『iPhoneが水没したら米袋に突っ込め』って非公式の対処法、あまりに言われ過ぎたのかとうとう公式にやめろって書かれるように

米袋に入れるっていうのは初耳でした! もし濡れちゃったら公式の記載通り、自然乾燥させます…!
119
RiK @RiK_sn

Twitterでは昔からiPhoneが水没したら米袋に突っ込めって言われてるけど、あまりに言われ過ぎたのかとうとう公式にやめろって書かれるようになってて笑った support.apple.com/ja-jp/HT210424 pic.twitter.com/b97h7377ZP

2022-11-20 16:15:10
拡大
リンク Apple Support iPhone で液体検出の警告が表示された場合 Lightning ケーブルやアクセサリを iPhone XS、iPhone XS Max、iPhone XR 以降に接続したときに、Lightning ポートに液体が入っていると iPhone が警告してくれます。 4 users 127
RiK @RiK_sn

まぁ普通に考えたら当たり前で、濡れた状態のLightning端子部に米の粒子が付着して、そのままケーブル抜き差ししたら、粒子で端子ぶっ壊すから水没どころじゃないわな

2022-11-20 16:17:22
リンク 最安修理 iPhoneの水没時にお米や冷凍庫に入れると故障が直る噂を検証 - 最安修理 水没してしまったiPhoneを「米に入れておくと直る」「冷蔵庫に入れておくと直る」といった噂が、ネット上でまことしやかにささやかれています。果たしてこれらの噂は本当か?検証した結果をご紹介いたします!
恥じらい刑事 @haz1ru

@RiK_sn でも効果あったもん!まじで

2022-11-21 12:53:34
(み)ありさん は左きき @keitaisei3920

旦那のiPhoneが水没して液晶が完全にブラックアウトしてしまったのですが、Twitterの知見で得た【スマホと生米を一緒に入れて12時間放置する】を行った結果、無事に蘇ったことを報告します✨ pic.twitter.com/NzEgW1kb4K

2022-11-12 12:48:38
拡大
知って得する生活の知恵 @shitte109

iPhone水没させてオワタ\(^o^)/と思ってたけど、 生米と一緒にジップロックにぶっこんで、 1日放置したらなんか復活した。 パニクってドライヤー当てるとこだったわ。

2022-11-05 20:20:24
lotus@Gul'dan's widow @ask_15v

iPhone水没にお米て実際効果あったけどなあ?お風呂に本体がっつり沈めてもたけどタッパーの中にお米入れて一緒に保管しといたら挙動治った。 が、これ乾燥剤があればそれでいいんやろなとは思った。さすがにコネクタ部分に米が接してしまう形で入れるやつおらんやろ?笑

2022-11-21 13:47:43
lotus@Gul'dan's widow @ask_15v

コネクタちゃうドッグやな🤣

2022-11-21 13:49:30
uma_love @haq_ny

疲れすぎてiPhone風呂に水没させてジャボジャポ音なるくらいにしたことあるけど(袋閉めるの忘れた)生米法で蘇ったから米は神 音は出なくなったけどマナーモード不要ってな

2022-11-21 11:31:00

なぜ米なんだ

osker@きさらぎ会 @osker_jn

草。そもそも食い物入ってるとこに入れるかな…みたいな気持ちに

2022-11-21 13:51:34
五月 @xf52_523

水を吸わせるにしても他にいいもんあるだろw>RT

2022-11-21 13:51:08
椎出啓 @siidekei

米は流石に聞いたことないなあ……そりゃまあ出来るとは思うけど……やらない方がいいな……

2022-11-21 14:57:02
日野 浩 @firetalking

iphone乾かすなら乾燥剤でええやろ。米とかに突っ込むな。その米でどうするねん。

2022-11-21 10:15:41
妄想殿下 @web_yakitori

水没したiPhoneを米袋に入れると直ると言われているが、水分を吸った米は間違いなくまずくなる。嫌じゃないのか。

2022-11-21 10:00:27
リンク Yahoo!知恵袋 iPhoneを1日埋めていた生米って食べられますでしょうか・・・? - iPhoneをお風呂に水没させてしまい、水分を吸収させるため生米の... - Yahoo!知恵袋 iPhoneを1日埋めていた生米って食べられますでしょうか・・・? iPhoneをお風呂に水没させてしまい、水分を吸収させるため生米の中に入れておいたのですが、それに使った生米は炊いて食べても害はないのでしょうか?処分するにもどうしたらいいかわからなくて・・・ 問題ありません。が、しっかり洗ってくださいでもバスクリン使ってたら諦めた方がいいです

日本特有の出来事そう

🌴オキナワ/元リクパパ🌴 @motorikuokinawa

アップルに「日本人は何かが壊れたらすぐ米につっこむ蛮族」って思われてそう(笑) twitter.com/RiK_sn/status/…

2022-11-20 22:18:53
まくすけ @makusuke

こないだ語学学校の教科書にこのエピソードを元にしたカンバセーションが載ってたんだけど、米袋に入れたと言ってる人はめちゃくちゃ馬鹿にされてた😂 twitter.com/RiK_sn/status/…

2022-11-21 12:52:43
しがない業務SE(マイグレ達人) @SE05425820

昔そろばんの動きが悪くなった時は米びつに入れろと言われたけど出元はそこかな? そろばんにとっては吸湿効果の他に米油・米糠の潤滑効果を期待しての事だけど、スマホに後者は不味いよな🤔 twitter.com/RiK_sn/status/…

2022-11-21 13:13:53
リンク 助け合いの心でつながるQ&AサービスOKWAVE そろばんの玉が動きにくい - OKWAVE 数十年ぶりに そろばんをしようと 思って玉をはじくと 硬くて動きにくく 上手くはじけません。どうしたら玉の動きが良くなるか教えて下さい。昔 風呂上りに子供に付けるポンポンのような粉を付けた様な気がしま..
ラセツ・イスカ @rasetsu_isuka

米の袋なんてあるのアジアくらいだろうにな

2022-11-21 13:47:50