日本サッカー界、成長の秘訣

3
外骨 @mediclubman

29年かけてドーハの悲劇が歓喜に変わったと話題ですが、日本が失われた30年とも言われる間、サッカーは成長を続けた希少な分野なんですよね。しかもちゃんと戦略(Jリーグの成功、若年層の強化、指導者の育成など)があったと指摘されてる。これ、日本の経済ができてないことばかりなんですよね

2022-11-24 20:07:38
外骨 @mediclubman

成長にはお金が必要で、加えて稼いだお金は次世代のための投資にも使わないといけない。日本サッカーはJリーグで金を稼ぎ、それを次世代の育成にも投資する仕組みを構築した。そして若い選手の海外移籍を後押しし、世界との競争で力をつけていった。

2022-11-24 20:07:39
外骨 @mediclubman

一方で日本社会は、稼いだお金は老人の医療福祉に偏重して投入し、研究開発や学術、少子高齢化にお金を使うのを渋ってきた。これが長期的な日本の弱体・衰退につながり内向き志向に。若い世代が海外留学もしなくなり、ガラパゴス化が加速した。サッカーと真逆のことばかりやっている印象なんですよね

2022-11-24 20:07:39
外骨 @mediclubman

もし仮に日本サッカーがJリーグで稼いだお金を現役やOBのためばかりに使っていたら、優秀な選手が育たず人気が落ちぶれていったでしょう。成長に向けた大きな戦略を描けたのは80年代の低迷期に「日本サッカーがダメになる」という危機感を抱き、関係者が死にものぐるいで努力した結果と思います

2022-11-24 20:07:40
外骨 @mediclubman

日本の経済や社会状況は非常に厳しいと私は思いますが、日本経済がまずいという危機感が乏しいことが最もまずいと思うのですよね。政治家が岩盤規制改革から逃げ、安易なバラマキに走れば、一時的にしのげたとしても日本は衰退の未知から脱することはできません。

2022-11-24 20:07:40
外骨 @mediclubman

ワールドカップの観客席をみれば、世界はコロナから脱却しています。いまだに感染対策から抜け出せない日本は、本当に危機的なんだという自覚を持つべきだと私は思います。

2022-11-24 20:07:41
Naoto Kawai @NaotoKawai1

@mediclubman 当時日本サッカーは、日本代表監督に日本人では能力不足と謙虚に海外監督を招聘、学んだことに今日があると思います。何故日本だけがマスクして経済がどん底になったのか?それは政府の専門家が自身の不甲斐なさの謙虚な反省がないこと、同様企業も高度成長の成功体験にアグラをかいていることですね。

2022-11-24 20:25:32
外骨 @mediclubman

@NaotoKawai1 謙虚さを失ってますよね。サッカーも尊大になったら成長は止まると思います。

2022-11-24 20:52:15
J.Zaima @zai_chef

@mediclubman オリンピックの件ではミソ付けたけど、Jリーグ立ち上げ時の川淵さんの貢献は大きかったと思います。ベルディをサッカーの「巨人」にしたかったナベツネの圧に全然動じず、自らのビジョンを実現させた。おかげで、カズはサッカーの長嶋になり損ないましたけど、この歳まで現役続けているのも奇跡です。

2022-11-24 21:05:16
外骨 @mediclubman

@zai_chef 川淵さんは象徴的な人ですが、彼だけでなく大きな戦略に向かって尽力した人がいたんですよね。短期的な利益ばかりを追い求めなかったのはその通りと思います。

2022-11-24 21:11:44
tankyusya @tannkyuusya

@mediclubman 改革という言葉が、さまざまな場で、分野で、溢れた30年でもあったと私は思うのですね。日本の発展のために、それは、本当になった「改革」だったのか?日本が衰退化した原因を探るだけでなく、成長戦略を描いて実行に移さねば。人口減社会だ、移民社会に改革せねば、など恐ろしい改革が始まりかねない

2022-11-24 23:07:16
るいおん @awa14458_3

@mediclubman あの堂安と浅野の自信にあふれたインタビューが、その象徴ですね。一方この間野球は、チームも本拠地も増えず、MLB-PSの下手な真似のCS導入でシーズン優勝の価値を下げ、高校野球は相変わらずの過密日程。社会人野球のチーム減、、ビジョンを持ったリーダー・統率組織が求められているのでしょうね。

2022-11-25 08:43:50