#1~#25

@TakagiMasakatsu 20111005 #1~#25 新譜について
7
高木正勝 @TakagiMasakatsu

【新譜#1】少しだけ新譜について、つらつらと。まず、アルバム「Niyodo」。こちらは高知県の仁淀川をテーマに作った曲たちです。NHKの斉藤監督から幾つかお題を頂いて、それに沿って作曲しました。例えば、山の雫から川となり海に続くような大きなイメージ、

2011-10-05 14:36:07
高木正勝 @TakagiMasakatsu

【新譜#2】川のほとりに舞う蛍、川と共に生きる人々の暮らし。作曲時には、映像はまだ完成してなくて、断片を観ながらの作業になりました。仁淀川を長年撮影されてきた高橋宣之さんの写真http://t.co/doRWmj2Cにどうすれば寄り添えるのかが課題でした。

2011-10-05 14:42:40
高木正勝 @TakagiMasakatsu

【新譜#3】「Niyodo」という曲がテーマ曲のつもりでしたが、もっと「暮らし」から滲み出るような曲が聴きたくなって「Kaze Kogi」が生まれました。タイトルにもあるように「風を漕ぐ」イメージ。「おいっちに、おいっちに」と櫂を皆で漕ぎながら、朗らかに唄う。

2011-10-05 14:48:51
高木正勝 @TakagiMasakatsu

【新譜#4】2008年の「Tai Rei Tei Rio」が一段落して、どうやらこういう素朴でシンプルな旋律に惹かれているらしいです。さとうみかをさん@satomikawoが描いてくれた絵のように絵本のような雰囲気と言いますか、子どもの頃から好きな雰囲気に集中し始めたみたいです。

2011-10-05 14:57:21
高木正勝 @TakagiMasakatsu

【新譜#5】「Niyodo」の金管と「Kaze Kogi」の合唱はNHK大阪で録音させて頂きました。金管は20代の若い演奏家4名に何度も演奏してもらって音を重ねました。歌は芦屋のボイスフィールドという合唱団26名と劇団東俳の子どもたち4名が。

2011-10-05 15:03:53
高木正勝 @TakagiMasakatsu

【新譜#6】コーラス隊というと、どうしても西洋的な腹から歌い上げる歌い方になってしまいますが、ここでは少し違う歌い方をしてもらいました。「日本人が宴会で歌うような感じ」と説明すると伝わりましたが、腹ではなく鼻から抜けるような、皆、にやにや、ゆらゆらしながら歌ってくれました。

2011-10-05 15:07:33
高木正勝 @TakagiMasakatsu

【新譜#7】おまけの様な形で「koti koti teiiyu」というバージョンがありますが、こちらが合唱団に入ってもらう前の形です。僕とみかをさんの声だけで色んな歌い方を試しました。雰囲気は出てます、ね。子どもの合唱は想像以上に難しく、きちんと歌えてた子も、誰かが間違うと

2011-10-05 15:10:10
高木正勝 @TakagiMasakatsu

【新譜#8】間違った旋律が主流になる、という繰り返しでした。だけど、それがとても面白く「愛い」のです。歌詞は、もうこれは「高木語」であります。風には「ひゅうう」というのもありますが、「てい〜ゆ」と吹く風もあります、よね?ブックレットには歌の楽譜もあるので、歌って頂けると嬉しいです

2011-10-05 15:14:10
高木正勝 @TakagiMasakatsu

【新譜#9】「Hasirimiz」や「Odori」という曲は、最近自分の中で流行っている鍵盤演奏です。バッハの「無伴奏チェロ組曲1番」が好きでピアノでよく弾いてますが、あの後半部のようにベースラインを動かさずに上の音だけ動かしていくのが楽しい。

2011-10-05 15:19:47
高木正勝 @TakagiMasakatsu

【新譜#10】ベースを動かすと曲にたくさんの表情がついて、人の心情に近づいていきますが、まったく動かさないと同じ色の中の細かな粒子みたいなのが見え隠れして、光景の方に近づいていく気持ちがします。インドの古典音楽やケルトのバグパイプなどと同じやり方、なのかな。

2011-10-05 15:23:59
高木正勝 @TakagiMasakatsu

【新譜#11】本日発売されたので聴いてやって下さい→ http://t.co/kcYXUj7X 「piano」と副題がついているものは、NHK大阪の高石さんのリクエストで録音したものです。元々演奏するつもりがなかったので、その場の即興です。

2011-10-05 15:28:27
高木正勝 @TakagiMasakatsu

【新譜#12】2枚目は小松真弓監督、蒼井優主演の映画「たまたま」(10/15公開)のサントラです。こちらの作曲時には、殆ど映像は完成していて、各シーンにはシガーロスの音楽が当たってました。不足なくハマっていたので、こういう時は忘れる、聴かなかった事にするのが一番であります。

2011-10-05 15:40:54
高木正勝 @TakagiMasakatsu

【新譜#13】優さんの話し方、映像の動きに合わせながら作曲したので、ふんわり緩急がついてます。テーマの「Tamame」は、「Grace」「Philharmony」「Ageha」と言った曲で試してきた旋律の運びを進めたものです。ある音階を上に下に行ったり来たりする事で旋律を作る。

2011-10-05 15:47:19
高木正勝 @TakagiMasakatsu

【新譜#14】この曲を展開していったのが、「Horo」「NGIA」「Sione」という曲です。同じベースの流れに、同じような旋律が現れますが、醸したいイメージが違うだけで、こんな風に展開できるのかと、とても勉強になりました。気に入った曲が出来ても、「似たような」曲を作るのは

2011-10-05 15:50:26
高木正勝 @TakagiMasakatsu

【新譜#15】難しいのです。「展開する」と決めたことで「Sione」に辿り着けたのは作曲家としては何とも、嬉しい。「これはこういう曲」と終わっていたら辿り着けませんでした。ほぼ日での演奏で発見した歌い方を試しました。歌い方で全く違った表情になるのは当たり前ですが、中々、気付けない

2011-10-05 15:55:33
高木正勝 @TakagiMasakatsu

【新譜#16】映画公開前なので、あまり詳しく書けませんが、それぞれシーンにテーマがあるので、それに合わせてます。全体の雰囲気としては、坂本美雨さんと作った「sorato」やiida携帯の「light pool」の時のような心持ちで作業してました。

2011-10-05 15:59:09
高木正勝 @TakagiMasakatsu

【新譜#17】一番最後に作った「Colleen」という曲は、何度も作り直してようやく出てきた曲です。変拍子にすると普段自分が思ってる「制約」が外れて、思ってもいない旋律や展開が出て来ます。ケルト音楽のリズム感をもっと取り入れたかったのですが、まだ染み付いてないので、またいづれ。

2011-10-05 16:02:35
高木正勝 @TakagiMasakatsu

【新譜#18】こちらも本日発売→ http://t.co/kcYXUj7X 「Niyodo」も「Tama Tama」もシンプルな「うた」のアルバムです。いつでも気楽に歌えたり演奏できる曲が作れたというのが何より嬉しい。どちらもブックレットに楽譜を書いたので、演奏してみて下さい。

2011-10-05 16:11:22
高木正勝 @TakagiMasakatsu

【新譜#19】あらら、リンクがつぶれて…。「によど」→ http://t.co/ZTa2Xef9 「たまたま」→  http://t.co/Upme6n7f 自分にとっては、「にじこ」http://t.co/442jL6Jb からの3部作。僕が向かいたい暮らしの方向かもしれません

2011-10-05 16:20:08
高木正勝 @TakagiMasakatsu

【新譜#20】もう少しだけ思い出したことを。小中学生の頃、テレビで流れていたサントリーの烏龍茶のCMや、中学で皆が洋楽を聞き出した頃、エニグマというバンド?があったり、ナイマンのピアノレッスンがあったり。ろくに童歌で育ってない僕にとっては、

2011-10-05 17:13:40
高木正勝 @TakagiMasakatsu

【新譜#20】何故かそれらの音楽が、とても「懐かしく」「愛おしく」感じたものでした。子どもの頃に懐かしくなるなんて不思議ですが、そういった音楽に特徴的なのが「各所に古くから残る旋律に比較的新しい西洋楽器を組み合わせる」というものでした。

2011-10-05 17:15:51
高木正勝 @TakagiMasakatsu

【新譜#22】「或る音楽」という自分のドキュメンタリー映画で「ある村があって、アジアの何処かみたいなんだけどピアノがあって、そこでおじいさんがとつとつ演奏してるイメージが離れない」みたいな話をしてましたが、どうやら僕にとって「演奏したくなる曲」というのは、

2011-10-05 17:18:42
高木正勝 @TakagiMasakatsu

【新譜#23】そういう曲で築かれたんだなと最近よく思います。多分、そういう感覚ではじめて作れた曲が「light song」で、「rama」だったり「girls」だったり、姿を少しずつ変えて「かぜこぎ」「しおね」みたいな曲に辿り着いたんだと。

2011-10-05 17:21:34
高木正勝 @TakagiMasakatsu

【新譜#24】手を変え品を変えやってきた感じもありますが、一方でずっと同じ事やってるなあと、そう気付いたとき、なんだか嬉しいものです。「perfume」という映画で主人公が13(だったっけ?)の香りを集めるように、自分が望む究極の状態には幾つかの曲が必要で、

2011-10-05 17:24:36
高木正勝 @TakagiMasakatsu

【新譜#25】そういう曲を順番に作っていってる感覚があります。作ってるいうより「探して集めてる」の方が正確ですが。多分、自分に確たる「わらべ唄」や「民謡」がないので、欲してるんでしょうね。何故、作り続けるかと問われれば、集めなければいけないと思ってるからだと思います。

2011-10-05 17:27:18