道民の人が語る高知の話してると思ったら北海道の話しているという謎のツイートw

道民の人のツイートはいつも面白い🤣
9
道民の人@『鄙び旅 鄙び宿』(二見書房)より発売中&増刷決定 @North_ern2

日本各地を旅をしながらひなびた風景、不思議な伝承など「人の生きた記憶」を記録しています。廃墟/街並み/建築/旅館/医療/民俗学/たまにポトレ。主な著作『鄙び旅鄙び宿』(2024年 二見書房) 調査・原稿依頼などはDM/メールからお願いします:polaris453121@gmail.com)

focusite.booth.pm

道民の人(廃墟・ひなびた風景) @North_ern2

高知市の桂浜方面への途中にあるバス停「孕橋(はらみばし)」 地名自体が「孕(はらみ)」と言って、孕西町や孕東町がある。河口に深く広がる浦戸湾の袋状の地形が由来らしい。高校の時にこの名を知って数年…ようやく来れた。天気が良く気持ちがいいが、この孕ではある怪奇現象が報告されている(続) pic.twitter.com/2NgmotGGmW

2022-12-01 17:27:03
拡大
拡大
拡大
道民の人(廃墟・ひなびた風景) @North_ern2

伝承によれば浦戸湾の孕周辺の海では時折「ジャーン」「バーン」など雷のような怪音や閃光が鳴り響くことがあり、その音が鳴ると魚がまったく獲れなくなるという。昭和初期までは頻発していたそうで、夜漁をする者は必ず遭ったことがあるとされた。以上が「孕のジャン」という名で呼ばれる怪異だ。

2022-12-01 17:33:22
道民の人(廃墟・ひなびた風景) @North_ern2

戦前期には土佐出身の物理学者寺田寅彦が調査にあたっており、著作内で魚に影響を与え、音や光として現れること、山脈が断層によって途切れて湾が生まれたことや南海地震との関連性から「地震に伴う地鳴りや地殻現象」と考察している。(青空文庫でも読めるよ。怪異考:aozora.gr.jp/cards/000042/c…

2022-12-01 17:41:31
道民の人(廃墟・ひなびた風景) @North_ern2

現在はあまり聞こえなくなったそうだが、今でも実際に聞いたという経験を持つ人はけっこういる。できれば私も遭ってみたいが、地震との関連性を指摘される現象で、南海トラフも危ぶまれる中いろいろと複雑な感情…。浦戸湾いいですよ。(土佐嶺北以外)冬がない南国高知、これからの季節にぜひどうぞ。 pic.twitter.com/Ly9Q7YKZBa

2022-12-01 17:59:17
拡大
拡大
拡大
道民の人(廃墟・ひなびた風景) @North_ern2

嶺北も行こうね。西日本では珍しいソバが美味しい土地です。新そばが出始めてるのでぜひぜひ。 pic.twitter.com/TkOCcp3wf8

2022-12-01 18:20:15
拡大
道民の人(廃墟・ひなびた風景) @North_ern2

孕、普通に素敵な所なので桂浜や春野、宇佐方面に行く際はぜひ。 pic.twitter.com/5KXbeXN7KT

2022-12-01 18:58:14
拡大
拡大
拡大
拡大
道民の人(廃墟・ひなびた風景) @North_ern2

高知県民友人「なんで北海道の人が子供の頃に『孕みのジャン』とか知ったん。私昔聞いたとき焼肉の話かなんかだと思ったのに」 私「四国好きだし怪異も好きだし知るべくして知ったんだろねえ…」

2022-12-01 20:15:16
道民の人(廃墟・ひなびた風景) @North_ern2

「孕みのジャンを観測できるまで高知に滞在する」とかやりたいけど、オーロラ観測しに行くより確実に長期になるし、そもそもきちんと観測できるのかも不明なので「高知に滞在中です(実質移住)」という口実にはできるかもしれない。前フリじゃないですからね。違いますからね。

2022-12-01 20:20:36
道民の人(廃墟・ひなびた風景) @North_ern2

現地の人の証言でも「湾内で埋め立て地が増えてから聞こえなくなった」「今でも聞こえる」といろいろ不確定なところが大きい。一回遭ってみたい…。孕みのジャンは八代海の不知火のように「文明によって消えてしまった現象」になったのかもしれない。

2022-12-01 23:45:59
道民の人(廃墟・ひなびた風景) @North_ern2

ちなみにこういう特定の土地でのみ発生する怪異や謎の現象をオカルトの世界では「ゾーンフェノメナ」と呼んでいて、日本だと先の孕みのジャンや八代海の不知火、静岡の水窪で7年に1度現れる池、津軽海峡の光の柱など気象学や地学的に解明されていたり今でもよくわかっていないものまでいろいろある。

2022-12-02 00:00:48
道民の人(廃墟・ひなびた風景) @North_ern2

私の地元にも津軽海峡の光柱現象のほか、もう一つゾーンフェノメナらしきものを確認している。道南の知内町には燈明岳という山があるのだが、江戸期以降この山で人もいないのに突然火のような灯りがついていつの間にか消えることが起こるようになった。そして火が灯った後は里で凶事が発生したという。

2022-12-02 00:12:49
道民の人(廃墟・ひなびた風景) @North_ern2

なので、神馬岳という名だったその山はいつしか燈明岳と呼ばれるようになる。だが明治末に「北海道のこの地に火が灯る山があるので祠を建てよ」と神託を受けた「田高(たこう)の婆様」なる青森の盲目のイタコ?が祠を建てると以来山で火が灯ることもなくなり、今もその祠は山に残るとのことだった。

2022-12-02 00:21:34
道民の人(廃墟・ひなびた風景) @North_ern2

この話を教えてくれた知内町の学芸員さんによれば、彼が知内に着任した昭和後期頃にはまだ田高の婆様の親類が存命だったそうで、「祠を建てると目が少し見えるようになり、一時は参詣者が少なからずいた」とも言っていた。こういう土着めいた奇怪でどこか素朴な話が最近まであったというのが良いよね。

2022-12-02 00:27:46
道民の人(廃墟・ひなびた風景) @North_ern2

しかし、やはり現代になると観測できなくなるオチなので、現代まで残っていて未だ解明されないゾーンフェノメナはかなり数が少ないのかもしれない。貴殿らの近場でそういう謎の現象や話があったらぜひこの道民にブン投げて下され…。時間はかかっても調べてみますゆえ。

2022-12-02 00:35:03
道民の人(廃墟・ひなびた風景) @North_ern2

高知の話してると思ったら北海道の話してる謎(いつものこと)

2022-12-02 06:28:03
*にんにん*Mark III @yshinobu250R

@North_ern2 ちなみにもう少し行くと「横浜」ですね… 確か「横浜みなと未来祭り」とかいうパチモン臭全開のイベントがあったはずw

2022-12-01 18:10:23
道民の人(廃墟・ひなびた風景) @North_ern2

@yshinobu250R 長浜の手前あたりですよね。青森の横浜町もそれくらい図太くなってほしいですwwww

2022-12-01 20:32:08
宮崎文敬 @batigainahito

@North_ern2 浦戸湾を挟んで対岸の五台山地区にも孕と呼ばれる区域がありますよ。

2022-12-01 19:32:55
montrey🐾 @montrey32

@North_ern2 高知で育ちました。孕という地名には、全く違和感なく、家どこ?ハラミ。そう、で終わっていた子ども時代です。 大阪出身の娘と高知に帰り、桂浜に行く時、孕橋って、と驚かれました。初めて、そう言われれば、と思った次第です。なかなか帰省もできませんが、高知の海の色が懐かしいです。

2022-12-01 19:38:12
montrey🐾 @montrey32

@North_ern2 すみません、あまりに海がきれいだったので、初めまして、のご挨拶を忘れました。突然のリプライ、失礼いたしました。

2022-12-01 19:40:26
津月あおい @tsuzuki_aoi

@North_ern2 「孕」って「割れ海」がだんだんなまったものだったら面白いですね。

2022-12-01 19:51:26
道民の人(廃墟・ひなびた風景) @North_ern2

@tsuzuki_aoi その可能性もかなりありますよね。浦戸湾ってかなり特殊な地形ですし。

2022-12-01 22:37:33
chocoa @Chocoa3113

@North_ern2 突然失礼します。 3枚目のお写真、 四方八方に飛んでいく雲?飛行機雲?はなんでしょうか? お分かりになるようでしたら よろしくお願いします。

2022-12-01 20:02:00