とある公文がどうしても刃牙の家にしか見えなくて聞こえないはずの神イントロが聞こえる

こっちの方がプレッシャーすごそう
24

登場人物

で し @deskkt

@QL_QL ごっつ浦安テイストに鉛筆へし折りながら勉強してそう。

2022-10-06 15:09:32
fwei @fwei145

@QL_QL 勇次郎先生「賢くなりたくば解けッッッ」

2022-10-06 17:04:10
帰ってきた 信長 軍 @SoulofNobunagad

@QL_QL KUMON行くもんッ! KUMON行って最強になるもんッ! バッキバキに鍛えてくるもんッ! 狂門絶対に行くもんッ!

2022-10-06 12:36:10
あーり @kokomamal

@komin_namihara @QL_QL 勉強で地上最強を目指してそう

2022-10-06 14:28:02

公文の思い出

ふぉー @yandaraneru

近所にこういう感じのやつあるけどくもんって公式なの?これがw twitter.com/ql_ql/status/1…

2022-10-06 18:10:42
すてっぷる @sutepru

@QL_QL 小学校の先生は苦悶式(苦しんで学ぶ式)と言ってましたなぁ・・・。

2022-10-06 12:40:09
クルクル @QL_QL

@sutepru ひたすら問題をこなしてたな。 でも数こなすから間違いなく計算は早くなった。

2022-10-06 12:42:44
うに @uningen

くもんは夏休み無料のやつ行ったら、親もドンびくぐらいの宿題(多分300ページぐらい)出してきていかなくていいよっていわれた思い出しかない

2022-10-06 18:10:36
@TDkxp

俺が行ってたとこもこんな感じだった(今は変わって綺麗なとこにうつったらしい)けど、先生がいい人すぎて全然気にしてなかったわ twitter.com/ql_ql/status/1…

2022-10-06 14:18:52
あいぼりーハムハム @shumi__with

くもんってこういう一軒家みたいなのが多いイメージある 中はほんとに日本家屋って感じででも先生も四人くらい居て勉強もできる学習塾らしさがあって めちゃくちゃ良かった、もう辞めて10年以上経つけどまだ帰省した時先生に挨拶行くくらい良い人だった twitter.com/ql_ql/status/1…

2022-10-06 13:43:26