松本ぽんかん先生の漫画「娘がいなくなった話」で自身や子持ちから幼児のヒヤリハット体験談が続々

なんちゅう膨大な量。 子育ては大変すぎる。
166
松本ぽんかん@書籍発売中! @m_pon_kan

つわりが忘れられないアラサー漫画家 夫・娘(5)との3人家族です。書籍『つわりが怖くて2人目に踏み切れない話』『ポンコツぽんかん育児録』発売中!ご依頼はDMでお願いします〜ブログはこちら👇

https://t.co/AYBJv1VeEA

サクヨシ美咲 @sakuyoshimisaki

めちゃくちゃ怖い…。 娘さん無事で本当に良かった…。 我が家も息子が3歳の時、勝手に開けれないように窓の一番上に補助錠つけてたんやけど、家族の就寝中にダイニングテーブルを窓まで押し動かして、その上に足場を置いて、補助錠開けてたの…。 本人は外に出てなかったから良かったけど、怖かった。 twitter.com/m_pon_kan/stat…

2022-11-17 16:13:25
すみれ☺︎1y🧒& 9m👶 @jpn_violeta

4歳児こわい(何もなくて本当に本当によかった😭) twitter.com/m_pon_kan/stat…

2022-11-17 16:59:32
まめこ🌈プロの5歳児 @mame_room

血の気が引くわ…肝に銘じておかなければ😭 twitter.com/m_pon_kan/stat…

2022-11-17 22:01:46
anz @anju915

幼児マジ何しでかすか分からんな… 油断ならない…怖 twitter.com/m_pon_kan/stat…

2022-11-17 17:27:51
Kou @kou_0_701

怖すぎる。言葉が通じる前は、想像もしない行動をする。そして、言葉が通じるようになる頃には、自分で考えて親を探しに行くなど知恵が働いた結果の想像以上のことをする。 つまりずっと目が離せない•••• twitter.com/m_pon_kan/stat…

2022-11-17 17:00:04

意外と幼児も一人でできるぞ

@1fqD6scOSpW55Q4

一人でやってみたかったのかな。自分も幼稚園から一人で帰っちゃったことあります。もう一人で帰れる歳だわ、て。 twitter.com/m_pon_kan/stat…

2022-11-17 16:12:33
近藤恵里子 @JerikoDo

我が家でもまだまだあり得る話。子供の能力は侮れない。気をつけよう。気をつけよう。 twitter.com/m_pon_kan/stat…

2022-11-17 16:24:39
mammy"ぬ@🍎4y🍏1y @mammy63931902

何事もなくてホント良かったね😭😭😭 マジで3歳でさえ玄関開けてでていくからね…最近常にドアチェーンしてる twitter.com/m_pon_kan/stat…

2022-11-17 17:02:42
ミ●彡a.k.a.ライヤ @vst_brigate_13

もう少しで2歳になる子供がいますが、見てて心臓が痛くなりますし血の気が引きます…最近は自分が思ってる以上に考えて行動するし身体能力高いなぁって思う場面が多いから、気を引き締めていかなくてはいけませんね… twitter.com/m_pon_kan/stat…

2022-11-17 17:37:50
しか🦌3y🎀1y🚙 @sika002200

無事で良かったあああああ!!! 2019年生まれの子も3歳になるし、もうこういう事ができてもおかしくない。 そういう認識に更新だ😭 twitter.com/m_pon_kan/stat…

2022-11-17 17:59:12
きーち@5y♂ @takasatokiichi

いや本当これ。うちもあって、一人で外出ちゃ駄目って散々言った twitter.com/m_pon_kan/stat…

2022-11-17 16:32:05
Beniko🔈固定ポストご確認下さい @Beniko08890149

これ、本当に怖いよ… うちの回りは物理的に危ないものが多い(電気柵、田んぼ、側溝、川、崖、深い池、猿などが頻繁に来る山など) だから、下手すりゃ死に直結だから気を引き締めていかなきゃ twitter.com/m_pon_kan/stat…

2022-11-17 20:58:29

幼児のできるんだ驚き体験談

梨子☺︎2y+0y @naausa33

娘も玄関扉の鍵、摘んで回さないとあかんやつ、開け閉めできる😨 踏み台も洗面所に置いてて、たまに運んでる。 気をつけなきゃ💦 twitter.com/m_pon_kan/stat…

2022-11-17 16:45:16
うさぎ @nwAP6wu7Zsb2zaZ

こわいいいいい!!!うちも1番下が鍵開けれるようになったし玄関のバリケードも5秒で乗り越えるようになってしまったから何か対策を考えなければならない… twitter.com/m_pon_kan/stat…

2022-11-17 16:40:45
オサキ@9y&5y姉妹 @osakikonkon

ウチは逆に、次女が習い事先から勝手に帰ってきた事がある…。 3軒隣とはいえ、一応間に交差点もあるから怖い…。 twitter.com/m_pon_kan/stat…

2022-11-17 22:14:55
木村ミケラ @kimuramikera

知り合いの子が4歳くらいの時かな、お母さんを求めて勝手にお家を出て行き駅の近くまで。 迷ってしまい泣いていたところを親切な方に保護され何事もなくお家へ帰ってきたらしいけど。 本当に怖い twitter.com/m_pon_kan/stat…

2022-11-17 16:45:39
あこすけ@5y👧3y👧 @MHlSFFfi0ZDV8vB

こわ…怖い… でも昔、弟が買い物に出た母を探しに1キロ位先のスーパーまで歩いて行ったの4~5歳の頃だったな… 長女は敷地内から出ないタイプだけど次女は平気で出ようとするから肝に銘じておこう… twitter.com/m_pon_kan/stat…

2022-11-17 17:04:34