人の思考を衰弱させ、やがて腐らせる「冷笑」という病について

表題に関連するツイートをまとめました。他人を冷笑的にあざ笑う、底意地の悪い人間というのは昔から一定数いましたが、ネットの普及以降、そんな人間が爆発的に増殖したように思います。 自尊心が高いようで実は低い人が「冷笑の沼」に落ちる理由の一つは、非力な人、強い相手と戦って負け続けている人をあざ笑うことで自分の弱さや惨めさを忘れられるから。理不尽に本気で怒る人を冷笑であざ笑うことで、自分が強者の側にいると錯覚する。そして沼に沈んでいく。 そんな人間が増え続ければ、社会はどんな方向に変化していくのか。冷笑は、それが中毒化した人間の思考と倫理観を衰弱させ、社会全体を腐らせていく「病」として認識する必要があるように思います。
21
山崎 雅弘 @mas__yamazaki

町山智浩さんが何度も指摘されている通り、アメリカで始まった「社会的抗議運動としての座り込み(シットイン)」は、抗議の効果が生じる時間帯だけやればそれで「抗議としての座り込み」は成立した。 辺野古の基地前で行われているのも「社会的抗議運動としての座り込み」。twitter.com/TomoMachi/stat…

2022-10-07 21:07:59
町山智浩 @TomoMachi

「座り込みSit-in」という社会運動はアメリカで始まりました。たとえば、黒人の出入りを禁じているカフェに座り、注文を取られるまで動かない等の運動ですが、閉店時間になれば家に帰りました。最初から、そういうものだったのです。 pic.twitter.com/akYSm9gmnc

2022-10-06 12:52:59
山崎 雅弘 @mas__yamazaki

アメリカ等でガチの「社会的抗議運動としての座り込み(シットイン)」が行われている場所へ、ひろゆき氏がニヤニヤ笑いながら出かけて行き、ずっと座り込みしないのなら「辞書の定義による座り込み」にならないですよ、とか言えば、最悪ぶん殴られるかもしれない。穏健な沖縄の人が相手だから虐める。

2022-10-07 21:08:50