2022.10.13 東電会見 #汚染水 #海洋投棄 #詐欺測定デタラメ測定 #汚染水ペットボトル破損 #海水放射線モニター #告示濃度 #賠償基準 #公表基準変更 #PCV水位低下 #おしどりマコ・ケン

収録内容 ・前回の東電会見、視察時汚染水詐欺測定に関するまとめリンク ・原発関連報道・原子力規制委員会会合リンク ・春橋さんブログ更新通知 ・東電会見リアルタイム実況 続きを読む
5
前へ 1 ・・ 16 17
海老原いすみ @ebiharaism

→ご要望として→要望ではなく質問です→ND値を確認する為に用いているので、0.12が重要なのではない→御社が発言された空間線量の日付を訊いているだけなんです。測定日が分からない値を使っているのか?→毎日の取材の度に見せてる。現場で見せてる時に0.12の時もあるし0.15の時もある

2022-10-13 20:11:35
海老原いすみ @ebiharaism

→バックグラウンド幾つ?→150→何センチの範囲を測りました?→分からない→表面線量なので。どこを空間線量にしたのか?→バックグラウンド150 実測も150です それと不適合に関する回答で、二次請けは別の企業だったという事です

2022-10-13 20:11:35
海老原いすみ @ebiharaism

共同オジマ記者)おしどりさんとのやり取りについて関連質問。0.12を取り消すのか?→BGは0.15だった→私も何度も視察に行っている。簡易で測定しているのが0.12で、今回の漏洩を受けて測定したのが0.15だったという事か?→保安班が測定して0.15だった。0.12は正確な値ではなかった pic.twitter.com/IaNE6CSWTP

2022-10-13 20:17:49
拡大
海老原いすみ @ebiharaism

マツオ氏)垂れて、汚染があって0.12と答えたが、正確な値は0.15だったという事です→今後の視察のプランに変更は? タカハラ氏)ボトルの説明は控えるが、フリップでNDになっている事は示す→滴下は東電の社員が持ち上げた時に起きて、視察者にかかったりは?→問題はない

2022-10-13 20:17:50
海老原いすみ @ebiharaism

東洋経済オカダ記者)ボトルに亀裂が入った原因は?→分からない。現在は滴下しておらず他のボトルに傷はない→放射線劣化は?→確認→東京電力がALPS処理水を重視しているならどのような測定値で測り数字は幾つだったのかを示して欲しい。ベータ線とガンマ線を混同している危うさのある説明に見える pic.twitter.com/8hmS5CeuNu

2022-10-13 20:29:22
拡大
海老原いすみ @ebiharaism

→申し訳ない→ボトルを測定する意味はあるのか?→あそこの説明はトリチウムを示すものではなく、汚染水の時には告示濃度を超えるセシウムがあったものがND値になっていて、BGと変わらない事を示すもの

2022-10-13 20:29:22
海老原いすみ @ebiharaism

→62核種+αがどれだけ入っているかを示すほうが重要では?→検出限界値未満をNDと言ってるので〜→今フリップでどのような説明をしているのか会見で示せないか?→確認

2022-10-13 20:29:23
海老原いすみ @ebiharaism

→コロナの公表について。経緯を簡略化せざるを得ないのか? 重要施設とされているのに簡略化するのは理屈が合わない イワモト氏)ご意見として承る→1週間のタイムラグが出てしまうと、感染者が増えた時はどうなるのか?→全国的に増加した場合は、政府、自治体の動向を踏まえて対応する

2022-10-13 20:29:23
海老原いすみ @ebiharaism

→廃炉作業の関連もあるので、リアルタイムで公表できるようにして欲しい→ご意見として承る

2022-10-13 20:29:23
海老原いすみ @ebiharaism

おしどりさん)オカダさんとの質疑の中で、ガンマが減った事を示すのが趣旨だと説明していたが、トリチウムを漏洩させて説明しないのは疑義が残る タカハラ氏)水があれば測定する

2022-10-13 20:59:14
海老原いすみ @ebiharaism

→NAIシンチでは針が触れないので、ガイガーミュラー管で見ないといけない。ボトルを持っていた説明者の体表面測定してますよね?→測定しているのか確認します。もう一度言ってください→何も言ってません→訂正があります。漏洩したボトルは33万Bq/Lでした

2022-10-13 20:59:14
海老原いすみ @ebiharaism

→体表面汚染の数字を持って会見に出てこないのか?→確認→GM管で測定していて、33万Bqが環境中に漏洩したら針は触れるはず。どこで表面線量を測っていたのか? 幾つだったのかのか教えて下さい→確認→会見中に出てきませんか?→間に合うか分からない

2022-10-13 20:59:15
海老原いすみ @ebiharaism

→ゲート迂回してAPD不携帯だった件について。虚偽説明の経緯と再発防止について質問回収したい→まとまったところで説明したい。ゲートの横が空いていて、通り抜ける事ができた。現在は塞いでいる→最終報告お願いします→確認

2022-10-13 20:59:15
海老原いすみ @ebiharaism

→東電とIHIがIRIDの後継になると報道されている。なぜ東双みらいテクノロジーについて説明した時に言わなかったのか?→IRIDは来年解散するとは言っておらず、技術を継承するという認識です→東双みらいテクノはIRIDの後継ではないのか?

2022-10-13 20:59:16
海老原いすみ @ebiharaism

→現段階ではIRIDに変わるものではない→タカハラさんの認識ではなく会社としての認識をお願いします→確認→除外対象核種について質問回収。なぜ総和の100分の1ではなく告示濃度100分の1にしたのか?→確認中

2022-10-13 20:59:16
海老原いすみ @ebiharaism

→3号機PCV水位 →12日TP+8069 13日TP+8059 →注水量を増加させて2週間になるのに回復してこないのか?→上昇は緩やか。状況を確認中→気圧の変化を見て言ってるのか?→日々の気圧変動を見ると上下してるので申した→気圧に言及するなら気圧と水位を確認してくれないと虚偽説明になる

2022-10-13 20:59:17
海老原いすみ @ebiharaism

→どのようにお示しできるか含めて確認→今後どのようにするのか?→決定したものはない→長くなって申し訳ありません。ポリ塩化ビニルボトルの耐放射線の値は?→確認→液体廃棄物を入れる事についてメーカーに確認してないのか?→経緯の確認する→亀裂はボトルのどこに入ったのか?→真ん中らへん

2022-10-13 20:59:18
海老原いすみ @ebiharaism

→オカダさんとの質疑で皺が寄ってると言っていた件→亀裂がある部分が皺に見えるという事。恐らく亀裂が入った周辺に皺が寄ってるという事→衝撃によるものではなく、ポリ塩化ビニルの劣化と考えられるのでは?→確認中

2022-10-13 20:59:18
海老原いすみ @ebiharaism

→メーカーへの問い合わせ内容、「半永久的」というワードがいつ出たのか、メーカーはどこなのか、問題が無いと判断した部署の確認をお願いします→確認。水がかかった担当者について回答。5ミリ離したところで150cpm→測定箇所は?→胸と両もも

2022-10-13 20:59:19
海老原いすみ @ebiharaism

→手指は?→手にはかかっておらず胸と両ももにかかった→そのバックグラウンドはどこを指しているのか?→確認→電離則からすれば漏洩ボトルを持つ手指は測定するはず→手袋はしてる。まとまったら報告する

2022-10-13 20:59:19
海老原いすみ @ebiharaism

東洋経済オカダ記者)胸と両ももにかかったんですか?→服は着てる。少しかかった→なぜ資料に記載しないのか?→日報にはしてない。ボトルには殆ど残っていて、数滴のみ→ALPS処理水に含まれる主要核種のベクレル数は報告に含まれるのか?→確認 pic.twitter.com/W18rMElP4a

2022-10-13 21:04:40
拡大
海老原いすみ @ebiharaism

おしどりさん)すいません。確認し忘れました。ボトルの亀裂は縦なのか横なのか?→縦です→人にかかっているにも関わらず、福島のレクでは説明するが資料に記載しないというのは止めて下さい→ご要望として承ります (終了)

2022-10-13 21:04:41
前へ 1 ・・ 16 17