H22.5.5口蹄疫関係メモ

農水省・口蹄疫に関する情報 http://www.maff.go.jp/j/syouan/douei/katiku_yobo/k_fmd/index.html 宮崎県・口蹄疫に関する情報提供について http://www.pref.miyazaki.lg.jp/contents/org/nosei/chikusan/miyazakicow/h22kouteindex.html ふるさと宮崎応援サイト 寄付について 続きを読む
1
前へ 1 ・・ 5 6
青木文鷹 @FumiHawk

一般人の行える行動としては「動揺しない」「大臣にFAXする」「国産牛を買う」等があげられる。口蹄疫は人間には感染しないので、安心して食べていい。大臣へのFAXは行動を促す契機になる。国産牛を買うことで市価の下落を防ぎ、関係者の支援に繋がる #kouteieki

2010-05-05 23:07:20
三毛猫 @EnterFree

@equus_nashwan 私もあちこち知ってる訳じゃないですが、下痢症状からすぐに口蹄疫を疑う方が稀だと思います。また、そこそこの規模でやってる所の従業員だと口蹄疫もヨーネも知らない人だって普通にいますよ。

2010-05-05 23:19:10
三毛猫 @EnterFree

宮崎県の方に拡散、ご協力お願いします。 http://togetter.com/li/18825 ムッチーさんの日記 http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1474746026&owner_id=2447771

2010-05-05 23:25:08
@equus_nashwan

@EnterFree 早期発見のためには従業員皆が知っていることが理想なのでしょうが、それはなかなか難しいものでしょうね… まだまだ現場の現状については知らないことが多いです。ありがとうございました。

2010-05-05 23:30:32
三毛猫 @EnterFree

@equus_nashwan 仮に知識があったとしても、上司が大丈夫って言ってしまえばそれ以上は追求しにくいですね。自分の経験ですが仔牛の下痢が続発した時に伝染病の可能性を言っても無視された事があります。少数飼育で家族同然でやってる所の方が日ごろから危機感持ってるんじゃないかな

2010-05-05 23:41:21
@equus_nashwan

@EnterFree そうか…そのような場合がありましたね;;確かに、以前実習に行った家族経営の方のところでは、牛の様子をよく見て何か異変があったらすぐに報告するような態勢、雰囲気でしたね…。

2010-05-05 23:47:03
三毛猫 @EnterFree

で?協議の結果は?愚痴だけ言って終わりかな?政権与党の議員って自覚あんの? RT @izki_toyama: 再度、山田副大臣と電話で協議。

2010-05-05 23:59:34
前へ 1 ・・ 5 6