昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

#MBSJ2022 感想など

0
MKT @hone_mkt5656

分生ワクワク(´・ω・`)

2022-11-29 17:27:16
TPU Spray Lab. @tpu_spray_lab

分野が全く違いますけどtwから流れてくる分子生物学会年会って凄いですね。機械学会と大違い。雰囲気は自動車技術会みたいな感じかな?機械学会もあんなのできないのかなぁ。規模が違うか。。。

2022-11-29 22:24:28
Ryota IINO 飯野亮太 @ryotaiino

TLが分生で賑わってますね。分生楽しそう。

2022-11-29 23:19:35
Satomi Inaba-Inoue, PhD @bpc_jack

会場が広い!展示場に発表会場があるってすごい斬新! #MBSJ2022

2022-11-30 08:37:06
Kazuhiro Shiozaki @KAZ_shiozaki

さすが分生。大学の出張の仕組みをわかってらっしゃる。 #写真撮影 pic.twitter.com/RH9cEYFdz7

2022-11-30 15:28:35
拡大
つな𝕏ぽん🐟就活中 @tunatuna_01

足が棒。分生は快適にみられる規模を遥かに凌駕しておる。でも楽しい…。

2022-11-30 17:46:30
がうごる @gaugol555

分生がトレンドに載るくらいにはみんな分子生物学会行ってるのか。おどろき。

2022-11-30 17:48:09
Hiroko Bannai🐭🕊 @hiroko_bannai

【出張申請手続き】🐁🐀 公式さんが準備した学会参加証明システムが合理的すぎて草www #MBSJ2022 pic.twitter.com/4hTMbvkmst

2022-11-30 18:02:24
拡大
tani @tani13110426

分生がトレンドに上がってるんですけど!?!? pic.twitter.com/9a9U9vvLo7

2022-11-30 18:33:52
拡大
星 博幸 / Hiroyuki Hoshi @geo_hoshi

分子生物学会いいな twitter.com/mbsj2022/statu…

2022-11-30 19:52:35
MBSJ2022 第45回日本分子生物学会年会 @mbsj2022

#MBSJ2022 #幕張分生0日目 #千葉の地酒 本年会イチオシ企画「千葉の地酒試飲コーナー」もちろん購入可能です!6つの酒蔵から来て頂き準備中😋😋😋 明日もまた改めて紹介しますね。 pic.twitter.com/gpBFfqvh2n

2022-11-29 19:16:46
MBSJ2022 第45回日本分子生物学会年会 @mbsj2022

@bpc_jack そういっていただいて嬉しいです。それをやりたかったのですが、隣の会場の声とか、心配でした。でも、ざわざわ感を大切にしたいのです。by年会長

2022-11-30 21:04:18
小山内崇(t.osanai) @osanai_meiji

分子生物学会、あの巨大な組織が、なぜあんなに柔軟なことができるのだろう。不思議。見習いたい。

2022-11-30 21:30:42
小山内崇(t.osanai) @osanai_meiji

ちょっとなんか変わったことやると、「不謹慎」とか「傷つく人がいる」とか「不快に思う人がいる」とか言われる時代。 でも、そういうノイジーマイノリティに負けると、どんどんつまらなくなるのかもしれない。 久方ぶりに、学会に興味が湧いた。。

2022-11-30 21:36:53
やまも@ちゃんと痩せる @yamamomob

分生がTwitter上でも盛り上がってるの、お祭りみたいで楽しいな。こんなに公式のTwitterがアクティブに動いてたりPIの先生たちが発信してる分生なんて初めてなのでは?

2022-11-30 21:59:15
縞うさぎ/詫摩雅子 @shima_usa96

憧れの先生とじかにお話しできるというすてきな企画。分生は高校生さんの発表会もあって、高校生さんは期間中、自由に学会に参加できるのだけれど、こういう機会をどんどん利用してほしいな。 twitter.com/mbsj2022/statu…

2022-11-30 22:05:02
田口善弘@発言は私の個人としての見解であり中央大学やその機関の意見を代表するものではありません @Yh_Taguchi

サイエンスピッチ、思ったよりずいぶんいい感じだった。3分でも結構、内容わかったし、聴衆も多かった。 twitter.com/mbsj2022/statu…

2022-11-30 22:14:17
MBSJ2022 第45回日本分子生物学会年会 @mbsj2022

■サイエンスピッチ■ 口頭発表は重いけど、ポスターでない発表もしたい、という声にお応えして、いわゆるショート口頭セッションをつくりました 聞く方もざっくり色々な話が聞けて情報密度が高そうです 🫘 #MBSJ2022 まめちしき🫘

2022-11-28 15:00:00
Yasushi Tamura @Tamura_Lab

生化学会と分子生物学会,規模も雰囲気もずいぶん違う。生化学会はお堅い硬派なイメージだけど,分生は大人がいい意味で悪ノリしているイメージ。

2022-11-30 22:48:28
やまぎし @Nitron_bio

Twitter見てると分生行きたくなるな

2022-11-30 22:48:59
oryzae @nonshu

分生で、ポスターで、口頭発表で、自分の研究について議論して貰える嬉しさよ。もっと深掘りしたい、もっとちゃんと知りたい、という気持ちが高まっている。あー幸せだなぁ。

2022-11-30 23:02:49
Yasushi Tamura @Tamura_Lab

個人的には、生化学会の方が硬派で好きかなぁと感じるが、スーツきている人がたくさんいて堅苦しい感じがある。分子生物学会はスーツ率がぐっと下がって自由で明るくて垢抜けた感じがあるから、特に学生さん的には楽しいかもしれない。でもなんか若干悪ノリしている感。足して2で割ったらいいのでは。

2022-11-30 23:26:20
nekomata @nktm128

分生mbsj20221日目ありがとうございました〜 興味そそられる発表でいっぱい質問して聴けたので満足!!

2022-11-30 23:36:40
Tatsu @TatsuyaLab

分生、去年に比べてさらにパワーアップしてる。他でもこんな学会増えたら面白いのに。 #MBSJ2022

2022-11-30 23:48:23