ボクサー兼業弁護士の粗暴自慢Blog(呆)
-
ChihiroShiiji
- 35716
- 1
- 7
- 120

就職難で増加、「ソクドク」新人弁護士 – 読売新聞: 就職難で増加、「ソクドク」新人弁護士読売新聞昨年1月、坂本 尚志 ( たかし ) 弁護士(30)は東京都新宿区のJR飯田橋駅近くのビルに個人で事務所を開いた。東大在学中の200 http://t.co/k6WljJsr
2011-10-08 23:55:56
今話題のソクドク弁護士であり http://t.co/5lTPX4Ec 同時にプロボクサーとな。 http://t.co/0lCJQWJv 読売と報知で別々に取材したのかね?
2011-10-08 23:59:02
読売は即独=社会問題という前提なんだね。「経験が少ないだけに・・・実務の手腕はベテランと歴然とした差がある」って,これは即独だからではなく弁護士なりたてだからだよ。イソ弁と即独の違いは自ら営業をするかどうかの違いだけ。 http://ow.ly/6RxEI
2011-10-09 07:02:21
2年目でワンルームから2DKの事務所に移り事務員も雇えるようになったのならすばらしいと思う。自分も即独だっだが2年目はまだ自宅を事務所にしていた。読売の記事は,全く普通の開業→軌道に乗るプロセスだ。社会問題なんかじゃない。
2011-10-09 07:07:46
この記事に出てくるS君は僕の修習生でした。6月にボクシングでプロデビューし今度第2戦です!! →「就職難で増加、「ソクドク」新人弁護士 」 YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://t.co/O5e3QzD1 via @yomiuri_online
2011-10-09 08:56:45
[司法][社会]弁護士ボクサーのひとっぽい。>坂本尚志弁護士(30) / “就職難で増加、「ソクドク」新人弁護士 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)” http://t.co/7rhHLmK9
2011-10-09 09:43:50
ソクドクを「選ぶ」弁護士は昔から少数ながらいて,今もそんなに増えてないと思う。行き場がないから最終的にそうなるだけ。就職活動で心が折れてそっちに流れる人はいるだろうけど,それとて選んでる訳じゃない。むしろ選ばれないからソクドクなのだ。
2011-10-09 10:08:17
それでも東京近辺でソクドクする人が多くて,場所はやっぱり選んでるんだよねとは思う。しかし自分たちの窮境を訴えるのに,公設を引き合いに出すのは止めて欲しい。そんなに言うなら1年くらい経験積んで過疎地に行けばいい。そういう選択肢を自分たちで潰すようなことはもったいないと思わないのかな
2011-10-09 10:12:43
なんてことを読売の記事を見て思いました。そして記事の弁護士ってプロボクサーだよね?それをさっ引いても,預金を取り崩して家賃を払ったり,歌舞伎町や銀座のクラブに出入りする経営者100人に人脈があったりって普通はないから。やっぱり兼業でやるしかないんじゃないかなぁ。
2011-10-09 10:16:45
その場合何がいいかは難しいけど,日中は空けておきたいので,朝早いか夜の仕事でしょうね。もしくは在宅ワーク。ただ,単純労働だと短時間で生活費全部は稼げないので,弁護士以外にできることないと無理だろうな。翻訳とかプログラムとか。若ければキャバとかホストでもいいけど。
2011-10-09 10:23:08
まぁ,極論かもしれないけれど。弁護士なのに食えないのがおかしいって発想から抜けられないとしんどいと思う。食えない自分をどうするかが重要なんじゃないですかね。イソ弁やとうと事務所は給料の3倍の売上げが必要っていうし,それだけの投資価値がないからイソ弁になれないわけで,自分も含めて。
2011-10-09 10:26:38
ある新人弁護士さんのブログ記事を読んでショックを受けました。・・・Twitterもどき(10月9日12時10分) http://t.co/EJorIkEM
2011-10-09 12:25:05
法務局で机を叩くとか椅子を蹴るとか女性職員の書類を手で叩き落とすとかって刑事法規に触れていると思うんだけど,よくまぁブログに書けるな。
2011-10-09 12:36:02
とんでもない内容らしい。→ある新人弁護士さんのブログ記事を読んでショックを受けました。・・・Twitterもどき(10月9日12時10分) http://t.co/w8weBE17
2011-10-09 17:47:06
追記を読むと、想像を超えるみたいですね。RT @yjochi: とんでもない内容らしい。→ある新人弁護士さんのブログ記事を読んでショックを受けました。・・・Twitterもどき(10月9日12時10分) http://t.co/b7yYq3s8
2011-10-09 17:52:23
@ssk_ryo 私も気になる。怖いって?特に女性にとっては怖いって?どんな内容なんでしょう。気になる気になる・・・
2011-10-09 17:55:43
早く発見して通報でもすべきかも。“@captain_more: @yjochi あからさまな守秘義務違反とかですかね。もっとも、昨今の炎上騒ぎを見るかぎり、「弁護士にはそういう人はいない」と考えるほうが確率論的に無理があると思います。怖いですね。”
2011-10-09 18:02:39
追記されたけど、ますます気になる。:ある新人弁護士さんのブログ記事を読んでショックを受けました。・・・Twitterもどき(10月9日12時10分) http://t.co/8YXIz6bw
2011-10-09 18:06:31