【ワンピース】第1062話〝科学の国の冒険〟WJ45号 感想まとめ(2022/10/11)

扉絵 興奮するフランキー ベガパンク悪(リリス)との交渉 ボニーとくま ホログラム 続きを読む
17
前へ 1 ・・ 10 11 次へ
こねそかほ @jumppppq

#wj45 #今週のワンピ サイコ殺人狂ルッチでも威を借るべき権力が不審だと気になるのか 仮に政府の威信が危うくなれば革命軍にでもすり寄るんだろうな 権力の元の殺人は看過されないだろうけど、なるべく大手を振って殺せるよう立ち回りそう 死んでよ~~~

2022-10-11 21:54:34
ふじかわ @Ysnfjkw_game

#wj45 #今週のワンピ 1062 ルッチはルルシアの一件と今回のベガパンク抹殺の件の関わりについて訝しんで、それを牽制するステューシー。ストレートに読めばこの件が繋がるんだろうけどどういうことかしら? しっかしカクのワシらを巻き込まんでくれって言い回し、いいよね

2022-10-11 01:16:29
たかたか @takachanOP

ルッチ達は最悪これ詮索しすぎて、あるいはうっかり知っちゃった結果で消される気がしてきた。フラグ立てるのやめろ。#今週のワンピ

2022-10-11 23:00:08
リョウ@アニメ好き @RSausupou

ルッチ「ルルシアと関係が?」 おいおい、ルルシアなんてなかっただろ? #今週のワンピ

2022-10-11 20:37:10
塩鮭 @saltsassyx

これめちゃくちゃわかる。子供の頃から殺人機として育てられて本人もその事に疑いもしなくそれが己の天命だと受け入れて楽しんでる。だけど人間である以上、心というものがあり 冷酷とは対極の位置にあるその心が己にも眠っている事を、彼は知らないんだよね。てぇへんな男だよ、ルッチ。 twitter.com/ysnfjkw_game/s…

2022-10-11 18:47:17
ふじかわ @Ysnfjkw_game

ルッチはさ、もしかして暗殺については天賦の才があるけど、暗殺者としてはあんまり向いてないみたいなタイプだったりする?? カクを見ろよ。情はあっても任務は遂行するし、任務に余計な詮索しないぞ。

2022-10-11 01:19:42
ふじかわ @Ysnfjkw_game

ルッチはさ、もしかして暗殺については天賦の才があるけど、暗殺者としてはあんまり向いてないみたいなタイプだったりする?? カクを見ろよ。情はあっても任務は遂行するし、任務に余計な詮索しないぞ。

2022-10-11 01:19:42
日陰栽培セロリ @hi_ka_ge212

ルッチが冷徹だなんだと言われてるけど諜報部員としてよりヤバいのはカクだと思うんだよね。普通に人殺してるのに邪気なくニッコニコに笑えるし冗談も言う陽キャ。まだ殺しを楽しんでる陰キャ全開のルッチの方が安全ではある。

2022-10-11 11:11:59
日陰栽培セロリ @hi_ka_ge212

カクの、わしらを巻き込まんでくれ!ルッチは自分達が消されたくないってのも勿論あると思うけど、ルッチを自分の手で消したくはないよってことでもあると思う

2022-10-11 11:41:17
お腹パンパンナコッタ @baumukuu

ルッチは遠慮なく殴れるならどこでもいいからこそ自分が就いてるバックの磐石な支配体制が不安になると見限るか確かめるために首を突っ込みにいってしまうのかもしれない でもお前五老星の介護してたやんけ…

2022-10-11 11:33:38
ななつき @ryukaget

最後の2ページで私の情緒は死を迎えたのですが、ルッチが「好奇心は猫も殺す」を地で行きそうでヒヤヒヤする。フーにゃんのようにネコ科は嵌められてエライ目に遭わされる気がしてならない #今週のワンピ

2022-10-11 00:12:50
幽霊蜂ナギ(旧名:じょん・どぅ) @johndoegonbei11

またもや無茶ぶり任務を仰せつかったCP0だが‥‥。 ルッチ、潜伏とはいえ技術職をやってたからか、 「ベガパンクを始末して成果だけ奪ったところで、その後のメンテとか改善どーすんの?」って違和感は気付いてそうなのよね。 カクの懸念、果たして実現してしまうのか否か……。

2022-10-11 16:39:40
氷菓🎨 @TeA_jsmntya

実はベガパンク+くまセラフィム任務しに行くルッチとカクがステューシー姉様に処理されるオチだと思うな(というかそういう展開好) プルトンの設計図を見ちゃってるし、今回のルッチの政府の意向に疑問持っちゃってるのがね… #今週のワンピ

2022-10-11 15:15:16
@psychobind

戦桃丸ってもうベガパンクのボディーガードしてないんでしたっけ? 科学部隊ではあるはずだけど。 戦桃丸がエッグヘッドにいるなら、CP0vs戦桃丸とかくまフィムvs戦桃丸とか見てみたい。 #今週のワンピ #wj45

2022-10-11 20:23:00
ハンセン @neoamakusa

#今週のワンピ #Wj45 「ベガパンク暗殺なんて重要な任務なら、既出のマスク組で唯一残ってるこの人も行かせるべきじゃないの?」 と思ったんですが、むしろ味方と油断してるベガパンクの暗殺は(本来は)容易だからこそ、CP0最強格の貴重な特級エージェントは聖地に留めて、ルッチ達を行かせてるのか pic.twitter.com/rbi7UjpBe1

2022-10-11 02:28:52
拡大
拡大
ハンセン @neoamakusa

#今週のワンピ #wj45 ルルシア王国の一件とベガパンク暗殺は一見何の関係も無さそうですが、これらは私の提唱するこの説を前提にすることで、一気に繋がりが見えてきますね。 「イム様がルルシア王国を消したのは気候変動を起こす為」説 - ネオ天草のジャンプ感想日記 neoamakusa.hatenablog.com/entry/2022/09/…

2022-10-11 00:26:25
ハンセン @neoamakusa

ヒントは今週のベガパンクの台詞、「天候さえ制御できるのに」という台詞にあります。 グランドラインの天候の制御こそ、イム様の専権事項。 世界政府が予算を渋った真の理由はそこにあるのでしょう。 決して踏み越えてはならない一線を、ベガパンクは超えてしまった。 #今週のワンピ #wj45

2022-10-11 00:33:05
たかたか @takachanOP

オロチと商談してる時はベガパンク渡さねェ! ってなってたのに、今は逆に暗殺命令が出てる。 時系列的にセラフィムが完成したから用済みになったからとかじゃないだろうし、ルッチが言うようにルルシアの件と関係してそう。#今週のワンピ

2022-10-11 23:15:59
あゐまゐ @imymeaimaimi

#今週のワンピ  ベガパンク抹殺の理由、彼(暫定)もまた空白の百年の真相に近づいた……とか?それとも技術力があまりにも早すぎたから?

2022-10-11 00:52:50
一海 @hitomi23tp

てかやっぱセラフィムは七武海の血統因子かなにかを元に造られてる感じですかね。くま…パシフィスタ化だけじゃなくてセラフィムにもされてるし…… #今週のワンピ

2022-10-11 00:28:47
🏴‍☠️ @op_law_w

それにしてもほんと尾田っちは鬼畜だよなぁ このままCP0がエッグヘッドに行ったら、あのセラフィムとボニーちゃんが戦うことになるんじゃん カン十郎がおでんになるのもやけど、地獄すぎるんよ... #今週のワンピ

2022-10-11 16:17:03
塩鮭 @saltsassyx

くまのセラフィムとボニー、絶対に引き合わされるやろなって考えなくてもわかるんがもう、尾田っちのえげつなさですな…..でも見たいかと言われたら見たい。そんくらい我々ももう術にハマってしもうてるんよなぁと。まったく。楽しみでっせ。#今週のワンピ

2022-10-11 00:50:10
おはる @oharu_op

#今週のワンピ ルッチたちはこのセラフィムのくまを使ってどこかで何かをしてきたのかな…

2022-10-11 09:12:15
ゆら @Yura_gekka

#今週のワンピ エッグヘッド、SWORDやCP0も向かうなら、混沌と化すなぁ...楽しみだ

2022-10-11 08:17:29
塩鮭 @saltsassyx

CP0、ミッションインポッシブル再び(最強の四皇と四皇相当の男の闘いに割り込んで四皇相当の男を抹殺するからのその四皇相当の男の一味を丸呑みしそうになった機械をポンポン開発出来る男の抹殺)#今週のワンピ

2022-10-11 00:19:43
前へ 1 ・・ 10 11 次へ