三井住友がTポイントを?

「AIユーザが学習用データセットから自分の医療記録の写真を発見してしまう」~「上司が部下を監視、絶対やってはいけないとマイクロソフトが警告」~「三井住友カードがデフォルトのブラウザアプリに?」~「東京都水道局アプリを語る偽サイト」~「LINE、ユーザから同意を得ているサーバに保有するデータをLINEに送信可能にする」~「三菱の家電に脆弱性」~「EU圏でのAI責任法」~「TSUTAYA楽天ポイントを導入」~「windowsでspotifyが勝手に起動」~「Tポイント、Vポイントが統合」~「ファミマがローン、購買履歴で与信」~「東出昌大×三浦貴大×松本優作監督「Winny」23年3月公開」~「bitcoin」等 HiromitsuTakagi先生のツイートからの切り抜きです。
2
GIGAZINE(ギガジン) @gigazine

画像生成AIユーザーがAI学習用データセットから「自分の医療記録の写真」を発見してしまう gigaz.in/3BHzfZg

2022-09-22 17:00:13
ブルームバーグニュース @BloombergJapan

上司が部下を監視、「絶対やってはいけない」とマイクロソフトが警告 trib.al/PY3e7iF

2022-09-23 04:13:40
nilnil @nilnil26

トレンドマイクロ、日米の実態を全く知らずに分野違いのセキュリティ管理を語る。 trendmicro.com/ja_jp/jp-secur…

2022-09-23 22:58:40
riron博士@アプリ配信中 @rironriron

本当に「三井住友カード」が候補に出てきた。何これ pic.twitter.com/fy9JzFyEuz

2022-09-24 01:55:09
拡大
riron博士@アプリ配信中 @rironriron

AndroidManifest.xmlを調べてみたら、確かに http/s で任意のhostに対してURLスキームを宣言している…。Activityの名前から察するにディープリンクを処理したかった模様。迷惑な話だ pic.twitter.com/qLsoSsNAZD

2022-09-24 02:09:38
拡大
高梨陣平 @jingbay

Vivaldiの開発者、Julien PicalausaがMV3について。2020年にVはMV3への対応として広告ブロックを自社開発。webRequest相当のChromium APIを利用。declarativeNetRequest はwebRequestの上に構築されておりまたenterpriseには継続して提供されるのでコードごと無くなる可能性は薄い。そのためVの広告 twitter.com/HNTweets/statu…

2022-09-23 20:35:43
高梨陣平 @jingbay

てな訳でBraveだけでなく、Android上でもVivaldiを利用することで広告ブロックが使用可能になりました。 とりあえず私はこれらの利用をお勧めしますし、GoogleやMS等の大手広告NWが安全な広告環境を構築できないならメディアの有料サブスク化は避けられない現実なのだと感じます。

2022-09-23 20:49:15
Ars Technica @arstechnica

Facebook users sue Meta for bypassing beefy Apple security to spy on millions arstechnica.com/tech-policy/20… by @ashleynbelanger

2022-09-23 03:39:03
高梨陣平 @jingbay

Facebookがアプリ内ブラウザでユーザの行動を逐一記録していたと報道された件で、2件の集団訴訟が発生。 twitter.com/arstechnica/st…

2022-09-23 05:24:57
汝、翼を与える@ばってん先に翼ばくれんね イベント・・(parody) @ryunosinfx

このレベルで集団訴訟が出来る先進国はやはり格が違うな。 リクナビのような輩が訴訟を起こされない本邦とは格が違う twitter.com/jingbay/status…

2022-09-23 05:37:23
日経ビジネス @nikkeibusiness

日本政府は公正競争重視の姿勢から、アプリストア外からアプリをインストールする「サイドローディング」の義務化を検討している。だがサイドローディングはスマートフォンのセキュリティーを弱めるという別の大きな問題を引き起こすだけに懸念も少なくない。 business.nikkei.com/atcl/gen/19/00…

2022-09-20 20:00:34
ブルームバーグニュース @BloombergJapan

上司が部下を監視、「絶対やってはいけない」とマイクロソフトが警告 bloomberg.co.jp/news/articles/…

2022-09-23 16:54:34
多根清史 @bigburn

Microsoft 365にそういう機能があってボコボコに批判されてたよなーと思ったら、記事中で指摘されていたw / “上司が部下を監視、「絶対やってはいけない」とマイクロソフトが警告” htn.to/2WtLf3CgQj

2022-09-23 21:55:41
中村 良幸 (Nakamura Yoshiyuki) @nakayoshix

『上司が部下を監視、「絶対やってはいけない」とマイクロソフトが警告』 “同社は2020年、プロダクティビティー・スコア機能を変更。同機能が従業員の監視を容易にしていると、プライバシー擁護団体からの指摘を受けていた” 「やるなよ、絶対やるなよ」感があって良いです。 bloomberg.co.jp/news/articles/…

2022-09-23 14:46:10
はてブ人気エントリー @hatebu100

上司が部下を監視、「絶対やってはいけない」とマイクロソフトが警告 bloomberg.co.jp/news/articles/… b.hatena.ne.jp/entry/s/www.bl… リモート勤務やハイブリッド勤務が普及して2年以上が過ぎたが、その運用を巡る見解の違いは今もなお鮮明だ。上司の約85%は、部下が十分に仕事をしているかどうか分からないと… pic.twitter.com/8DKpOfIgsN

2022-09-23 14:02:03
拡大
鈴木 正朝 @suzukimasatomo

JILISで提言している「統制された非選別利用」の理論は、情報法制研究11号の金塚論文でもわかるが「体温自動測定GDPR違反コンセイユデタ判決」と非常に近似した考え方にある。さらにGDPRの十分性認定やEU医療データ法制との整合性はNFIの調査によっても裏付けられるであろう。 nfi-japan.org/eurs

2022-09-23 03:37:58
鈴木 正朝 @suzukimasatomo

8年前にSuica事件が匿名・仮名概念の違いを指摘していたことに気がつかなかったように、2000個問題解消が個人情報の定義の行政法学上の通説的解釈等に大きな論点のあること、即ち、文書管理法制とデータ保護法制の規律の違いを解釈論上の問題にする仕掛けであることに未だ気がついていない。

2022-09-23 03:44:02
鈴木 正朝 @suzukimasatomo

全体的に関係論文や書籍、法律事務所の発信をみているが、Suica事件、リクナビ事件等の問題提起や論点の指摘が常に後追いで、教育データや子の見守りの政策立案に個情法からの規律を及ぼすことができる理論や解釈や立法論ができないように、かなり危ういと思っている。

2022-09-23 03:47:49
鈴木 正朝 @suzukimasatomo

①本人の権利利益を保護する最大の庇護者は本人であり、本人同意(意思表示)こそが本人保護の砦である。 ②対象情報である自己の個人情報を保護することが、すなわち当該自然人の権利利益の保護となる。 この一見真理にみえ、人口に膾炙しやすい2つの命題が、日本の個情法の解釈を大きく歪めている。

2022-09-23 02:43:33
鈴木 正朝 @suzukimasatomo

自己情報コントロール権が素朴に信じられて疑うところなく、対権力を超えて私人間(民間部門)にも当然のように拡大して語られるところも、 個人情報の保護とデータプライバシーの保護がほぼ同義のものとして語れるところも、前Tweetの2つの命題を信じるところと大きく関係しているだろう。

2022-09-23 02:49:20
鈴木 正朝 @suzukimasatomo

マイナンバー法制定前夜もグリーンカードの顛末を知らぬ違憲性もあり不可能と言われ、 個情委創設も永田町の常識を知らぬ役所新設不可能と言われ、 個情法2000個問題解消も地方自治の本旨に反し違憲性あり地方自治を知らぬと冷笑され、 Suica事件も完全匿名化と言われました。 全て法制化できました。

2022-09-22 00:01:00
鈴木 正朝 @suzukimasatomo

馬鹿にされても、まずは提言して根気よく永田町と霞ヶ関と経団連を説得すればいいわけです。 国民や学界が抜けているという感じですが、抵抗勢力は社会全般の中間層でした。役所の告示と判例と基本書メインの人達でした。学界一般は立法論に無関心でした。支持派は有力議員と役所高官とそのOBでした。

2022-09-22 00:06:29
鈴木 正朝 @suzukimasatomo

中間層のリアリティから見れば一種厨二病や荒唐無稽に見えても、その上の人達のリアリティや責任感からはまた違う風景が見えているわけです。 基本的に提言は立法に結実していきました。 なお、逆風下で言われたことは覚えていますので会えば、ざまぁ!といっています。おかげで人格的評価は低劣です。

2022-09-22 00:23:38
新型コロナちゃん速報@コロナ インフル 緊急地震速報 天気予報 ChatGPTときどき ニュース速報 @geiger_warning

【ひとりごと】東京都陽性者登録センター酷すぎ😿 軽症無症状など入院やリスクの低い方は発生届は自己申告しなければならないですが、東京都、絶望的なUI(ユーザインターフェース)です。まずスマホでまともに表示されません。登録至難の業です。最悪なのはGoogleアカウント無いと登録出来ません。 pic.twitter.com/3hI9WprImN

2022-09-26 17:15:37
拡大
1 ・・ 11 次へ