同じメニューが並ばれて、明らかに私の方だけご飯が少ないの(およそ半分)何でそれで当たり前の顔してんだよ。

2
ねる @VxLArbYL3tcNEDM

兄と食事に行ったんだけど、またやられた。私のご飯だけ少なくされた。 本当にいい加減にしろよ。一回二回じゃないからな。一つの飲食店だけじゃない、ずーっとやられてきてるんだよ。同じメニューが並ばれて、明らかに私の方だけご飯が少ないの(役半分)何でそれで当たり前の顔してんだよ。

2022-11-08 18:59:38
ねる @VxLArbYL3tcNEDM

「女のメニューは減らして出す」のがあまりにも当たり前にまかりとおってんじゃないの?客の目にもあからさまに減らして出すとかおかしいだろ。もうこんな目に数えきれないくらいあってるわ。 詐欺だろ。何の為の少量や増量メニューだよふざけんな。

2022-11-08 19:02:10
motomasa okui @MotomasaOkui

@VxLArbYL3tcNEDM 事情を聞くのが良いかも、知人の店だと、カロリーを考えるのか残す女性が多く困るという事情もあると聞きます。憶測は誤解になりますから、誤解を解くのがよろしいかと思います。

2022-11-09 10:27:54
あまあま @maqqqppp

@MotomasaOkui @VxLArbYL3tcNEDM 事情があるなら客の断りなく差別化してもいいのか? ましてやそれを誤解と? 量が少ないのは事実であり憶測ではないだろ? まるで「痴漢した人も何らかの理由があるはず。話を聞いて寄り添って。痴漢される方にも原因があるのでは?」だな。 何で被害者が相手にいちいち気を配らなきゃいけないわけ?

2022-11-09 13:04:26
BRICKGEEK @user_lego

@maqqqppp @MotomasaOkui @VxLArbYL3tcNEDM ねー。同じ店で同じ値段のポテトチップス買ったのに勝手に量減らされたらおかしいのに、なぜレストランになるとOKになるのかさっぱりわからない。

2022-11-09 13:36:54
島猫 @ZDUoIAm0mMgafAt

@MotomasaOkui @VxLArbYL3tcNEDM 順序が違う。減らしたいなら店が聞け。客に手間を押しつけてはいけない。

2022-11-09 13:43:25
🦖菜甘酢🧊 @Xiangtuaihoney

@MotomasaOkui @VxLArbYL3tcNEDM メニューと違うものを店が出したら店が間違えている それだけtwitter.com/MotomasaOkui/s…

2022-11-09 13:57:23
🦖菜甘酢🧊 @Xiangtuaihoney

@ZDUoIAm0mMgafAt @MotomasaOkui @VxLArbYL3tcNEDM 順序と言うか、客が店をおもんばかるターンは無い、今回の場合twitter.com/ZDUoIAm0mMgafA…

2022-11-09 14:40:06
とようけ @toyoukebime1

@MotomasaOkui @VxLArbYL3tcNEDM 「(ねるさんの)憶測は(お店の)誤解になりますから、(ねるさんはお店の)誤解を解くのがよろしいかと思います。」ってことでしょうか?それとも、「(ねるさんの)憶測は(ねるさんの)誤解になりますから、(お店はねるさんの)誤解を解くのがよろしいかと思います。」ってことでしょうか?はて。

2022-11-09 18:57:39
emaema220@モデルナ3回完了 @emaema220

@MotomasaOkui @VxLArbYL3tcNEDM その知人の店は勝手に減らしているので?迷惑がかかりますからそれからきっちり誤解を解く説明をすべきでは

2022-11-09 22:37:23
将棋八十二段・歩歩 @shogi82dan

@MotomasaOkui 元ツイートに対して「カロリーを考えるのか残す女性が多くて困る」というのは憶測だからやめた方がいいよ。 例えそうだとしても典型的な性差別だし。 差別について誤解したまま(というか無知なまま)つっこむのは危険だからやめよか。

2022-11-09 23:12:50
城戸キド @_FourFeelings

@MotomasaOkui @VxLArbYL3tcNEDM 「勝手に量を減らしておいたんで、料金を少し引かせてもらいました」までやらないとダメでしょ(それでも腹立つけど)

2022-11-10 04:06:23
笙(しょう) @ebosikariginu

@MotomasaOkui @VxLArbYL3tcNEDM 友人の結婚式の披露宴の食事が セットされたお皿の上にボーイさんが焼きたてのステーキをのせて行くという趣向でした ボーイがやたらじろじろ見てくると思ったら 私のステーけだけが 他の人の三分の二くらいの大きさで お皿が広々としていました 披露宴で 私は普通盛りで良いです何て言えないです…

2022-11-10 10:06:28
笙(しょう) @ebosikariginu

@MotomasaOkui @VxLArbYL3tcNEDM ちなみに私は 典型的な「痩せの大食い」です

2022-11-10 10:08:21
@mmmmmn4444

@MotomasaOkui @VxLArbYL3tcNEDM ご高齢なんでご飯減らしておきますね

2022-11-10 11:13:44
ぽっこり @harapokkori

@VxLArbYL3tcNEDM 当て付けに店員の目の前で「こっち少なーい」と言ってお兄さんのと交換するのは如何でしょう?いつも自分のだけ少なーい、と繰り返し。

2022-11-08 20:47:33
Rare Bird Type 0-ISTJ @RareBir17759393

@VxLArbYL3tcNEDM 店員さんを呼び止めて、どうして少ないのか詰問してみるのはどうでしょうか。少なくとも、行きつけの複数の店では認識してもらえるようになると思います。

2022-11-08 22:52:55
金澤 @XSQFfD1xHg8gb5Y

@VxLArbYL3tcNEDM 今までそんな経験ないのだけど、実在する店舗ですか?

2022-11-09 00:13:26
ぽちこ @potiko0815

@XSQFfD1xHg8gb5Y @VxLArbYL3tcNEDM 学生の時にバイトしてた飲食店は女性のお客様のお茶碗は小さいやつにするようにって言われてたので、やってました! その時はそういうもんだって思ってたので疑問をいだきませんでしたが。 お茶碗を小さくしたからと値段が安くなるわけでもないので、たしかにおかしいなと思います。

2022-11-09 15:05:58
ぴまん @zRsayiOBSV8j7aW

@VxLArbYL3tcNEDM 札幌の蕎麦屋がそれですね。申告しなくても丼から違う。同じお金を払ってそれでは不当に感じて当然だと思います。

2022-11-09 11:17:55
愛智🦖🌱 @aichiken

@VxLArbYL3tcNEDM お店が勝手に減らすのはおかしい。お客に一言聞けば良いだけなのに。男性でも残す人はいるし女性でも足りないくらいの人もいる 無用なジェンダーを作り出さないで欲しいものです

2022-11-09 12:23:58
emaema220@モデルナ3回完了 @emaema220

@aichiken @VxLArbYL3tcNEDM ほんとですね。残されて処理が不快なのはわかりますから「普通と少なめとありますが」とでも聞けば男女問わず無駄もなくなるのに

2022-11-09 22:40:49