昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

ノンプロ研はじめてのコミュニティ講座【第1期】第1回

コミュニティ「ノンプログラマーのためのスキルアップ研究会」のはじめてのコミュニティ講座 第1回のツイートまとめです。 コンテンツは「コミュニティとイベント」です。
1
前へ 1 2 ・・ 7 次へ
なつ @nminami10

質問 みなさんはコミュニティに参加したことはありますか?それはどんなコミュニティですか? #ノンプロ研 #コミュニティ活用講座

2022-11-29 20:21:31
なつ @nminami10

運動をする目的のコミュニティに参加されてる方が多いですね~!キニナル👀 #ノンプロ研 #コミュニティ活用講座

2022-11-29 20:23:29
にし @yumikoz3

自主的でなくともコミュニティ。学校とか塾やPTAなどなど、たくさん #ノンプロ研 #コミュニティ活用講座

2022-11-29 20:23:29
まなてぃ@めざせラク家事 @manatee_movie

コミュニティ:人の集まり 身近なコミュニティとしては家族や会社、 ほかにもオンラインのコミュニティなどがある #ノンプロ研 #コミュニティ活用講座

2022-11-29 20:24:40
keitaro@イベント企画大好き!! DATA Saber/GCS認定コーチ @MaskDePQuery

プログラミング習得のための学習時間は約200〜300時間です。これは毎日2時間で4〜6ヶ月かかります。 #ノンプロ研 #コミュニティ活用講座

2022-11-29 20:25:05
なつ @nminami10

ノンプログラマーの学習環境 ・時間がとれない ・正しい学習なのか心配 ・相談できない ・評価されない ・孤独… わかる、むっちゃ孤独でした😭 コードのお話できる仲間が欲しくてノンプロ研に来ました。 #ノンプロ研 #コミュニティ活用講座

2022-11-29 20:27:33
mitsu#VBAとSQLを勉強中 @mtsu03M

#ノンプロ研 #コミュニティ活用講座 プログラミング学習時の、あるある挫折。相談できない。孤独、、、

2022-11-29 20:28:06
まなてぃ@めざせラク家事 @manatee_movie

ノンプロ研 というコミュニティとは ノンプログラマーのためのスキルアップ研究会 プログラミング習得にかかる時間は約200~300時間であり、学習時に挫折や行き詰まり感じ、一人でなかなか継続できない… 私も悩みました #ノンプロ研 #コミュニティ活用講座

2022-11-29 20:28:12
keitaro@イベント企画大好き!! DATA Saber/GCS認定コーチ @MaskDePQuery

プログラマーの学習環境は①時間が取れない、②正しい学習なのか心配、③相談できない、④評価されない、⑤孤独。。。  #ノンプロ研 #コミュニティ活用講座

2022-11-29 20:28:27
keitaro@イベント企画大好き!! DATA Saber/GCS認定コーチ @MaskDePQuery

企業向け研修の課題は①研修期間終了とともに学習も終わる、②参加意欲が低い、③人材育成に予算をかけない うーん、よく実感しております。  #ノンプロ研 #コミュニティ活用講座

2022-11-29 20:28:40
いけみー @mizutamaco1

プログラミングは、わからない時に聞けないのが辛い。 vba講座を受けてるときは、ほんと、ありがたかったです。 #ノンプロ研 #コミュニティ活用講座

2022-11-29 20:28:44
keitaro@イベント企画大好き!! DATA Saber/GCS認定コーチ @MaskDePQuery

個人向け講座は1回5千円くらい、会場代がかかる、継続的にフォローが出来ない 確かに金銭的に継続は難しいですよね。  #ノンプロ研 #コミュニティ活用講座

2022-11-29 20:29:40
にし @yumikoz3

プログラミング習得は時間がかかる。 初心者が活用できるには200〜300時間かかる。 1日1時間で7〜11ヵ月。1日2時間で6ヶ月。習得まで長い。しかも挫折しやすく孤独を感じやすい。 #ノンプロ研 #コミュニティ活用講座

2022-11-29 20:30:02
keitaro@イベント企画大好き!! DATA Saber/GCS認定コーチ @MaskDePQuery

ここで登場!!ジョセフ・ジュベール「教えることは、二度学ぶことである。」なんでいつも横顔なんだろう。大島渚監督が横顔は美しくない!!とおっしゃっていましたよ。  #ノンプロ研 #コミュニティ活用講座

2022-11-29 20:31:09
にし @yumikoz3

企業向け講座は企業が人材育成にお金をかけない、意欲も低い、個人向け講座も学習の継続が難しく、フォローするには、時間的リソースが足りなくなる。 #ノンプロ研 #コミュニティ活用講座

2022-11-29 20:32:35
mitsu#VBAとSQLを勉強中 @mtsu03M

#ノンプロ研 #コミュニティ活用講座 ちょっと先いく先輩が、教える仕組みをつくってみる。

2022-11-29 20:32:51
ル〇〇〇㋤ @nantomohappy

週7時間で11か月なら・・・イメージできる #ノンプロ研#コミュニティ活用講座

2022-11-29 20:32:51
keitaro@イベント企画大好き!! DATA Saber/GCS認定コーチ @MaskDePQuery

学び・教えあう場をつくろう!というコンセプトで2017年12月1日、ノンプロ研がスタートしました!! 因みに娘の誕生日が12月2日、結婚記念日が12月3日 いくぞ、いち、に、さん だーーー!!!!!  #ノンプロ研 #コミュニティ活用講座

2022-11-29 20:33:13
まなてぃ@めざせラク家事 @manatee_movie

「教えることは、二度学ぶことである。」ジョセフ・ジュベール ちょっと先をいく先輩が、初心者に教えることで互いに学びを得ることができる #ノンプロ研 #コミュニティ活用講座

2022-11-29 20:33:13
keitaro@イベント企画大好き!! DATA Saber/GCS認定コーチ @MaskDePQuery

さあ、質問です。みなさんはどんな目的でノンプロ研に参加しましたか?私はVBA講座を受講するためです。 #ノンプロ研 #コミュニティ活用講座

2022-11-29 20:33:42
前へ 1 2 ・・ 7 次へ