX

なんでも豪華に登場させる装置。以前見た時より大型化、重量化していて、移動可能なようにキャタピラまでついてました。サターンロケットの発射台みたいになってますねw #MFTokyo2022 #MFT2022 pic.twitter.com/gZpBILcyCr

2022-09-04 01:05:57
拡大
拡大
まえこっかくのSUZUKIさん @create_clock

バドミントンノックマシーン。お子さんのバドミントン練習の相手をするためにつくったとか。シャトルを取って落としラケットで打つ部分を自動化。連携動作がスムースだなあ。#MFTokyo2022 pic.twitter.com/Nrs3oHFj0f

2022-09-04 01:06:06
make道場 @makedojo

スマホを覗き見するペンギン帽も作れます。 そんな #MFTokyo2022 #ダンボールDay も今日まで! pic.twitter.com/ylwpcI5oA8

2022-09-04 01:07:03
拡大
ゆみや (mstdn.maud.ioにもいます) @stepney141

繋げたブロック同士を光が縦横無尽に行き交うイルミネーション どうやって実装してるのか検討もつかないけどとにかくすごかった #MFTokyo2022 pic.twitter.com/pVXP2obQJU

2022-09-04 01:07:41
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 88 次へ