-
matorunrun1
- 183952
- 189
- 246
- 99

20代の頃に革靴に凝って、一生モノと言われるクラスのものを幾つか買ったおじさんから、20代の若者にお伝えしておきたいことがある。 「靴は一生モノかも知れんけど、おっさんになると足の形も変わるよ。」
2022-09-29 18:22:26
それにしても革靴の値上がり方すごいな。チャーチが16万て笑 ワイが買ってた頃はジョンロブが22万〜、グリーンが12〜15万、チャーチは6〜8万だった気がする。それでも、当時から値上がりしたとか言われてた。
2022-09-30 08:17:27靴が合わなくなった人

20代の頃によく読んでたファッション誌や落合正勝さんの本に「成人すると足の大きさ形は変わらないから、スーツと違って靴は一生ものだ」と書いてあるのを間に受けてジャストサイズの靴を買ってた。40代に入ると結構、足の大きさ変わったんだよな… twitter.com/makro_planar/s…
2022-09-30 07:49:44
十代の頃にトニーラマのウエスタンブーツを何万も出して買ったけど、超お気に入りで履きすぎたせいで傷んでしまい、ソール総取っ替えしたら幅が少しキツめに😅 それと同時に少し太ったせいか ふくらはぎがキツくなっちゃって、結局履かなくなったの思い出したw 足の形も靴の形も変わるww twitter.com/makro_planar/s…
2022-10-01 01:04:38
これな! あと筋トレとかして肉体改造するとサイズが1cm位変わる twitter.com/makro_planar/s…
2022-09-30 18:19:26
これ、めっちゃ分かる。 20代の頃買ったアルフレッド・バニスターのブーツ、今合わなくなってるもん。一生モンだと思ったんだけどネ。 twitter.com/makro_planar/s…
2022-09-30 21:49:54
ホントに!10年ぶりに足を入れようとしたら、甲が全く入らなくてびっくりした事がある。 色違いで集めるのが流行っていた靴だったけれど、2足しか買えなくて良かった。 twitter.com/makro_planar/s…
2022-09-30 18:49:41
この間、10〜20代に良く履いていた、お気に入りの靴の色違いを見つけて、喜んで試着してみたら、浮腫み…とはまた何か違う違和感…。もう似合わないのだと痛感して、そっと棚に戻したのを思い出した…。博多駅の地下で買った事を今も鮮明に覚えている… twitter.com/makro_planar/s…
2022-09-30 21:01:33
女もしかり。40代で6kgやせたら24.5の足が24に変わってもうた…若い頃はどんだけ増減しても靴のサイズが変わることなかったのに。足に余分な肉はないのに何故?って今も不思議。 twitter.com/makro_planar/s…
2022-09-30 15:49:43
オッサンじゃなくてもおばさんでも変わるよ(10年前に家って修理しながら履いてたビルケンが最近どうもサイズが合わんくなってきた) twitter.com/makro_planar/s…
2022-09-30 19:23:34
一生モノのブーツもふくらはぎが太ると入らなくなるし、一生モノのハイヒールもインナーマッスルが弱々になると履けなくなるのよねー。 twitter.com/makro_planar/s…
2022-09-30 22:19:48
このツイートを読んで、就活の時に買った革のパンプス🥿を久々に履いてみた(フォーマル靴の手持ち少ないからオランダにも持参した)。靴下でも履けたけど、あの靴で一日中過ごせる自信はないなー😅 買ったの四半世紀前か。 twitter.com/makro_planar/s…
2022-10-01 03:05:33靴屋の話

周知されていませんが、足のサイズは結構変わります。座位と立位でも周径は変わります。1日の間でも変わります。故にビスポーク(フルオーダー)は作るの難しいんですよね。詳細が知りたい方はbioから…(略 twitter.com/makro_planar/s…
2022-09-30 21:27:03
Kenji Hashimoto Orthopedic Shoe Maker official Twitter account islanders-orb.net/2015/05/vol-19…

@makro_planar 靴屋の店員でした 上司が すごく高い良い靴は 子供を産んでから買いなさい(女子限定の話) と言っていたのを思い出しました。 出産 子育てで足の形が変わるからとのこと。 私は見事に足の巾が広がり若い頃の靴が履けなくなりました…
2022-09-30 18:05:48
足型きっちりとってインソールを作ってくれるお店のお世話になったことがあるんだけど、案外1年くらいで変わっちゃうんだそうだ… きちんとフィッティングして合った靴を使ってたら筋肉の使い方が変わって偏平足がマシになった、とか太って踏み切る時の足幅変わったとか…(太ったのがバレました) twitter.com/makro_planar/s…
2022-09-30 11:46:06もちろん長年履き続けている人もいる

人によるのだろう.僕は1982年、25歳のときに購入した靴を今もフィット感変化なく履けている.オールソール交換修理は5回経ている. twitter.com/makro_planar/s…
2022-09-30 15:22:42
あまり自分は形が変わってないのか20年経っても同じ革靴を履けてる。 あと10年くらいすると入らなくなったりするのかな? twitter.com/makro_planar/s…
2022-09-30 20:58:13
コンスタントに利用してると大丈夫なんじゃないかなと思う 40年履いてる靴があります twitter.com/makro_planar/s…
2022-10-01 03:37:19