A&A MODELS 1/72 VJ101C

自分用模型製作記録まとめ A&A MODELS 1/72 VJ101C-X2 Mr.カラー筆塗り 製作期間 2018/04/30~2018/07/01 飛行機模型としては12作目 通算では19作目
0
Prof.蛤@ひまわり会🌻 @hamaguri_s

脚の塗装してパイピング、あと前照灯をでっち上げました。 pic.twitter.com/WMv0qUOBqn

2018-06-23 04:40:16
拡大
Prof.蛤@ひまわり会🌻 @hamaguri_s

VJ101さんの脚生やしてました。 前脚カバーが前照灯と干渉するのでアレンジしたり。増槽も後からだと後脚カバーが邪魔なので取り付けちゃいました。 脚庫内は今回はサボりました。 pic.twitter.com/TgWrdBXUKB

2018-06-24 00:02:04
拡大
Prof.蛤@ひまわり会🌻 @hamaguri_s

VJ101さん、やっと自立するようになったのでリフトファンの蓋やコクピットのシート取り付け。 リフトファンの部分はこの機体知ってる人なら見ちゃうとこだと思うのでキットから少しだけ手を入れてます。 #春の試作機祭り pic.twitter.com/M3w4FOvHBg

2018-06-25 00:06:36
拡大
拡大
Prof.蛤@ひまわり会🌻 @hamaguri_s

VJ101さん、デカールに着手。ブツはF-104Gからくすねてきました。違和感無いですね。 pic.twitter.com/u1HCOOmXoB

2018-06-26 02:46:57
拡大
Prof.蛤@ひまわり会🌻 @hamaguri_s

昨日の夜から体調崩して1日ダウンしてました。なので大して進んでませんがデカール貼りをちまちま進めてます。 ハセガワのマルヨンのキットのデカールは密度高くて凄く良いんですよね。流用し甲斐があります。 pic.twitter.com/HBLuzZMAhK

2018-06-27 23:33:05
拡大
拡大
Prof.蛤@ひまわり会🌻 @hamaguri_s

キャノピー塗り始めました。 これやってると肺活量落ちてるのがよく分かりますよね……。 pic.twitter.com/vRqSqOEuag

2018-06-29 01:21:03
拡大
Prof.蛤@ひまわり会🌻 @hamaguri_s

VJ101さんの本体はデカールを終わらせて汚しを少々。 pic.twitter.com/Z8So6bdIrQ

2018-06-29 03:03:30
拡大
拡大
拡大
拡大
Prof.蛤@ひまわり会🌻 @hamaguri_s

吊り物を準備中。ちょっと古臭いあたりを選んでます。 pic.twitter.com/skF9u0GTn5

2018-06-30 02:12:43
拡大
Prof.蛤@ひまわり会🌻 @hamaguri_s

VJ101さん、キャノピー用のシリンダーとか翼端灯とかもでっち上げ。 翼端灯は場所分からなかったのであえてオシャレな場所に設置しました。 #春の試作機祭り pic.twitter.com/tuVayvXlpI

2018-07-01 15:18:06
拡大
拡大
拡大
拡大
Prof.蛤@ひまわり会🌻 @hamaguri_s

A&A Models 1/72 VJ101C 西ドイツ空軍 完成しました。 試作機で終わった本機が戦力化されていたらという設定でF-104風のコクピットやパイロンを設置。機関砲なども追加してスプリット迷彩に塗装してみました。 塗装はいつものMr.カラー筆塗り+缶クリアーです。 #春の試作機祭り やや架空機ですね。 pic.twitter.com/ZSJAR2BwZq

2018-07-01 16:48:52
拡大
拡大
拡大
拡大
Prof.蛤@ひまわり会🌻 @hamaguri_s

昨日撮った残りの写真追加。 思ったより色んな方に見て頂けているようで光栄です。 知名度の低い機体の分かりにくい改変なので、大半の人には普通に作っただけに見えるかなと思ってましたので。 pic.twitter.com/fIP3l8ny8o

2018-07-02 12:23:31
拡大
拡大
拡大
拡大