リンク

202211040320k

k
0
前へ 1 ・・ 20 21
BUNTEN @bunten

(DPZ)「北海道、別海町のゴミステーションがあの宝箱」うーん、今の子供たちもドラゴンクエストをプレイしていて、かつ、最新作でも宝箱のデザインはあのままなんだろうか。 / 他2件のコメント b.hatena.ne.jp/entry/s/dailyp… htn.to/3FZxoX7KWY

2022-11-03 19:23:55
いかさんま @ikasanma

さて、一月はマラソンのある月ではありますが、200kmブルベ1つだと確実に物足りないだろうから、お正月200kmブルベを入れるかどうか悩み中。

2022-11-03 19:21:42
BUNTEN @bunten

(DPZ)「平日・出勤前のファミレスモーニングが尊い」モーニングとは思えないメニューが並ぶ中、エネルギー充填するなら朝だ、というのは正解だと、朝軽夕重の不健康な俺が同意する。 / 他6件のコメント b.hatena.ne.jp/entry/s/dailyp… htn.to/2fLbD2Az2v

2022-11-03 19:20:33
リフレ女子 @antitaxhike

例えばこの三星ダイヤモンドの100%子会社であるシステム企業の主要取引先にはわが国の防衛産業を担う三菱重工や三菱電機が名を連ねている。サプライチェーンの安全保障は果たして大丈夫なのであろうか。米国も禁止するような中国企業の日本本格進出を、政府はなぜ黙認する? astec-corp.co.jp/corp/overview

2022-11-03 19:20:23
Nick Timiraos @NickTimiraos

“The bond market was on the same page here. The hope for a policy pivot at this meeting seemed quite misplaced and obviously proved to be so, but the bond market was not looking for any sort of pivot.” wsj.com/articles/fed-a…

2022-11-03 19:20:00
ジャム @oLZugcQ24jfW8iE

10年分くらいの、ベスト本ランキングって一覧表ないですかねぇ。忘れて読まなかった本とか、知らない本とかあると思うんですよ。 ないかな。年度別でも、まとめサイトないかな、他力本願(笑)

2022-11-03 19:19:49
いかさんま @ikasanma

かなり無意識でやってると思うけども、坂とかで張り切って踏むときに左側で力を入れる癖があると思うので、そこでバランスが悪くなるのだろうな。

2022-11-03 19:19:41
ガイチ @gaitifuji

“根っこには、「政府は信用できない」という不信感があり、時の政権の都合の良いように個人情報が利用されないかという不安が消えないのだ。政府と国民の間に、「政府に個人情報の管理を任せてもいい」という基本的な信頼関係が築けていないことが、「マイナンバー制度」の最大の問題といえる。” twitter.com/gaitifuji/stat…

2022-11-03 19:19:32
ガイチ @gaitifuji

「マイナ保険証の義務化」にも世論は大反発…岸田政権がゴリ押しする「マイナカード」が広がらないワケ(プレジデントオンライン) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/543af…

2022-11-03 19:18:44
片岡剛士(Goushi Kataoka) @kataokagoushi

明日は久々にTBSにお邪魔します。よろしくお願いいたします! twitter.com/Session_1530/s…

2022-11-03 19:19:21
荻上チキ・Session @Session_1530

【告知】 11/4(金)16:30頃~ 特集「急激な円安、日銀による為替介入。 ~日本経済の行方、そして日銀の在り方とは?」 【出演】 今年7月まで日銀の審議委員を務めていた PwCコンサルティング・チーフエコノミストの 片岡剛士さん #ss954 #tbsradio #radiko pic.twitter.com/5mx6MvmMoZ

2022-11-03 19:17:28
やす @timbalero1973

深さも含めてほぼ似たような震源ながら,2回目は広範囲が揺れた模様.

2022-11-03 19:19:06
ガイチ @gaitifuji

「マイナ保険証の義務化」にも世論は大反発…岸田政権がゴリ押しする「マイナカード」が広がらないワケ(プレジデントオンライン) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/543af…

2022-11-03 19:18:44
くまきち @kumakuma072119

犬猫は人権がないから支配できるだろ。守られるより権力が欲しいんやで?(´・ω・`) twitter.com/mynetworks666/…

2022-11-03 19:18:06
ピリカ・ラザンギという甘い食べ物 @mynetworks666

「理解ある彼君より犬猫の方がわかってくれる。」 犬猫は養ってくれも社会的に守りもしてくれないし、そこの「理解り」がないと理解ある彼君存在に対する代替物を提示できない感じがする。

2022-11-03 19:03:24
前へ 1 ・・ 20 21