正しくTogetter / min.tにログインできない不具合が発生中です。X側の修正をお待ちください(詳細はこちら)

「『東京』というゲームが存在する。」そのゲームに様々な意見を寄せる孤独と空白を抱えた参加者たち

東京に対するさまざまな意見が知れて面白い
125
you@2nd @you2nd1

@Aesop0406 関西で留まっといてよかったぜ

2022-10-08 20:32:25
やっさん@泉房穂を持て囃すマスコミに騙されるな @yassssanch

恐らく東京住みである人の、家賃やら子育てやらのツイート見てると、関西で留まると言う選択は正しかったと思う今日この頃。知らんけど。 twitter.com/Aesop0406/stat…

2022-10-09 12:25:59
渋谷 @Aesop0406

地方のサラリーマン家庭に生まれて、ごった煮の公立中学で勉強に励み、県下トップの公立高校で成績上位者に名を連ねて、自分は神から選ばれし人材であるとの自負を持って意気揚々と東京に来た結果、遺伝子レベルで育ちが違う人種に出会ってからが東京という街の醍醐味

2022-10-08 12:38:07
VCE @VCE_GHETTO

わかるわ。僕も同じタイプ。地元では無双だったけど、大学では普通レベルだった。 twitter.com/Aesop0406/stat…

2022-10-08 18:49:21
だよもんフレンズは在宅BSD仕事したい @daemon1995

@Aesop0406 市内に"灘"校という別格が居たので、東京に出てからも万能感を維持したまま大学院まで進めてしまった中高公立校育ち。

2022-10-09 09:39:31
錦木千浪 @10rou_chisa

逆に首都圏私立中高一貫卒東大出身の人達からすると、「マトモな塾も無いような地方から、県立高校入試くらいしか乗り切ってないのに東大に来るなんてきっと天才に違いない!!」と思われてたのに、蓋を開けてみたら…という話を毎回聞く ほぼ例外なく中高一貫出身は同じ感想を持ってる気がする twitter.com/Aesop0406/stat…

2022-10-08 22:35:56
JTC部品メーカー @Jtc34347347Jtc

自分も田舎から田舎の国立行って田舎のメーカー。東京行くと歯が立たん人多いだろうな。。 twitter.com/Aesop0406/stat…

2022-10-08 21:43:40
ネギ天🥦 @tentyo_9130

マジこれ。 東京生まれ東京育ちの人はもう遺伝子レベルで違う。 旦那が正にそうでな…たまに分かり合えない事がある… そもそもお受験エスカレーターとか地元に無かったもの……… twitter.com/aesop0406/stat…

2022-10-08 19:24:13

東京と地方の学校生活

SHIN@家庭教師と写真屋 @SHIN1224i

九州私立中高一貫、寮生活6年組。 東京来たとき、なんだよ、こっちの私立は結局中学受験後も塾に行くんだ( º_º )? 私立の意味・・・ となった記憶。 twitter.com/Aesop0406/stat…

2022-10-09 06:35:03
万年 @mannenDJ

学費払えなくてガチで高校辞めさせられそうになった横で同級生は卒業祝いで車買ってもらってたね お年玉も100万くらいもらってた ちなそいつは高校生卒業間際でも分数とか分からんくらいのボンクラや これが生まれの差なのかと痛感した

2022-10-09 11:09:15
jyoshise @jyoshise

どっちかというと、 「東京ではまともに進学したければ小学生の時からここまでやらなきゃならんのか」 「ここまでやってもこの程度の大学にしか行けんのか」 というのが地方のサラリーマン家庭に生まれごった煮の公立中高で伸び伸びやってたやつが東京で子育てしてみた感想なんだけどな twitter.com/Aesop0406/stat…

2022-10-08 23:47:10
ペカリ @yskt0718tokyo

@Aesop0406 そしてそれを盾に生きてる都内私立一貫校卒業生。 青春を勉強に捧げながら、スポーツ、恋愛も充分に堪能した奴らと同じ学歴となるんだからどっちもどっちやで笑

2022-10-08 21:29:04
pneumonia @pneumon22469059

@Aesop0406 SAPIX漬け上がりをみてドン引きするのも様式日

2022-10-09 07:59:30
うおしか🦌兎美味鹿野山 @uoshika

地方の高偏差値の進学校行って、東京の有名大学行ったら、優秀な血統書つきのサラブレッドの群れの中に放り込まれたことに絶望すると思うと、地元の国公立大学行って地元の有名企業や銀行、役所に勤めるのが賢明かなとも思ってしまうな。 井の蛙でいた方がいい的な。 >RT

2022-10-09 10:42:04

東京を斜に構えて捉えすぎ

いわんこくん♡ @otaku_dead4545

この手の話、手を変え品を変えバズっててみんな好きだよね。正直東京を斜に構えて捉えすぎだと思う。 twitter.com/aesop0406/stat…

2022-10-09 00:53:49
もちぐま @yOyJAdnoW35EyVS

あの子は貴族とかタワマン文学とかで取り上げられる話題だけど実際そんなに絶望するもんかな 家庭の違いはあるんだなあって淡々と受け止めたけどな自分の場合 twitter.com/aesop0406/stat…

2022-10-09 00:09:36
Canidae Canis @hund_ncht_duck

東大行ってても「自分は神から選ばれし人材であるとの自負を持って」なんて子ほとんどいないと思うけど twitter.com/Aesop0406/stat…

2022-10-09 00:56:39
fafa @Vu8Hi

東京を神格化しすぎてる人と大学でごちゃ混ぜになると色々ある。 女グループで遊び誘うと出身どこ?え‥皆◯区?ごめん無理‥と断られたり、東京鬱‥こんなまずい水飲んで育ったの?よく飲めるね?吐きそ!はぁ田舎帰りたいってずっと言う人もいて自ら離れていく。 twitter.com/Aesop0406/stat…

2022-10-09 07:53:15
@m2ominato @m2ominato

地方公立のトップとかのこの手の話って眉唾なんじゃないかと思ってて、国立大附属上がりの人、割と家も裕福で代々地方の名士でみたいな人がいたりするからそこで普通気づくはずなんだよ。

2022-10-08 20:52:00
池沼学園 @4__0_4

実家が港区内にある同世代の派遣社員と友人になったけど、実家の経済力と東京に生まれた情報収集力を全然活かせてなくて給料が低く生活苦しいってあえいでた。環境がいくら良くても遺伝子ガチャに外れちゃうともうダメよ。そんな言うほど選ばれしものって居なくね? twitter.com/Aesop0406/stat…

2022-10-08 23:11:43

自分だけも幸せを確立できるのも東京

スア🦋 @suaaaaa33

@Aesop0406 自分だけの本質的な幸せを確立させることができるのが東京

2022-10-09 11:01:06
ささぱんだやす @sasapandayasu

東京って所詮、地方出身者が作った街やで。 東京の文化作ったなあと思われる人のプロフィール見てみ。 大抵地方出身者やから。 twitter.com/Aesop0406/stat…

2022-10-08 23:47:37
ゆるゆるhappyに生きたい @fzFSAgtQtNsfMQ8

県トップの公立高校で全然勉強しなくなってから、自分の身の程を知り、地方に飽きて東京に出てきたけど、適度に身の程知ってたおかげで港区女子タワマン女子になりたいとも妄想せず下町サイコーってなれたおかげで病んでない気がする。東京は距離感間違えると病むし失敗する。

2022-10-08 13:44:59