県立佐倉高等学校、ふたつのドーム。

南酒々井まがり家ギャラリーさんのユカワアツコさん個展から佐倉紅葉散歩、で出くわしました。
2
加藤郁美 @katoikumi

え😵ちょっとまって…県立佐倉高等学校ちょっとすごいんですけど! pic.twitter.com/fxO9UDXGLM

2022-11-27 20:07:39
拡大
加藤郁美 @katoikumi

ふたつのドームがナニゴト!という感じでしたが、なんと南海ビルディングや宇治山田駅の設計者、久野節の設計の明治の学校建築でした。久野は東京帝大を出たあと、千葉県の技師となり、その後鉄道省の技師になった由。しかも伊東忠太や浅井忠がこの校舎で学んだ卒業生なのであった😵びっくり。 twitter.com/katoikumi/stat… pic.twitter.com/idFo60Ujop

2022-11-27 20:25:36
拡大
加藤郁美 @katoikumi

そっか、明治だからこの装飾がテラコッタじゃなくて木製なんだ。 twitter.com/katoikumi/stat… pic.twitter.com/4qK7EG342X

2022-11-27 21:05:58
拡大
拡大
加藤郁美 @katoikumi

佐倉から2時間総武線に揺られてる間じゅう、佐倉高等学校のふたつのドームにモヤモヤしていたのですが帰ってきてコレだ!となりました。辰野金吾設計の旧両国国技館、明治42年竣工。佐倉高等学校は明治43年竣工。当時の流行だったのかな? 村松伸先生が旧両国国技館のドームについて書いてらしたはず。 twitter.com/katoikumi/stat… pic.twitter.com/UpdrGpFdqK

2022-11-27 21:21:04
拡大
加藤郁美 @katoikumi

南酒々井のお約束。①駅の自販機でお汁粉②蔵の写真を撮る。今日いちにち、楽しむぞお😃 pic.twitter.com/Vb8A2qsCVx

2022-11-27 11:24:02
拡大
拡大
加藤郁美 @katoikumi

快晴の本日、南酒々井まがり家ギャラリーのユカワアツコさん「辺りの鳥」展へ。麹箱のほかさまざまなサイズの抽斗に描かれた鳥たち、常にもまして穏やかな静謐感にあふれているように感じました。 pic.twitter.com/zyO55f3tmW

2022-11-27 18:49:02
拡大
加藤郁美 @katoikumi

とくに心惹かれたのがこの2作…風にゆれるモノクロームの植物乃無常さと、小鳥のいのちの鮮やかさ。ユカワさんの世界、深い。 twitter.com/katoikumi/stat… pic.twitter.com/dAhvbjHyWb

2022-11-27 18:53:05
拡大
拡大
加藤郁美 @katoikumi

そしてユカワさん、善福寺川の住人たちの迫真度はやはり別格!抽斗の木目による水紋見立ても素晴らしかったでした。 pic.twitter.com/s3rYlJwbPE

2022-11-27 19:36:10
拡大
拡大
加藤郁美 @katoikumi

まかり家さんが常滑ってること、前回は気付きませんでした。焼酎瓶塁だけでなく、酒蔵の裏壁には砕いた焼酎瓶のモザイクが。 pic.twitter.com/3JUXyDngUB

2022-11-27 19:42:05
拡大
拡大
拡大
加藤郁美 @katoikumi

さてさて、お楽しみの酒井ー佐倉散歩の始まり。今回はおりしも紅黄葉まっさかり! pic.twitter.com/KN0oV8fJ2w

2022-11-27 19:54:22
拡大
拡大
加藤郁美 @katoikumi

このあたりの見所はやはり重厚農家ですね。母家、蔵、倉庫、作業場としっかり残っているのは大迫力。 pic.twitter.com/9pQVplpwI6

2022-11-27 19:56:48
拡大
加藤郁美 @katoikumi

馬屋?牛屋?が残っているお家も。 pic.twitter.com/ebeVNpw2r4

2022-11-27 19:58:11
拡大
拡大
拡大
拡大
加藤郁美 @katoikumi

この大きな農協施設?はちょっと映画「ミッドサマー」っぽかったでした😅 pic.twitter.com/pbaggkfOXX

2022-11-27 20:01:07
拡大